もうだいぶ前のことになるんですが。。
キッチンで使っている、リネンクロスを買い足しました。

fog linen worksのキッチンクロスです。
fogのクロスの買い足しには、いつもここのショップを利用しています♪
色柄が豊富で&在庫も安定しているし、2枚で送料無料になるのがGOOD(´∀`*)b

今回選んだ色柄、1枚目は、
「ネイビーレッドチェック」。

コチラは、手拭きに。
手拭きとして使うリネン、
タオルから変更した当初は違和感がありましたが。。
吸水性がよく&乾きやすくて衛生的、洗濯も保管もかさばらない、
見た目もカワイイ、と、今ではすっかりお気に入りです♪

物をほとんど出しておらず、白~ベージュでまとめている我が家のキッチンは、
見た感じがぼんやりしがちなので、濃色のクロスを選んで挿し色に(*´∀`)ノ゙

もう1枚は、「ナチュラルホワイトストライプ」。
コチラは、リネンらしいナチュラルなカラーのタイプです。

コチラは食器拭きとして使ってみたくて、選びました。
以前、同じfogのクロスで、シャンブレー厚地というタイプを使ってみたんですが、
ゴワッとしていてなんだか拭きづらく、毛羽もちょっと気になったりして(´・ω・`)

そんな時、「普通地のナチュラルタイプを使うと良い」という話を聞きまして。。
試してみることにしたのでした(´∀`)ノ
使ってみた感想としては、
最初は少し違和感ありましたが、生地がくたっとなじんできたこともあってか、
今では、なかなか気に入っています。

ふきんを食器拭きに使うのも良いそうで。
いつかまた浮気してるかもしれませんが。。(´▽`)

今までは、食器拭きはふきん掛けに掛けていたのですが、
このリネンクロスは大判なので、広げて掛けることができず(´・ω・`)
そこで。。コレ(´∀`)ノ
無印のフックです。

白い吸盤に、つや消しのアルミのフック。
THEシンプル!ですが、まるっとしていてちょっとかわいらしい♪

キッチンの壁にぺたり。
最初は100均の吸盤を使ってみたのですが。。
無印の白い吸盤、透明な吸盤よりも、白いパネルによく馴染んでGOOD♪(´∀`*)b

fogのキッチンクロスにはループがついていて、引っかけて吊るせるので、
それをこの無印のフックに。

で、こんな感じになった、現在のキッチンです。
結構、存在感ありますが。。大判のクロスは包み込むように拭けるのがいいですね♪

ふきん掛け。。いいのに替えたいんだけどね。。(´・ω・`)
当初ピンクを選んでしまったブラインドも、白にしたいんだけどね。。(´・ω・`)

キッチンは、毎日使って汚れるし、汚れをためると一番面倒な場所なので、
とにかく毎日ラクにお手入れができるように、「なんにもない」派の私。。(´∀`)ものぐさです。
ガラーーンとしてます。

そう、物がないのが好きなんです。。(´∀`)
トップも、サイドも、背面にも、何も飾ったり出したりしていないので、
このフックやリネンのクロスたちは、ほんとに数少ない、常に目につくアイテム。
なので、お気に入りのものだと、嬉しくなります.+:。(´ω`*)

ガラーンとしていて、おしゃれさは特にありませんが。。
ただとにかく日々の掃除&お手入れが究極にラク!な、このキッチンが、
やっぱり好きで性に合っている私です(´∀`)

小さなキッチンですが、これからも少数精鋭でお気に入りのものを揃えて、
さらにお気に入りの場所にしていけたら。。と思います♪
キッチンツールも、いつかきちんと揃えたい。。(´∀`)
今、気になっているのは、柳宗理のボウル&パンチングストレーナー゚+.゚(´▽`人)

快適なキッチン作りのヒントがいっぱい♪
スーパーセールのお買い物リストも、作成中(ノ´∀`*)
お買い物上手なブロガーさんたちの、お買い物計画をチェック♪
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪


こちらのランキングにも参加中です♪

キッチンで使っている、リネンクロスを買い足しました。

![]() オシャレなキッチン雑貨♪ |
fog linen worksのキッチンクロスです。
fogのクロスの買い足しには、いつもここのショップを利用しています♪
色柄が豊富で&在庫も安定しているし、2枚で送料無料になるのがGOOD(´∀`*)b

