無印便、届きました♪
これが今回のメイン!
とりあえず、ずらっと(´∀`)ノ

これを全部拭いて、並べて、収納して。。
また、収納が完成したらご紹介したいと思います♪
そして、これもヾ(´∀`*)
さっそく冷蔵庫の整理に使いました♪

無印良品週間は、まさに収納改善週間(ノ´∀`*)
それから、食べるのが楽しみな、コレ.+:。(´ω`*)
近々食べてみて、おいしかったらまたストック購入しようかな。。

人気のバウム系や、冷やしておいしいシリーズは、
ネットストアではすでにほとんど在庫切れ。。今回はしっかり初日にポチ♪

いつもの消耗品♪
歯ブラシと石けん置きヾ(´∀`*)

コチラはお初の足なり直角靴下。
スラブ入りタイプ、ミックスカラーがかわいい.+:。(´ω`*)

というわけで、とりあえず届いた無印便ですが。。
第2弾も計画中です♪
第2弾、いちばん気になっているものはコレ!
「壁に付けられる家具・ミラー」です。

我が家の玄関、入居して2年半になるというのに、
まだ姿見を設置しておらず。。(´∀`;A)
無印の壁に付けられるシリーズは、
簡単に設置できて、しかもしっかり固定できるのがGOOD!
よくある壁掛けミラーで、裏の紐をひっかけて吊るすタイプだと、
子供がさわるとガタガタしたりして危ないんですよね(((;´Д`)))
ウォークインに設置しているのがまさにそのタイプで、ひやっと事件が数回。。
ただ、高さが100cmと低いのが、ちょっと気になるところ(´・ω・`)
100cmでも、離れたらちゃんと全身が映るみたいで、
玄関の鏡として使われている方も多いようだし、大丈夫そうかな?
あと、コロコロ。

トイレのクッションフロアがまっ白な我が家。。
ゴミやほこりが落ちるとすっっごく目立つんです(´Д`)
まっ白は、ほんとダメだ(´Д`)。。次女のトイトレが終わったら替えてやるー!
今までは、トイレ用のお掃除シートや、まめピカをつけたトイレットペーパーで、
拭き取ったりしていたんですが、もっと手軽にサッとお掃除ができるように、
トイレ専用コロコロを置くことにしました(´∀`)ノ
とりあえず家にあった適当なコロコロを、トイレ専用に設置。
が。。付属のケースが開けづらい&閉まりづらい、そして見た目も、THEコロコロ(´□`)

無印のコロコロは、スライドでサッと取り出せるようで、使いやすそうヾ(´∀`*)ノ
見た目もシンプルすっきりなので、出しっぱなしでも気にならなさそうです♪

コロコロといえば、こんな縦型の、衣類用クリーナーも!
これもほんとにシンプルすっきりで、玄関に置いておいたりすると便利そう♪

トイレの収納が小さいので、「壁に付けられる家具・棚」を設置して、
トイレットペーパーなどを置くのに使おうかなあ。。と構想中。

一緒に小さなグリーンを飾ったり♪
ズボラな私はもちろんフェイクですが。。(´∀`)

棚を設置したら、トイレットペーパーの収納に使おうと思っているのが、
これまた登場のポリプロピレンファイルボックス。

試しに入れてみたら、幅10cmのタイプにトイレットペーパーが6ロールぴったり!
ホワイトグレーの「壁に付けられる家具」に、ホワイトグレーのファイルボックスで、
すっきりまとまりそう♪
それから。。コレ(*´∀`)ノ゙
「エイジングケア目元用美容液」です。

目元周りのケアも始めたいお年頃。。(´・ω・`)
でも、美容液ってほんとに高い!
そして、目元用美容液って特にお高い!
基礎化粧品は、もうずっとIPSAを愛用していて、
メタボライザ+美容液を使っていますが。。
乾燥&敏感肌だった私、今はすっかり落ち着いてトラブルなし♪

さらにプラスで目元用美容液となると。。けっこうお高くつく(´・ω・`;A)
無印のコスメって、プチプラだけど良い!と口コミや雑誌などで見かけるので、
まずは手軽に無印で目元ケアを始めてみようかな。。(ノ´∀`*)
新商品で、美白美容液も!
これから美白ケアも気になる季節だし、これもいいかも♪

