私、もうかれこれ10年以上、ずっとファッションが趣味でした。
毎シーズン、ショップで服を買って。。
でも、時とともに、だんだん合わなくなる服も出てきます。
まず、丈が短めのスカートやワンピース。。それから甘いテイストのもの。。
ちょこちょこ処分したりもしてきたのですが、
なかなか手放せず残っているものは、やっぱり、高かったもの(´・ω・`;A)
でも、クローゼットで服を選ぶ時に、それらってもう除外してるんです。
そしてもう何年も着ていない。。(´・ω・`;A)
冷静に考えたら、それこそスペースのムダなんですよね。
やっぱりクローゼットは、ときめく服だけを並べたい!
で、いよいよ手放す決断をしまして。
私もデビューしてみました。ZOZO買取サービス(`・ω・´)ノ
まず取扱いブランドを確認してみたら、ほんとに多くてほとんどが対象でした。
申し込みをして、届いたダンボール。
これにどんどん詰めていきます(`・ω・´)ノ
ひざが見える丈&甘めデザインの、ブルーレーベルのワンピース。
今見てもかわいいとは思うけれど、30代の私はもう着なくなったもの。。(´・ω・`)
mimi&rogerの花柄ロンパース。
これも、かわいいと思うし、着られなくはないけれど。。
ちょっとテイストが甘くて&丈もショートなので、思い切って入れました。
スナイデルのレースチュニック。
これは大人っぽくも着られるので、処分せずにいたのですが、
なんだか微妙にシルエットが私に合ってなくて、ほとんど着ていなくて(´・ω・`;A)
こういうものも、思い切ってIN!
その他も、コートやジャケットなどを含む計25点、
ダンボール2箱に詰めました。
そして、数日後、その査定結果は。。
6190円
でした(`・ω・´)ノ
まあ、これが高いのか安いのか。。
購入した元値の合計は、計算したくもありませんが。。(((´Д`;)))
クローゼットでかなり寝かしていて年数が経ってしまったものがほとんどだったので、
もっと早く出していれば、査定額も上がっていたかもしれません。
でも、クローゼットの中でただ眠っているだけだった、私のお気に入りたちが、
もしかしたら、どこかで誰かにまた手に取ってもらえるかもしれない。。と思うと、
これでよかったかなと思います。
それに、1点ずつブランド名/商品名を先方で記載した上で査定してくれて、
査定担当の方のコメント&総評まであり、丁寧に査定してもらえた感がありました(´ω`*)
ちなみに、一番高額だったのはスナイデルのレースチュニックでした。
ブルーレーベルのワンピより、ジルスチュアートのコートよりも。。これは意外。
やっぱりレースものは今季もニーズがあるからなんでしょうね~。
クローゼットも、少しスペースに余裕ができて、
今、本当に着たい服たちが、選びやすく並ぶようになりました。
服を選ぶのも楽しくなって、これだけでも十分な効果!
そしてMAWAハンガーでさらに楽しくなったクローゼット(ノ´∀`*)
気に入っていた服を手放すことは、なかなか踏み切れずにいましたが。。
今回こうして、気持ちもクローゼットも整理ができて、よかったです。
ダンボールに入れて送ってしまうことで、一度、気持ちが離れるんですよね。
で、「今の自分」にとって本当に必要なのかを冷静に見つめられる。。
これが私には大きかったです。
そうして20代の頃の服とサヨナラをした30代の私が今着たいものはというと。。
合う服が変わってからというもの、かなり迷走していたのですが、
最近になって試しはじめたプチプラ服が思った以上によくて、
普段コーデの定番になりつつあります(*´∀`)ノ゙
3歳長女の外遊びや、0歳次女のよだれ攻撃にも気楽に付き合えて、動きやすくて、
お財布にも優しくて、でもデザインなんかもそこそこおしゃれ。
これが、今の私の「着たい!」ものなのかなというのがようやく見えてきました♪
で、こないだ購入してみた、recaさんのロゴT。
これが思ってた以上によかった!
ほどよい身幅も、少し広めのネックラインも、ちょいテロな生地感も個人的にドンピシャ。
丈は少し長めなんですけど、キレイめに着られます。
グレーにしたので透け感も気にならず着られて、
のっぺりカラーじゃなく杢グレーで安っぽく見えないのもGOODヾ(´∀`*)ノ
これがよかったので、ここのショップをチェックしていたら、先日から夏セール!
