こんばんはー♪
どんどん気温が上がってきて、心地いい季節ってほんとにあっという間!
本格的に暑くなる前にと、最近はちょくちょくお弁当を持って出かけたりしています♪

かなーーり遅ればせながら(笑)、私、
今頃になって初めて作りました。おにぎらず!

初おにぎらずは、「鮭・きゅうり・薄焼きたまご」と、
「豚肉の味噌炒め・にんじんナムル・小松菜ナムル」の2種類にしてみました(*´∀`)ノ
でもこれ、確かに、ラップに包んで食べられて衛生的にもいいし、
野菜やお肉なども一緒に食べられて、いいですよね♪
考えた人、エライ!!
長女の幼稚園は、週に1日、おにぎりを持って行く日があるんですが、
そんな日にもおにぎらずなら、簡単にバランスよく食べられてなかなかよさそうです♪
おかずの方は、だいたい似たようなラインナップ&サラダのパターンですが(´∀`;A)、
今回は大好きなチョップドサラダで♡

おかずは野田琺瑯のホワイトシリーズ♡

パプリカ・きゅうり・サラダチキンをコロコロと角切りにして、ミックスビーンズを投入。
あとはオリーブオイルと塩こしょうであえただけ、の超かんたんメニューですが、
これは見た目もカラフルかわいくて&シンプルなおいしさで、子供も大好きです♡

おもてなしメニューにもよく使うこのチョップドサラダ、
お家ではどーんとガラスのボウルに盛ったり、小さなカップに一人分ずつ盛ったり♪
そんな時のグラスカップは、鉄板のボデガ♡

朝からお弁当を作って出かけるのが、以前は億劫だったりしたんですが(´∀`;A)、
お弁当を持って近場に出かけるだけで、すごく喜んでくれたりするので、やっぱりいいですね♪

セリアで買ってきた使い捨てパックが、おにぎらずにジャストサイズ!でした(´∀`)ノ
使い捨てパックも、後片付けがラクで助かるんですが。。
そろそろちゃんと、ファミリーサイズのお弁当箱もひとつ購入したいです♪

今のところ、このあたりが候補!!
お弁当の中身が映えそうな、シンプルなお重が気になってます♡

うちの幼稚園は、運動会は秋なので、もうちょっと悩もうかと。。(´∀`)
ファミリー用のお弁当、まだまだ初心者なんですが。。レパートリーも量もいまいち掴めてない(´∀`;A)
うまく手抜きしてゆるーく楽しむワザを身につけたいです♡
チョップドサラダのような、超!かんたん&おいしいレシピも、
レパートリーを増やしたい♡
さて。。
お買い物マラソン、始まりましたねーヾ(´∀`*)ノ

私も参加していますヾ(´∀`*)
というわけで、まずは初日のお買い物レポです♪
★1店舗目★
ケンコーコムさんで、いつものパンパースと日用品あれこれ♪

★2店舗目★
グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店さんで、アイスコーヒーをポチ♪
マラソン期間中の限定価格で購入できましたヾ(´∀`*)ノ

そろそろ、アイスコーヒーの季節!
去年もリピ購入していた加藤珈琲さんのアイスコーヒーにしました♪
グラスに注ぐだけで飲めるお手軽なリキッドコーヒーにしていますが、
水出しコーヒーもやってみたいと思ったりもしています゚+.゚(´▽`人)

★3店舗目★
ideacoのチューブラーミニフラップをポチ!

検討していた洗面所用のゴミ箱、やっぱりコレにしましたヾ(´∀`*)
コンパクトに置けるミニサイズなので、すき間収納の引き出しの上か、窓際に置く予定です♪

ゴミ箱、床置き→棚置きに変えて、掃除をラクに(ノ´∀`*)
やっぱり、床にものがないと掃除の手間が格段に減りますもんねー!
このミニフラップ、奥行きも浅めでコンパクトに置けて&蓋つきですっきり見えるデザインなので、
トイレにもちょうどよさそうかも!
使ってみてよかったら、トイレ用にも検討しようかな♪
ちょっとずつ整えて行っている洗面所。。
家族の後でも、いつも足裏さらっと快適なsoilのバスマット♡

あとは、鏡にぺたっ!で、洗面台の掃除が格段にラクになるコップも、
洗面所のお気に入りです♡

洗面所&トイレのことなら♡
★4店舗目★
「走れるパンプス」として超有名!な、アミアミさんのパンプスをポチヾ(´∀`*)

これ、すごーく有名で&レビューもいいのでずっと気になってました!!
人気のカラーはすぐに売り切れちゃう有名パンプスですが、
ちょうど今日の20時から全カラーが再販されたので、ついにポチヾ(´∀`*)ノ
子供が産まれてからこのかた、ヒールとはすっかりご無沙汰していましたが。。
たまのお出かけなんかには、やっぱりキレイめにヒールの日もいいかも♡
絶賛されている方や、色違いで何足も持たれている方も多いというこのパンプス、
ほんとに走れるくらい履き心地がいいのか、楽しみですー゚+.゚(´▽`人)
私はアイスグレーにしました♡
全カラー再販分は、6月中旬より順次発送なので、少し先ですが。。
通常購入バージョン&レビューを見るならコチラ♡

カラーやサイズ感など、レビューを熟読して決めましたー!
ひさしぶりにパンプス購入したので、
ほんとに脱げない!!とすごく評判のいいコレも購入しようか検討中♡
コレもレビュー多数の大人気アイテムですよね!!