今回選んだ色柄、1枚目は、
「ネイビーレッドチェック」。

コチラは、手拭きに。
手拭きとして使うリネン、
タオルから変更した当初は違和感がありましたが。。
吸水性がよく&乾きやすくて衛生的、洗濯も保管もかさばらない、
見た目もカワイイ、と、今ではすっかりお気に入りです♪

![]() お気に入りグッズを見つけたら♪ |
物をほとんど出しておらず、白~ベージュでまとめている我が家のキッチンは、
見た感じがぼんやりしがちなので、濃色のクロスを選んで挿し色に(*´∀`)ノ゙

![]() 楽しいキッチン♪ |
もう1枚は、「ナチュラルホワイトストライプ」。
コチラは、リネンらしいナチュラルなカラーのタイプです。

コチラは食器拭きとして使ってみたくて、選びました。
以前、同じfogのクロスで、シャンブレー厚地というタイプを使ってみたんですが、
ゴワッとしていてなんだか拭きづらく、毛羽もちょっと気になったりして(´・ω・`)

そんな時、「普通地のナチュラルタイプを使うと良い」という話を聞きまして。。
試してみることにしたのでした(´∀`)ノ
使ってみた感想としては、
最初は少し違和感ありましたが、生地がくたっとなじんできたこともあってか、
今では、なかなか気に入っています。

ふきんを食器拭きに使うのも良いそうで。
いつかまた浮気してるかもしれませんが。。(´▽`)

今までは、食器拭きはふきん掛けに掛けていたのですが、
このリネンクロスは大判なので、広げて掛けることができず(´・ω・`)
そこで。。コレ(´∀`)ノ
無印のフックです。

白い吸盤に、つや消しのアルミのフック。
THEシンプル!ですが、まるっとしていてちょっとかわいらしい♪

![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 |
キッチンの壁にぺたり。
最初は100均の吸盤を使ってみたのですが。。
無印の白い吸盤、透明な吸盤よりも、白いパネルによく馴染んでGOOD♪(´∀`*)b

fogのキッチンクロスにはループがついていて、引っかけて吊るせるので、
それをこの無印のフックに。

で、こんな感じになった、現在のキッチンです。
結構、存在感ありますが。。大判のクロスは包み込むように拭けるのがいいですね♪

ふきん掛け。。いいのに替えたいんだけどね。。(´・ω・`)


当初ピンクを選んでしまったブラインドも、白にしたいんだけどね。。(´・ω・`)

キッチンは、毎日使って汚れるし、汚れをためると一番面倒な場所なので、
とにかく毎日ラクにお手入れができるように、「なんにもない」派の私。。(´∀`)ものぐさです。
ガラーーンとしてます。

そう、物がないのが好きなんです。。(´∀`)
![]() 物がないのが好き |
トップも、サイドも、背面にも、何も飾ったり出したりしていないので、
このフックやリネンのクロスたちは、ほんとに数少ない、常に目につくアイテム。
なので、お気に入りのものだと、嬉しくなります.+:。(´ω`*)

ガラーンとしていて、おしゃれさは特にありませんが。。
ただとにかく日々の掃除&お手入れが究極にラク!な、このキッチンが、
やっぱり好きで性に合っている私です(´∀`)

小さなキッチンですが、これからも少数精鋭でお気に入りのものを揃えて、
さらにお気に入りの場所にしていけたら。。と思います♪
キッチンツールも、いつかきちんと揃えたい。。(´∀`)
今、気になっているのは、柳宗理のボウル&パンチングストレーナー゚+.゚(´▽`人)


快適なキッチン作りのヒントがいっぱい♪
![]() 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪ |
![]() 楽しいキッチン♪ |
![]() 食器棚みせて~♪ |
![]() これは便利 「キッチン収納術」 |
スーパーセールのお買い物リストも、作成中(ノ´∀`*)
お買い物上手なブロガーさんたちの、お買い物計画をチェック♪
![]() お買い物マラソン☆欲しいもの |
![]() 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! |
![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! |
![]() 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
![]() 北欧好きのお買物マラソン |
↓お手数ですが、ブログ応援クリック♪をいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
とっても更新の励みになります♪