他にも何かいいモノ&買っておくモノがないか、
ブロガーさんたちのお買い物レポ&オススメ情報をチェック♪
無印アイテムを使った収納術の数々ヾ(´∀`*)ノ
とっても参考になります♪
おいしいもの情報も♪(ノ´∀`*)
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪


こちらのランキングにも参加中です♪

これが今回のメイン!
とりあえず、ずらっと(´∀`)ノ

これを全部拭いて、並べて、収納して。。
また、収納が完成したらご紹介したいと思います♪
そして、これもヾ(´∀`*)
さっそく冷蔵庫の整理に使いました♪

無印良品週間は、まさに収納改善週間(ノ´∀`*)
![]() 無印良品の収納 - MUJI - |
それから、食べるのが楽しみな、コレ.+:。(´ω`*)
近々食べてみて、おいしかったらまたストック購入しようかな。。

人気のバウム系や、冷やしておいしいシリーズは、
ネットストアではすでにほとんど在庫切れ。。今回はしっかり初日にポチ♪

![]() 無印良品のおいしい物 |
いつもの消耗品♪
歯ブラシと石けん置きヾ(´∀`*)

コチラはお初の足なり直角靴下。
スラブ入りタイプ、ミックスカラーがかわいい.+:。(´ω`*)

![]() 無印良品週間で購入したもの |
というわけで、とりあえず届いた無印便ですが。。
第2弾も計画中です♪
第2弾、いちばん気になっているものはコレ!
「壁に付けられる家具・ミラー」です。

我が家の玄関、入居して2年半になるというのに、
まだ姿見を設置しておらず。。(´∀`;A)
無印の壁に付けられるシリーズは、
簡単に設置できて、しかもしっかり固定できるのがGOOD!
よくある壁掛けミラーで、裏の紐をひっかけて吊るすタイプだと、
子供がさわるとガタガタしたりして危ないんですよね(((;´Д`)))
ウォークインに設置しているのがまさにそのタイプで、ひやっと事件が数回。。
ただ、高さが100cmと低いのが、ちょっと気になるところ(´・ω・`)
100cmでも、離れたらちゃんと全身が映るみたいで、
玄関の鏡として使われている方も多いようだし、大丈夫そうかな?
あと、コロコロ。

トイレのクッションフロアがまっ白な我が家。。
ゴミやほこりが落ちるとすっっごく目立つんです(´Д`)
まっ白は、ほんとダメだ(´Д`)。。次女のトイトレが終わったら替えてやるー!
今までは、トイレ用のお掃除シートや、まめピカをつけたトイレットペーパーで、
拭き取ったりしていたんですが、もっと手軽にサッとお掃除ができるように、
トイレ専用コロコロを置くことにしました(´∀`)ノ
とりあえず家にあった適当なコロコロを、トイレ専用に設置。
が。。付属のケースが開けづらい&閉まりづらい、そして見た目も、THEコロコロ(´□`)

無印のコロコロは、スライドでサッと取り出せるようで、使いやすそうヾ(´∀`*)ノ
見た目もシンプルすっきりなので、出しっぱなしでも気にならなさそうです♪

コロコロといえば、こんな縦型の、衣類用クリーナーも!
これもほんとにシンプルすっきりで、玄関に置いておいたりすると便利そう♪

![]() * 無印良品( MUJI )との生活 * |
トイレの収納が小さいので、「壁に付けられる家具・棚」を設置して、
トイレットペーパーなどを置くのに使おうかなあ。。と構想中。

一緒に小さなグリーンを飾ったり♪
ズボラな私はもちろんフェイクですが。。(´∀`)

棚を設置したら、トイレットペーパーの収納に使おうと思っているのが、
これまた登場のポリプロピレンファイルボックス。

試しに入れてみたら、幅10cmのタイプにトイレットペーパーが6ロールぴったり!
ホワイトグレーの「壁に付けられる家具」に、ホワイトグレーのファイルボックスで、
すっきりまとまりそう♪
![]() 無印良品の収納 - MUJI - |
それから。。コレ(*´∀`)ノ゙
「エイジングケア目元用美容液」です。

目元周りのケアも始めたいお年頃。。(´・ω・`)
でも、美容液ってほんとに高い!
そして、目元用美容液って特にお高い!
基礎化粧品は、もうずっとIPSAを愛用していて、
メタボライザ+美容液を使っていますが。。
乾燥&敏感肌だった私、今はすっかり落ち着いてトラブルなし♪


