カテゴリ : 整理収納サービス子育て 片づけられない子どもが「自分でできる子」にガラリと変わったワケ。まずはコレが超大事って話! 2023年09月15日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!「一生使える片づけ力を育む!キッズスペースづくりレッスン」スタートアップセミナー、ただいまより受付開始します!こんばんは!以前、キッズスペースを片づけたレッスンの受講生 ... 続きを読む
カテゴリ : 整理収納サービス子育て 子どもの「全部いる」がなくなって、自分で片づけるようになって感動しました! 2023年09月13日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!「子どもがおもちゃや文具を片づけなくていつも散らかっている・・・」「子どものおもちゃや作品が増えて全部いる、と言って減らない・・・」ということがあったりしま ... 続きを読む
カテゴリ : 子育て思考 子育てのイライラを手放せたワケ。これを変えると怒らなくてもスンナリ子どもに伝わるようになるって話! 2023年09月01日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!こんばんは!子どもに叱っても全然響いてなかったり何度言ってもまた ... 続きを読む
カテゴリ : 子育て思考 夏休み。子どもへのイライラの正体を暴いた話 2023年08月13日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!夏休みといえば♡の「すごい!読書感想文教室」を今年も連日開催しています^^ 「あんなにスラスラ鉛筆動くの見るのはほぼ初めて!?でビックリでした!」 「やっぱ ... 続きを読む
カテゴリ : 子育て思考 子どもの「自分で考える力」と「書く力」を育てるには? & 相手を「動かす」伝え方はコレ! 2023年07月07日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!前回のブログの読書感想文教室のお話に、「何がなんでも受けたいです!」「去年この教室を知ってから、子どもが3年生になるのをずっと待ってました!」と、たっくさんメ ... 続きを読む
カテゴリ : 子育て思考 子どもの一生使える「書く力」を育てるには?ママの〇〇力でうまくいくって話! 2023年07月05日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!あっという間に、もうすぐ夏休みですねー!(は、早い・・・)夏休みの計画を少しずつ立てられている方も多いのでは^^夏休みに旅行や帰省の計画をする上で宿題の計画 ... 続きを読む