こちらのランキングにも参加中です♪

コメント
コメント一覧 (6)
わたしもキッチンは見せる収納より、お掃除優先です◎
何もないとそれだけできれいに見えますよね。
洗ったお皿などはすぐに拭いてしまってらっしゃるのですか?
わたくしごとですが、3月に無事第二子出産しました☆
まどなおさんもお二人目が産まれたばかりなのに、相変わらずのすてきお部屋&ブログ!すごすぎです☆
ゆるのんさんも、お掃除優先派なのですね~゚+.゚(´▽`人)
ですよね、「何もない」ことの威力ってすごいです!
正直、私は、そこまで丁寧にお掃除をしているというわけでもないのですが、
何もないだけで、お友達に「いつもきれいにしてるね~」と言ってもらえたりしてヾ(´∀`*)ノ
お皿は、基本は食洗機なのですが、
グラスやボウルなどを手で洗った時はすぐに拭いてしまっています♪
というか、小さなキッチンなので、すぐにしまわないと邪魔になるという事情も。。(。´Д⊂)
ご出産おめでとうございます~~!!ヾ(´∀`*)ノ
そしてお疲れ様でした!!
赤ちゃん。。かわいいですよね。。♡♡
毎日、癒されてます゚+.゚(´▽`人)
我が家の次女、ほんとによく寝る&機嫌のいい赤ちゃんで。。(´∀`)
長女&次女のダブルお昼寝中に、ちょこちょことお家の事をしたり、
ブログを更新したりしています♡
同い年の子供のいるママとして、これからも仲良くしてくださーい゚+.゚(´▽`人)
また、赤ちゃんトークしましょう♡♡
お久しぶりです。一気に暑くなりましたが、お疲れ出ていませんか??
わが家のわんぱく息子も最近、遅めの人見知りとつたい歩きに狭いリビングをはいはいレース。。。
10ヶ月にして、すでにねんね期が懐かしく思うようになりました(笑)
まどなおさん家♡
ウッドデッキ(≧∇≦)/も素敵ですね☆
毎回思いますが、同じメーカーさんとは思えない素敵ハウス♡
わが家は小さいスペースですが、子どもがちょっと遊べるスペース用にリビング続きにウッドデッキを作りたいなーと思っていたんです!
娘ちゃんのお庭遊び、かわいすぎ\(^o^)/ますます欲しくなりました。。が、お友達にウッドデッキはお手入れが大変と聞きまして。。。
私もまだちゃんと調べてないのですが、まどなおさん♡はウッドデッキを作成して日頃のお手入れなど大変と感じることなどありますか?
とても参考になりました。
シンプルでとても使いやすそうなキッチンもとても参考になります。
クロスも可愛くて素敵だなぁ。
スーパーセールのお買い物レポも楽しみにしてます☆
ほんと、一気に暑くなりましたね~(;´Д`)
あさみんさんのベビちゃん、目が離せない時期ですね!
赤ちゃんの成長ってほんとにあっという間ですよね。。
うちもあっというまに動き出すんだろうなあ。。なんてしみじみです(´・ω・`)
毎日、大切にしなくっちゃですね♡
あさみんさんも、ウッドデッキを検討されていたんですね♪
お手入れは、特に何もしていません(´∀`;A)
たまにデッキブラシでこすったりしたらいいのかなとは思いますが。。
天然木のウッドデッキだと、確かにお手入れ大変そうですが、
人工木はメンテナンスフリーと書いてあったりもしますし、楽ちんです♪
あまり深く考えずに設置してもらったので、これから数年経ったら
どうなるかはわかりませんが。。(´∀`;A)
とりあえず、2年半経過した現在のところは、まだまだキレイです♪
いえいえ~♡
私の回答で参考になれば。。よかったです♡
リネンのクロス、ナチュラルかわいい雰囲気がお気に入りです♡
スーパーセール、明日からですね♪
お買い物計画、しっかり立てて参戦予定です(ノ´∀`*)♪
またレポUPします~♡