お買い物マラソン&無印良品週間が一気に終わりまして。。
荷物がいろいろ届いてます♪

無印便の、第2弾も届きましたヾ(´∀`*)

去年から気になっていた、「ソーダガラス ボウル・大」。

1414

23cm、けっこう大きいです。
おそうめんを入れたり、たっぷりサラダを盛ったりするのにじゅうぶんな大きさ!

1416

大きいし、重さもそこそこあるので、
洗う時につるっと滑って落としそうになったりはしますが。。(´∀`;A)

お友達が来た時に、4~5人分のサラダを盛れるような大きなボウルがなくて、
今まではティーマの21cmボウルか、26cmプレートに持っていたんですが。。
やっぱりちょっと小さくて(´・ω・`)

  

これならまるっと深さもあるので、ふんわりたっぷり美味しそうに盛れそう♪

冷製パスタをちょこんと真ん中に盛ったりするのにも使いたい(ノ´∀`*)

にほんブログ村 トラコミュ キッチン雑貨へ
キッチン雑貨


それから、初めて購入してみたコレヾ(´∀`*)
「エイジングケア目元用美容液」です。

1425

軽めのあっさりしたクリームなので、
攻めるケアという感じではなく、守るケアという感じの印象かな?

とりあえず今のところは、
エイジング予防的な気持ちで、希望を込めて使ってみようと思います(´∀`)
「効く!」という気持ちはほんとに重要らしいですよー!(`・ω・´)ノ

1426

にほんブログ村 トラコミュ 30代からのキレイ美容法教えて~へ
30代からのキレイ美容法教えて~


もう1つ、コレも初購入のアイテムヾ(´∀`*)
「綿混浅履きフットカバー」です。

1415

コレ。。。。

脱げませんでした!ヾ(´∀`*)ノ

フットカバーって、今までいくつか試したんですが、
いつも数メートルごとに脱げてました(´Д`)
かかとから外れて、パンプスの中でぐしゃっとなってくるという。。

私の足には、フットカバーは無理なんだ。。と諦めていたんですが、
無印のフットカバーが脱げない!と聞いて気になっていて。

これは、初めて脱げなかった!
いつも数メートルで必ずかかとから外れてくるのに、これは外れなかったんです。
一度も脱げることなく、買い物に行って帰ってこられましたヾ(´∀`*)ノ

指のつけ根が見えるしっかり浅履きでパンプスから見えないのもGOOD♪
やっとフットカバージプシーから卒業!コレでいきます(´∀`)ノ

夏の間は、素足でサッと履けて楽ちんなコレばっかりなので、
フットカバーはしばらくお休みですが。。(´∀`)




にほんブログ村 トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *


玄関の姿見として設置予定の「壁に付けられる家具・ミラー」も、
無事に設置できたらまた記事にしたいと思います♪

設置予定の玄関。。
ただ今、こんな状態。。(´∀`)

1418

無印便&マラソンのポチもので、ダンボールがドサドサ。

小さなふつーの建売の我が家、シュークロークのような小粋なものがあるはずもなく、
収集日までの間、この小さな玄関にこうしてダンボールが置かれています。

これ、以前は2階の空き部屋に置いていたんですが。。

そうるすると、つい収集日を忘れたり、「今日は暑いから。。」と先延ばしにしたり、
それでどんどんたまって、一時はゴミ部屋状態にまでなってました(((;´Д`)))

なので今は、あえて玄関にドン!
「うっとうしい~~早く出したい!」となるので、絶対に収集日は逃しません(`・ω・´)ノ
そうやって自分を追い詰めないと先延ばしにしてしまう、ダラな私。。汗

全部出して、いつもの何もない玄関に戻ると、気持ちスッキリヾ(´∀`*)ノ

0317a

普段からモノを極力おかないようにしたり、
ダンボールがある時に来客がある日は、一時的に外の物置に移したりして、
小さな玄関でもそれなりに過ごしていますヾ(´∀`*)

にほんブログ村 トラコミュ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす


さて、店舗にも少し立ち寄る機会があったので、
ちょこっとおやつを購入してきました。

レモンクッキーヾ(´∀`*)

1419

レモンのお菓子、大好きなので。。(ノ´∀`*)

ごつごつした見た目のわりには焼き色がなんだか薄いような感じがして、
見た目はあまりそそられなかったんですが、←おい!笑
レモン好きとしては、一度試してみたくて!

1422

リピしたアイスコーヒーもさっそく届いたので。。

1420

リピ買いはこの6本セット♪



また、子供たちのお昼寝中におやつタイム♪

1423

同じ無印の「ぶどうのクッキー」に近い、しっとりめの食感なので、
さくさく系が好みの方は、ちょっと「う~ん。。」かもしれませんね(´・ω・`)

でも、レモンピールが入って爽やかなので、夏らしくはあるかな♪

1424

暑くなってくると一気に出番が増える、このコンビ(´∀`)

  

無印のこのシリーズは、個包装になっているのがいいですね(´ω`*)
ちょこちょこっとつまむのにぴったり♪

1421

キャニスターやラテマグに入れて、ぽんと置いておいたりしても♪
ついつい食べちゃって、危険かもだけど。。笑

1427

お気に入りのプケッティ♪



ともあれ、今回もお買い物を楽しめた、無印良品週間でした♪

今回、まとめて買ったファイルボックスを使った収納も、
きちんと整ったらまたご紹介したいと思いますヾ(´∀`*)

1394

前回の良品週間で整えた洗面台下の収納の中身も、
結局まだ記事にできていなかったので。。これもまた近々♪

1313

では、また(*´∀`)ノ゙



MUJI好きブロガーさんたちの、
おすすめ情報やお買い物キロクを拝見♪

にほんブログ村 トラコミュ MUJI 良品週間へ
MUJI 良品週間

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村 トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品


無印アイテムを使った、シンプル&すっきり収納術!
おうちの収納改善の参考にヾ(´∀`*)

にほんブログ村 トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村 トラコミュ 無印PPケースを使った収納へ
無印PPケースを使った収納

にほんブログ村 トラコミュ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア



↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ

こちらのランキングにも参加中です♪