わが家の狭い洗面所。セリアのコンパクトな便利グッズでラクしてキレイになる仕組みができました! 2021年01月04日 カテゴリ: 洗面所 , 100円ショップ ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お問い合わせ・ご依頼はこちらからどうぞ^^ こんばんは!お正月休みも終わり、今日からお仕事の方も多いのでは^^私も、また通常運転で、今年も暮らしの役に立てるような情報をお届けしていきたいと思いますヾ(´∀`*)さてさ
無印とコレで洗面所の大掃除がラクに!掃除ギライでもラクしてキレイになりました! 2020年12月15日 カテゴリ: 無印良品 , 洗面所 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。ラク家事コンサル付きお片付け受付はこちらからどうぞ^^ こんばんは!秋から少しずつ進めていた大掃除ですが・・・ここ数年、大掃除の手間がいらなくなって、かなりラクになった場所のひとつが、洗面所!以前は、こういう水栓
洗面所の、実はずっと残念だったこと。低コストでラクしてキレイに改造計画! & ポチレポ 2020年12月10日 カテゴリ: 洗面所 , お買い物 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。ラク家事コンサル付きお片付け限定キャンペーン、満席になりました!ありがとうございます! こんばんは!わが家の狭い洗面所。実は、ずっと悩みだったことがありまして・・・何かというと、この、洗面台の横の壁。ここが、わが
セリア・1つ50円の浮かせる優秀グッズ。洗面所の掃除がコレ1つで劇的ラク&時短になりました! 2020年11月29日 カテゴリ: 洗面所 , 掃除 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。ラク家事コンサル付きお片付け限定キャンペーン、残り3名→2名です! こんばんは!わが家の狭い洗面所。ラクしてキレイを保てるように、洗面台の上にはなるべくモノを置かないようにしていて、子どものうがいコップも、マグネッ
わが家の狭い洗面所。セリアと便利グッズで収納を増設!掃除も劇的ラクになりました!& ポチレポ 2020年11月19日 カテゴリ: 洗面所 , お買い物 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お問い合わせ・ご依頼はこちらからどうぞ^^ こんばんは!わが家の狭い洗面所。作り付けの収納はなくて、モノを置けるのは洗面台横にある無印の引き出しだけ。 なので、お風呂あがりにちょっとタオルや着替えを置ける場所が
セリア・洗面台の鏡裏収納にはコレ!超コンパクトな便利グッズで使いやすく&衛生的になりました! 2020年10月16日 カテゴリ: 100円ショップ , 洗面所 こんばんは!わが家の狭い洗面所。洗面台の鏡裏に、セリアのホルダーをつけて歯ブラシを掛けられるようにしているんですが。わが家の鏡裏収納は幅が狭いので、このホルダーなら狭くても4本かけられるのが重宝していたんですが、ただ・・・歯ブラシをかける部分の間隔がせまい
セリアならお値段4分の1でゲット!洗面所のキレイが断然ラクに保てるようになりました! & ポチレポ 2020年09月10日 カテゴリ: 洗面所 , お買い物 こんばんは!わが家の狭い洗面所。洗面台の鏡裏に、歯みがきグッズを置いてます。ここで歯間ブラシもちょこんと立てていて、立てるのに使っていたのが、ニトリの「珪藻土ハブラシスタンド」これ、底が抜けていないので下がビショビショにならないし、珪藻土が水を吸うから、
わが家の狭い洗面所。ダイソーを超えた優秀ボトルが3拍子そろった神グッズでした! & ポチレポ 2020年09月07日 カテゴリ: 洗面所 , お買い物 こんばんは!わが家の狭い洗面所。洗濯用の洗剤のボトルは、今まで、ダイソーやセリアなど、いくつか使ってみましたが・・・このたび、自分史上最もヒットな洗剤ボトルをやっと見つけました。/tower マグネット詰め替え用ランドリーボトル\この洗剤ボトル、裏がマグネット
イオンで見つけた!1つ18円の優秀グッズ♪ & セリアのコレで洗濯グッズ収納が使いやすくなりました! 2020年09月01日 カテゴリ: 洗面所 , 家事 こんばんは!イオンっていうと、ショッピングモールやスーパーのイメージですが・・・オリジナルの日用品とか家具とか収納用品とかも、実はすっごく充実してて!\イオンの「ホームコーディ」/イオンのプライベートブランド、最近は、雑誌とかでも見かけるようになったんで
わが家の狭い洗面所。セリアの超コンパクトな便利グッズで鏡裏収納が一気に使いやすくなりました! 2020年08月23日 カテゴリ: 100円ショップ , 洗面所 こんばんは!わが家の狭い洗面所。洗面台の鏡裏のところに、歯ブラシや歯みがき粉を入れているんですが、この鏡裏で使おうと思って、セリアで、これを買ってきました。\チューブしぼり/チューブに付けて、ぎゅぎゅっと中身をしぼり出すやつ。子どもの歯磨き粉にもつけよう
わが家の狭い洗面所。1つ50円のコレで一気に使いやすくなりました!と、ポチレポ & 無料情報! 2020年07月25日 カテゴリ: 洗面所 , お買い物 こんばんは!ほんとにふつうの、わが家の洗面所。狭くて&収納も少ないので、なるべくモノを少なくして、なんとかやっていってます。が、小さい子どものいるお家だとほぼ確実に存在すると思われるコレ・・・踏み台!長女が2歳のころに、手洗いするのに購入して、その後、次女
無印・たった150円で使い心地アップ!洗面台下が時短&使いやすくなりました♪ & ポチレポ 2020年03月27日 カテゴリ: 無印良品 , 洗面所 こんばんは!無印良品週間で、買ってきたもののひとつ。ペンポケットを買いましたヾ(´∀`*)ファイルボックスに引っかけて使えば、150円で使い勝手が向上するやつ♡今回、これを使いたかったのは、洗面所!わが家は、観音開きの洗面台下なので、無印のPP引き出しや、ファイ
ダイソーとコレで洗面所の掃除がラクに!感染予防もバッチリできましたヾ(´∀`*)ノ 2020年02月20日 カテゴリ: 100円ショップ , 洗面所 こんばんは!わが家の洗面所。うがい用のコップは、洗面台のココに1つ浮かせていたんですが、ずっと気になっていたのが・・・感染予防のためにも、人ごとにコップを分けたい!!でも、うちは洗面台が狭いので、4つコップを置こうと思うと、スペース的に厳しそう・・・ってこ
ダイソーにしたら大正解!ダイソーの無印似グッズでお風呂の詰め替えが一気に時短になりました! 2020年01月19日 カテゴリ: 100円ショップ , 洗面所 こんばんは!少し前に、壁にくっつくシャンプーボトルにしたバスルーム。これが、掃除もラクでめちゃくちゃ快適で♡裏にマグネットがついてて浮かせられるシャンプーボトル。がっちりつくので、壁につけたままポンプも押せて最高ーしかもこのボトル、詰め替え用がそのままス
無印とコレで洗面所が家事ラクに!狭い洗面所が広く使えるようになりました! & ポチレポ 2019年12月21日 カテゴリ: 洗面所 , お買い物 こんばんは!ずっと面倒だった家事の1つが・・・マット類の洗濯!3年前に、珪藻土バスマットに替えて、洗濯の手間もなくなって&干す場所も不要で、めちゃくちゃラクになったんですが。メンテナンスしながら3年半ほど使って、全体的にキズが入ってきたのと、端が少し割れてき