カバーソックス、スニーカー用にはコレを愛用してます♡
スニーカーを素足風に履けて、ほんとに脱げないお気に入りヾ(´∀`*)ノ

子供の夏じたくに、
韓国 子供服のBeeさんの目玉商品を検討中です♡

Beeさん、ベーシックなプチプラものから、
ちょっとしたデザインものまで揃っていて、最近よくチェックしてます♡

reca (レカ)さん、500円OFFや1200円OFF!など目玉商品がいろいろΣ(´□`ノ)ノ
そろそろ夏ファッションの準備♡

去年購入してよかったこのシャツも1000円OFF中Σ(´□`ノ)ノ
淡いブルーが爽やかで、夏の白コーデやブルー系コーデにすごく使いやすい♡
私は肩幅が狭めなので、Sサイズがあってキレイに着られるのも嬉しいところです♪

夏に向けて。。
チアシードダイエットも気になる!!(`・ω・´)

約1ヶ月ぶりの買い回りとあって、ポチレポも既に続々!
皆さんの買われたものは?
ブロガーさんオススメ情報&お得なセール情報もチェック♡
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪


こちらのランキングにも参加中です♪

どんどん気温が上がってきて、心地いい季節ってほんとにあっという間!
本格的に暑くなる前にと、最近はちょくちょくお弁当を持って出かけたりしています♪

かなーーり遅ればせながら(笑)、私、
今頃になって初めて作りました。おにぎらず!

初おにぎらずは、「鮭・きゅうり・薄焼きたまご」と、
「豚肉の味噌炒め・にんじんナムル・小松菜ナムル」の2種類にしてみました(*´∀`)ノ
でもこれ、確かに、ラップに包んで食べられて衛生的にもいいし、
野菜やお肉なども一緒に食べられて、いいですよね♪
考えた人、エライ!!
長女の幼稚園は、週に1日、おにぎりを持って行く日があるんですが、
そんな日にもおにぎらずなら、簡単にバランスよく食べられてなかなかよさそうです♪
おかずの方は、だいたい似たようなラインナップ&サラダのパターンですが(´∀`;A)、
今回は大好きなチョップドサラダで♡

おかずは野田琺瑯のホワイトシリーズ♡


パプリカ・きゅうり・サラダチキンをコロコロと角切りにして、ミックスビーンズを投入。
あとはオリーブオイルと塩こしょうであえただけ、の超かんたんメニューですが、
これは見た目もカラフルかわいくて&シンプルなおいしさで、子供も大好きです♡

おもてなしメニューにもよく使うこのチョップドサラダ、
お家ではどーんとガラスのボウルに盛ったり、小さなカップに一人分ずつ盛ったり♪
そんな時のグラスカップは、鉄板のボデガ♡

朝からお弁当を作って出かけるのが、以前は億劫だったりしたんですが(´∀`;A)、
お弁当を持って近場に出かけるだけで、すごく喜んでくれたりするので、やっぱりいいですね♪

セリアで買ってきた使い捨てパックが、おにぎらずにジャストサイズ!でした(´∀`)ノ
使い捨てパックも、後片付けがラクで助かるんですが。。
そろそろちゃんと、ファミリーサイズのお弁当箱もひとつ購入したいです♪

今のところ、このあたりが候補!!
お弁当の中身が映えそうな、シンプルなお重が気になってます♡


うちの幼稚園は、運動会は秋なので、もうちょっと悩もうかと。。(´∀`)
ファミリー用のお弁当、まだまだ初心者なんですが。。レパートリーも量もいまいち掴めてない(´∀`;A)
うまく手抜きしてゆるーく楽しむワザを身につけたいです♡
![]() *手抜きお弁当大公開* |
![]() 運動会のお弁当 |
チョップドサラダのような、超!かんたん&おいしいレシピも、
レパートリーを増やしたい♡
![]() 超!かんたんレシピ |
さて。。
お買い物マラソン、始まりましたねーヾ(´∀`*)ノ
私も参加していますヾ(´∀`*)
というわけで、まずは初日のお買い物レポです♪
★1店舗目★
ケンコーコムさんで、いつものパンパースと日用品あれこれ♪



★2店舗目★
グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店さんで、アイスコーヒーをポチ♪
マラソン期間中の限定価格で購入できましたヾ(´∀`*)ノ

そろそろ、アイスコーヒーの季節!
去年もリピ購入していた加藤珈琲さんのアイスコーヒーにしました♪
グラスに注ぐだけで飲めるお手軽なリキッドコーヒーにしていますが、
水出しコーヒーもやってみたいと思ったりもしています゚+.゚(´▽`人)


★3店舗目★
ideacoのチューブラーミニフラップをポチ!