で、このロゴTが約1000円!になっているので、色違い購入しましたヾ(´∀`*)ノ
recaさんはママ視点で商品開発されていたり、モデルさんも現役ママだったりして、
今の私にぴったりくるショップでした♪
夏セール、他にも半額アイテムを検討中。。(ノ´∀`*)
もひとつ、先日購入していたロゴT。。
「大人のロゴT」で有名なラジエルさんの、コレ。
生地感が厚め&たっぷりシルエットのわりにネックラインがちょっと狭くて、
こちらは、これ1枚メインで!は着ないかな。。(´・ω・`)
でもロゴの雰囲気はなかなかいいので、
シャツやカーデの中に合わせて活用することにしてます(ノ´∀`*)
去年までは、夏セールといえばショップに行ってお買い物していましたが。。
最近はほんとに、プチプラでおしゃれなものがたくさんあるので、
上手く活用して気楽なママファッションを楽しみたいと思うようになりましたヾ(´∀`*)ノ
「高かったから。。」「気に入ってたから。。」で、着ないものをたくさん持ち続けるよりも、
今の自分の年齢やライフスタイルに合っていて、「着たい!」と思えるものだけを、
少し並べているほうが、幸せですね♪
今度は40代になったらまた迷走しているかもしれませんが。。(´∀`;A)
とりあえず今のところは、プチプラ服で毎日子供たちと気兼ねなく遊んで、
くったくたに着倒して買い替える!というスタイルで行こうと思います♪
目指すは、ショップみたいにときめく服ばかりが並んでいて、
服を選ぶのが楽しくなるクローゼット!ヾ(´∀`*)
ブロガーさんたちのクローゼット収納術&断捨離体験も参考に♪
「こんまり流」、著書は読んだことがないのですが、
実践されているブロガーさんの記事を興味深く読ませていただいていて、
今回トライした服の処分には、「ときめき」基準が特に役立ちました。
少し前から、収納カテゴリーにも参加させていただいてます。
ここに参加してから、すごくいい刺激や影響を受けている気がしますヾ(´∀`*)ノ
にほんブログ村 片付け・収納(個人)
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪
こちらのランキングにも参加中です♪
毎シーズン、ショップで服を買って。。
でも、時とともに、だんだん合わなくなる服も出てきます。
まず、丈が短めのスカートやワンピース。。それから甘いテイストのもの。。
ちょこちょこ処分したりもしてきたのですが、
なかなか手放せず残っているものは、やっぱり、高かったもの(´・ω・`;A)
服の断捨離 ・ 整理収納 |
でも、クローゼットで服を選ぶ時に、それらってもう除外してるんです。
そしてもう何年も着ていない。。(´・ω・`;A)
冷静に考えたら、それこそスペースのムダなんですよね。
やっぱりクローゼットは、ときめく服だけを並べたい!
で、いよいよ手放す決断をしまして。
私もデビューしてみました。ZOZO買取サービス(`・ω・´)ノ
まず取扱いブランドを確認してみたら、ほんとに多くてほとんどが対象でした。
申し込みをして、届いたダンボール。
これにどんどん詰めていきます(`・ω・´)ノ
ひざが見える丈&甘めデザインの、ブルーレーベルのワンピース。
今見てもかわいいとは思うけれど、30代の私はもう着なくなったもの。。(´・ω・`)
mimi&rogerの花柄ロンパース。
これも、かわいいと思うし、着られなくはないけれど。。
ちょっとテイストが甘くて&丈もショートなので、思い切って入れました。
スナイデルのレースチュニック。
これは大人っぽくも着られるので、処分せずにいたのですが、
なんだか微妙にシルエットが私に合ってなくて、ほとんど着ていなくて(´・ω・`;A)
こういうものも、思い切ってIN!
その他も、コートやジャケットなどを含む計25点、
ダンボール2箱に詰めました。
そして、数日後、その査定結果は。。
6190円
でした(`・ω・´)ノ
まあ、これが高いのか安いのか。。
購入した元値の合計は、計算したくもありませんが。。(((´Д`;)))
クローゼットでかなり寝かしていて年数が経ってしまったものがほとんどだったので、
もっと早く出していれば、査定額も上がっていたかもしれません。
でも、クローゼットの中でただ眠っているだけだった、私のお気に入りたちが、
もしかしたら、どこかで誰かにまた手に取ってもらえるかもしれない。。と思うと、
これでよかったかなと思います。
それに、1点ずつブランド名/商品名を先方で記載した上で査定してくれて、
査定担当の方のコメント&総評まであり、丁寧に査定してもらえた感がありました(´ω`*)
ちなみに、一番高額だったのはスナイデルのレースチュニックでした。
ブルーレーベルのワンピより、ジルスチュアートのコートよりも。。これは意外。
やっぱりレースものは今季もニーズがあるからなんでしょうね~。
クローゼットも、少しスペースに余裕ができて、
今、本当に着たい服たちが、選びやすく並ぶようになりました。
服を選ぶのも楽しくなって、これだけでも十分な効果!