さらにプラスで目元用美容液となると。。けっこうお高くつく(´・ω・`;A)
無印のコスメって、プチプラだけど良い!と口コミや雑誌などで見かけるので、
まずは手軽に無印で目元ケアを始めてみようかな。。(ノ´∀`*)
![]() 30代からのキレイ美容法教えて~ |
新商品で、美白美容液も!
これから美白ケアも気になる季節だし、これもいいかも♪

他にも何かいいモノ&買っておくモノがないか、
ブロガーさんたちのお買い物レポ&オススメ情報をチェック♪
![]() MUJI 良品週間 |
![]() 無印良品で買ったもの♪ |
![]() 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 |
無印アイテムを使った収納術の数々ヾ(´∀`*)ノ
とっても参考になります♪
![]() 無印良品の収納 - MUJI - |
![]() 無印PPケースを使った収納 |
![]() イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア |
おいしいもの情報も♪(ノ´∀`*)
![]() 無印良品のおいしい物 |
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪


こちらのランキングにも参加中です♪

コメント
コメント一覧 (4)
壁にかけられる鏡の100cmのやつ、まさにわが家の玄関に取り付けてるものです!
この前の記事のレギパン着用の写真が、その無印の鏡に写った姿を撮ったものです。
(コメントありがとうございます!のちほどレスしますね)
鏡から130cm位離れた場所で ほぼ全身写ってたかと思います♪(ちなみに、鏡の下端は、床から74cm位)
私も、グラグラしない鏡を探してたどり着いたんですよ(^^)
子供が触ったくらいじゃ、グラつかないですよ!無印の鏡オススメです(^^)
まどなおさんの記事を見て、わが家もWICに鏡を追加したいねと話していたことを思い出しました。今回の良品週間中に買えるかな~。
ではでは、収納記事も楽しみにしてますね♪
あの鏡が、無印の鏡だったんですねー!
すごくしっかり全身うつってるので、大きな姿見だと思ってました!Σ(´□`ノ)ノ
取り付け位置もどれくらいにしたらいいものかと思っていたところだったので、
情報ありがたいですー゚+.゚(´▽`人)
まさに私が知りたい情報でした!ありがとうございます♡♡
そう!グラグラしないのがいいですよね!!
以前、roseさんもおっしゃってましたが、
roseさんとはモノ選びの基準などがすごく似てるなって思います(´ω`*)
実はこないだ、お手入れがラクなパンチングざるを買いたいな~と思っていて、
ググってたらroseさんのブログ記事ヒットしたんです(ノ´∀`*)笑
その時にも、記事を読んで「やっぱり~いっしょだ!」と勝手に共感してました♡
姉妹ママというのも一緒だし、テロT×エアパンコーデもおそろだし(笑)、
これからもぜひ仲良くしてください~゚+.゚(´▽`人)♡
2月に引っ越して、理想のインテリアを探し求めているところで、このブログにたどり着きました。
我が家もふつーの建て売りで、中は自分でいろいろ工夫次第だ!!と思い、立地を重視して買いましたが、まだまだ自分の理想とは程遠く、居心地いいお家になれていません(>_<)
あー賃貸の時に、何も考えず、安いダイニングテーブル買っちゃって後悔(>_<)とか、、
でも、落ち込んでても仕方ないし、愛せるように頑張ります♡
ほんとに建て売りかと思うほど、ステキなお家で羨ましいです!和室かわいい!ウォールステッカーとかから真似してみようかな、、
玄関に姿見、いいな、、♡
いろいろ勉強させてもらいます♫(^^)
はじめまして!コメントありがとうございます!
ふつーの建売仲間ですねー!ヾ(´∀`*)ノ
ちささんのおっしゃるとおり、落ち込んでても仕方ないし、
愛せるようにがんばるのみ!ですよね♪
最初の頃は、つい落ち込んでしまったりすることもありましたが、
楽しみながら少しずつ手を加えていって、だいぶ好きになれました゚+.゚(´▽`人)
ちささんも一緒に、がんばりましょう~♡
ウォールステッカーはほんと簡単にデコれるので楽しいですよー♡
ちささんも、ぜひぜひ♡♡
姿見も、購入&うまく設置出来たらまたレポしますね~♪