カテゴリ : スケジュール管理思考 やりたいことを叶える!時間をうまく使える優先順位のつけ方は?大事な基準は〇〇かどうか! 2022年05月18日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!昨日は朝から夕方までの6時間、自分のスキルアップの学びをしてきました^^今週は、自分の学び2件、お片付けサポート7件、セミナー開催2件と、怒涛のzoom週間!そ ... 続きを読む
カテゴリ : 思考方眼ノート 子どもの出しっぱなしをやめて良い習慣をつけるには?まず子どもに〇〇〇を伝えるのが超大事って話! 2022年05月13日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!子どもが使ったものやゴミを置きっぱなしだったり、トイレから出たらスリッパほっちらかしだったり、すぐに宿題やらずにダラダラしてたり、 そんなのをやめて、いい習慣 ... 続きを読む
カテゴリ : 思考方眼ノート 「やらなきゃ」と思うのに「行動できない」のはなぜ?後回しをやめて行動するには〇〇〇が大事って話! 2022年05月03日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!子育てや家事や仕事をする中で、 やらなきゃ!ってずっと思っているのに行動にうつせずに時間が過ぎてしまう・・・っていうこと、あったりしませんか?思考や時間の整理 ... 続きを読む
カテゴリ : スケジュール管理方眼ノート ワーママが大量のタスクを毎日サクッとこなすには?TODOリストを効率よくこなせるようになるコツ3つ! 2022年04月28日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!子育てに家事に仕事に、やるべきことがたくさんあって、やることリストを作っても、終わらない・・・ってこと、あったりしませんか?私も、まさに・・・TODOリスト作っ ... 続きを読む
カテゴリ : 子育て思考 子育てのイライラを手放すには?コレを知るだけで「叱られると黙り込む」子どもが変わったって話! 2022年04月24日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! 子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより受付を開始します!こんばんは!子どもを叱ったり注意したときに、どうしてそうなったの ... 続きを読む
カテゴリ : 思考整理収納サービス 長年の「お家を片づけたい!」を実現するために必要なこと2つ!目標の前にまず〇〇が超大事って話! 2022年04月20日 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!お片づけの本やブログを読んだりして、お家を片づけるぞ!って長年思っているのに行動できずに挫折してしまう・・・ってこと、あったりしませんか?昨日の夜は、ある学 ... 続きを読む