そしてMAWAハンガーでさらに楽しくなったクローゼット(ノ´∀`*)
気に入っていた服を手放すことは、なかなか踏み切れずにいましたが。。
今回こうして、気持ちもクローゼットも整理ができて、よかったです。
ダンボールに入れて送ってしまうことで、一度、気持ちが離れるんですよね。
で、「今の自分」にとって本当に必要なのかを冷静に見つめられる。。
これが私には大きかったです。
服の断捨離 ・ 整理収納 |
そうして20代の頃の服とサヨナラをした30代の私が今着たいものはというと。。
合う服が変わってからというもの、かなり迷走していたのですが、
最近になって試しはじめたプチプラ服が思った以上によくて、
普段コーデの定番になりつつあります(*´∀`)ノ゙
3歳長女の外遊びや、0歳次女のよだれ攻撃にも気楽に付き合えて、動きやすくて、
お財布にも優しくて、でもデザインなんかもそこそこおしゃれ。
これが、今の私の「着たい!」ものなのかなというのがようやく見えてきました♪
で、こないだ購入してみた、recaさんのロゴT。
これが思ってた以上によかった!
ほどよい身幅も、少し広めのネックラインも、ちょいテロな生地感も個人的にドンピシャ。
丈は少し長めなんですけど、キレイめに着られます。
グレーにしたので透け感も気にならず着られて、
のっぺりカラーじゃなく杢グレーで安っぽく見えないのもGOODヾ(´∀`*)ノ
これがよかったので、ここのショップをチェックしていたら、先日から夏セール!
で、このロゴTが約1000円!になっているので、色違い購入しましたヾ(´∀`*)ノ
recaさんはママ視点で商品開発されていたり、モデルさんも現役ママだったりして、
今の私にぴったりくるショップでした♪
夏セール、他にも半額アイテムを検討中。。(ノ´∀`*)
☆プチプラでオシャレ&Shopping☆ |
もひとつ、先日購入していたロゴT。。
「大人のロゴT」で有名なラジエルさんの、コレ。
生地感が厚め&たっぷりシルエットのわりにネックラインがちょっと狭くて、
こちらは、これ1枚メインで!は着ないかな。。(´・ω・`)
でもロゴの雰囲気はなかなかいいので、
シャツやカーデの中に合わせて活用することにしてます(ノ´∀`*)
去年までは、夏セールといえばショップに行ってお買い物していましたが。。
最近はほんとに、プチプラでおしゃれなものがたくさんあるので、
上手く活用して気楽なママファッションを楽しみたいと思うようになりましたヾ(´∀`*)ノ
「高かったから。。」「気に入ってたから。。」で、着ないものをたくさん持ち続けるよりも、
今の自分の年齢やライフスタイルに合っていて、「着たい!」と思えるものだけを、
少し並べているほうが、幸せですね♪
今度は40代になったらまた迷走しているかもしれませんが。。(´∀`;A)
とりあえず今のところは、プチプラ服で毎日子供たちと気兼ねなく遊んで、
くったくたに着倒して買い替える!というスタイルで行こうと思います♪
目指すは、ショップみたいにときめく服ばかりが並んでいて、
服を選ぶのが楽しくなるクローゼット!ヾ(´∀`*)
ブロガーさんたちのクローゼット収納術&断捨離体験も参考に♪
押入れ~クローゼットの収納 |
服の断捨離 ・ 整理収納 |
「こんまり流」、著書は読んだことがないのですが、
実践されているブロガーさんの記事を興味深く読ませていただいていて、
今回トライした服の処分には、「ときめき」基準が特に役立ちました。
こんまり(近藤麻理恵)流ときめきお片づけ |
少し前から、収納カテゴリーにも参加させていただいてます。
ここに参加してから、すごくいい刺激や影響を受けている気がしますヾ(´∀`*)ノ
にほんブログ村 片付け・収納(個人)
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪
こちらのランキングにも参加中です♪
コメント
コメント一覧 (2)
zozoに買取なんてあるのですね!
初耳です〜♬
わたしは飽き性なので、着なくなった服が結構たくさんあるのです…
しかもわたし。。。
なんでもすぐに捨ててしまうのです。。
(((;◔ᴗ◔;)))
普段からあまり高価なものは買いませんが、買取しているブランドはどのようなものがあるんですか?
会員登録しないと見られないのかな?
わたしもプチプラな洋服しか買いません♬
最近ではネット販売もあるので、メルマガ登録して好きなメーカーの洋服をタイムバーゲンで更にお安くGETしちゃいます♡︎ʾʾ
٩(ˊᗜˋ*)و
子供がいるとゆっくり洋服を見たりできないし、ネット販売はほんとに便利ですね *´ `*◎
着なくなった服、たくさんお持ちなんですねー!
ZOZO買取、よかったですよヾ(´∀`*)ノ
家から一歩も出なくても買取してもらえるのが、ほんとに便利でした♪
買い取り対象ブランドは、会員登録しなくても見られますよ~♪
カジュアル系からきれいめまで、ほんと幅広いので助かりました!
ここに全部載ってます♪
http://sell.zozo.jp/brand/
ネットだとタイムセールなどもあるので、メルマガ登録してると便利ですねー!
そうですよね!子供がいるとショップにもなかなか行けないし、
行ってもゆっくり見られないし。。(´・ω・`)
ネットショップさまさま!しかもプチプラだし、おしゃれなものもあるしで、
ほんと子育て中にぴったりだなって思いましたヾ(´∀`*)ノ