検討していた洗面所用のゴミ箱、やっぱりコレにしましたヾ(´∀`*)
コンパクトに置けるミニサイズなので、すき間収納の引き出しの上か、窓際に置く予定です♪

ゴミ箱、床置き→棚置きに変えて、掃除をラクに(ノ´∀`*)
やっぱり、床にものがないと掃除の手間が格段に減りますもんねー!
このミニフラップ、奥行きも浅めでコンパクトに置けて&蓋つきですっきり見えるデザインなので、
トイレにもちょうどよさそうかも!
使ってみてよかったら、トイレ用にも検討しようかな♪
ちょっとずつ整えて行っている洗面所。。
家族の後でも、いつも足裏さらっと快適なsoilのバスマット♡

あとは、鏡にぺたっ!で、洗面台の掃除が格段にラクになるコップも、
洗面所のお気に入りです♡

洗面所&トイレのことなら♡
![]() トイレ・洗面所・風呂のインテリア♪ |
★4店舗目★
「走れるパンプス」として超有名!な、アミアミさんのパンプスをポチヾ(´∀`*)

これ、すごーく有名で&レビューもいいのでずっと気になってました!!
人気のカラーはすぐに売り切れちゃう有名パンプスですが、
ちょうど今日の20時から全カラーが再販されたので、ついにポチヾ(´∀`*)ノ
子供が産まれてからこのかた、ヒールとはすっかりご無沙汰していましたが。。
たまのお出かけなんかには、やっぱりキレイめにヒールの日もいいかも♡
絶賛されている方や、色違いで何足も持たれている方も多いというこのパンプス、
ほんとに走れるくらい履き心地がいいのか、楽しみですー゚+.゚(´▽`人)
私はアイスグレーにしました♡
全カラー再販分は、6月中旬より順次発送なので、少し先ですが。。
通常購入バージョン&レビューを見るならコチラ♡

カラーやサイズ感など、レビューを熟読して決めましたー!
ひさしぶりにパンプス購入したので、
ほんとに脱げない!!とすごく評判のいいコレも購入しようか検討中♡
コレもレビュー多数の大人気アイテムですよね!!

カバーソックス、スニーカー用にはコレを愛用してます♡
スニーカーを素足風に履けて、ほんとに脱げないお気に入りヾ(´∀`*)ノ

子供の夏じたくに、
韓国 子供服のBeeさんの目玉商品を検討中です♡



Beeさん、ベーシックなプチプラものから、
ちょっとしたデザインものまで揃っていて、最近よくチェックしてます♡


![]() 教えてカワイイ子供服 |
reca (レカ)さん、500円OFFや1200円OFF!など目玉商品がいろいろΣ(´□`ノ)ノ
そろそろ夏ファッションの準備♡



去年購入してよかったこのシャツも1000円OFF中Σ(´□`ノ)ノ
淡いブルーが爽やかで、夏の白コーデやブルー系コーデにすごく使いやすい♡
私は肩幅が狭めなので、Sサイズがあってキレイに着られるのも嬉しいところです♪

夏に向けて。。
チアシードダイエットも気になる!!(`・ω・´)

約1ヶ月ぶりの買い回りとあって、ポチレポも既に続々!
皆さんの買われたものは?
![]() ♪今日はコレをポチったよ♪ |
ブロガーさんオススメ情報&お得なセール情報もチェック♡
![]() 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
![]() 楽天激安セール情報!ゎココ ☆ |
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪


こちらのランキングにも参加中です♪

コメント
コメント一覧 (2)
朝からすみません。
あまりに美味しそうなお弁当で。
卵焼きが綺麗すぎます。あぁ食べたい!(笑)
おにぎらずも綺麗すぎます。美味しそう~。
洗面所のゴミ箱、うちもその白です(笑)
同じで嬉しい~。
先日の記事のケユカのトレー対策いいですね。
ありがとうございます。私もしてみようっと。
Seriaにプラダンありますか?しりませんでした。度々、ありがとうございます。
色々感謝しまくりです。
卵焼き食べたいなぁ~( ´艸`)
きゃー!ありがとうございます~゚+.゚(´▽`人)
そんな風に言ってくださるなんてー!
おにぎらず、切るときに「向き間違えてないよね!?」ってドキドキしました(笑)
切る方向がわからなくならないように、包んだ時にマステを貼る!というのをネットで見て、
それをまねっこして、初おにぎらず、無事に成功しましたーヾ(´∀`*)ノ
ゆなほさんもおそろいですかー!!ヾ(´∀`*)ノ
私も白にしましたよー♡ 使い勝手よさそうでしょうか♡
うちも届くの楽しみです!!
KEYUCAのトレー対策、ぜひぜひ♡
ほんと小さなことなんですが、地味ーにストレスだったんで(´Д`)
プラダン、なかなか使えるやつです♡
セリアにプラダンあるのですよー!!
ただ、「プラスチックドア」という名称で、カラーボックスにつける扉として売ってるんです!
なので店員さんに「プラダンありますか」ときくと、「?」となることが多いです!
「カラーボックスにつけるプラスチックのドア。。」と言うと出てきます(笑)
裏ワザみたいですよね(笑)試してみてくださーい♡