無印・念願の大物をついに!10%OFFでお得に買えましたヾ(´∀`*)ノ & リビング横の和室改造計画! 2020年12月02日 カテゴリ: 無印良品 , 子供部屋 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。ラク家事コンサル付きお片付け限定キャンペーン、残り3名→1名です! こんばんは!リビング続きにある和室。無印のスタッキングシェルフを置いて子どものおもちゃや学用品をまとめていて、シェルフの並びにある小さなキッズデス
セリアにしたら大正解!1つ50円の便利グッズでリビングからの見た目すっきり&時短になりました! 2020年11月16日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お問い合わせ・ご依頼はこちらからどうぞ^^ こんばんは!リビング続きの和室。無印のスタッキングシェルフに、絵本やおもちゃを置いてます。お絵描きやら工作やらでゴミがよく出るので、スタッキングシェルフの横に、無印のご
やっと見つけた理想の日用品。究極にシンプルで時短にもなりました! & 収納は無印にジャスト! 2020年09月09日 カテゴリ: 子供部屋 , 暮らし こんばんは!子ども部屋のデスクに置いているティッシュはティッシュケースに入れずに、カインズのシンプルなティッシュを使っていたんですが、カインズ超えてどこのより究極にシンプル!!っていうティッシュを見つけました。\ドラッグストアコスモスのティッシュ/夫がよ
セリアならお値段10分の1でゲット!やっと買えたコレ、3拍子そろった優秀ケースでしたヾ(´∀`*)ノ 2020年06月15日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!ずいぶん前に、「北欧暮らしの道具店」さんで見つけて、かわいいーー♡と思いつつ、お値段的になかなか手が出なかった、おうち型のティッシュケースがありまして・・・。おうち型、めっちゃかわいいんですが、クラフト紙製で1100円というところがなかなか、お値
ダイソーで完成!散らかっても10分で片付く部屋になりました! & 2階の子ども部屋、初公開します! 2020年05月31日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!明日からやっと幼稚園も分散登園が始まる予定で、少しずつ日常が戻ってきはじめた感じです^^そんな長かった自粛生活で、わが家で使う頻度が爆上がりしていたものがありまして・・・コレです。2階に置いてたシルバニア!お家とかパン屋さんとか結構いろいろ持っ
次女のラン活レポ完結編 & 無印で子ども収納づくり計画・ランドセル置き場に大事なポイント2つ! 2020年05月22日 カテゴリ: 子育て , 子供部屋 こんばんは!コロナでずっと外出自粛していたので、まったく動けていなかったんですが・・・わが家の次女、今年、ラン活の年!!土屋鞄のランドセルは、売り切れを気にせず購入できるのは5月31日までなので、ギリギリになりましたが、見に行ってきました!(店舗内写真の掲載
無印にしたら大正解!押入れのムダなスペースをなくして、ラク&時短な仕組みができました! 2020年04月30日 カテゴリ: 無印良品 , 子供部屋 こんばんは!去年の秋に、無印の脚付きマットレスを購入して、2階につくったベッドルーム。それまでは、1階の和室で、ふとんを敷いて寝ていたので、押入れの上段はふとんでパンパンだったんですが、掛けぶとんがベッドに行って、今は敷きぶとんだけになりました。で、上のス
無印だらけの子ども部屋。質問がダントツ多いモノは実は意外なコレでした! 2020年04月21日 カテゴリ: 子供部屋 , 無印良品 こんばんは!リビング続きにある和室。ここに無印のスタッキングシェルフを置いて、子どもの絵本やおもちゃをまとめて置いてます。シェルフの中の収納グッズも、ほとんど無印の。バスケットとか、コの字棚とか、引き出しとか・・・ぴったりハマるのがほんとに使いやすい!!
セリアで見つけた万能フック!押入れとバッグ収納が取り出しやすく&省スペースになりました! 2020年04月19日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!外出自粛中で、外に遊びに行けないので、晴れている日はほぼウッドデッキで過ごしてます。最近はシートがさらに増えて、おもちゃも運び出して、完全にアウトドアリビング化。笑 ここで使っているレジャーシートとテーブルは、和室の押入れに置いていて、レジ
セリアにしたら大正解!無印のワザあり文房具がさらに使いやすくなりました!【♯うちで過ごそう】 2020年04月17日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!長女が小さいころから、かれこれ数年、ずっと愛用している、無印の色えんぴつ!36色とたっぷりなのに、筒型ケースで省スペースに置けるので、デスクの上で場所をとらずに使えるのがすごく便利でこないだダイソーのぬりえをぬってたのもコレ◎1本単位でバラ売りも
セリアで思わずシリーズ買い!仕切りケースが優秀すぎた件! & 休校中にお役立ちの100円グッズ♪ 2020年03月15日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!最近の子ども部屋。休校・休園中、いかがお過ごしでしょうか?わが家では、お料理をしたり、工作をしたり・・・100円ショップのハンドメイド材料なんかも大活躍!こないだは、セリアでビーズを買ってきました。こういう大人の助けなしで作ってくれるやつが助かる
子どもの「おもちゃ見直し」、3つのカードで一気にスピードアップした話! 2020年02月04日 カテゴリ: 子供部屋 , 暮らし こんばんは!子どものおもちゃとか作品とか絵本とか・・・パンパンになってきたので、子どもと一緒に整理しました。序盤、真剣におもちゃを仕分けしているの図(笑)子どものお片づけでほんとによくいただく質問が、 おもちゃがどんどん増えるけど、 どれも「い
無印・本の収納に本気でオススメなもの3つ! & ムダにならない絵本棚の選びかた!と、ポチレポ 2020年01月27日 カテゴリ: 無印良品 , 子供部屋 こんばんは!リビング横にある、無印のスタッキングシェルフ。5年ほど前に買ってから、こんな感じで、子どものおもちゃと絵本を置いていましたが、子どもが大きくなって、おもちゃより本が増えてきたので、おもちゃスペースを減らして、絵本の置き場を増やしました。今まで、
子どもの「おもちゃ片付けない問題」。ダイソーとコレで出しっぱなしがなくなりました! & ポチレポ 2019年12月25日 カテゴリ: 子供部屋 , お買い物 こんばんは!今年は、秋から始めていた大掃除^^冬休みに入ったので、子ども部屋の大掃除をしました。子どもと一緒に全部出して、無印のシェルフも全部きれいに拭いてすっきり♩全部出したついでに、おもちゃの見直しもしました。年末年始も、おもちゃとか本が増える時期で
秋冬のかさばるアウター置き場。ダイソーのコレで出し入れラクに&見た目もすっきり変わりました! 2019年10月17日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!朝晩がすっかり肌寒くなりましたねー。寒い時に軽く羽織れるアウターを出してきました!今まで、子どものアウターの置き場は、リビング続きの子ども部屋に、無印の「壁に付けられる家具・3連ハンガー」をつけていて、そこに引っかけていたんですが。他にも、小学