今日は、我が家の玄関のお話。
少し日があいてしまったんですが、以前の記事の続きです。
⇒「「手っ取り早く広く見せる方法」を、玄関で実践!」
小さな我が家の玄関は、
シュークロークもない、やっぱりこれまた小さな玄関。
これを、前回、この状態から…
<BEFORE>
モノを片付けて減らし、この状態にしました。
<AFTER>
そして今回は、さらにこのカラフルな傘たちを減らしてこの状態を目指すべく、
やってみたいと思います(`・ω・´)ノ
傘を収納する場所として着目したのは、下駄箱の扉です。
この扉の裏側に、バーもしくはフックをつけて、傘をひっかけるという作戦(`・ω・´)
傘は長さがあるため、右側の縦に長い扉がターゲットです。
傘はそこそこ重さもあるので、耐荷重がそれなりにあるものじゃないとダメ…
でも、ビスはいれたくない(´・ω・`)
扉の裏からビスを入れて、うっかり表に出てしまったりしたら最悪だもん(。´Д⊂)
というわけで、調べに調べて、たどり着いたのがコチラ。
コマンドタブという商品です(`・ω・´)ノ
いわゆる両面テープなんですが、Mサイズ1枚で耐荷重が1キロあるんです!
かけたいものの重さに応じて、SSからLまでサイズ展開されていて、
その耐荷重は100gから2キロまで!
穴をあけずに2キロまで物をかけることができるって、素晴らしい゚+.゚(´▽`人)
で、早速ホームセンターに行ってきました。
我が家の最寄りのホームセンター、カインズホームです。
売り場をのぞくと、ちゃんと置いてありました。
しかも、私がチェックしていたコマンドタブ以外に、コマンドフックというのもあったんです。
要は、コマンドタブとフックがセットになっているというもの。
これならフックを別で買う手間も省けるし、
セットになっているフックなので、コマンドタブとの大きさもぴったりだろうということで、
コチラを購入しました。Mサイズです。
セットになっているコマンドタブは、単品販売のコマンドタブMと同じもののようです。
張り替え用なのか、ほかでも使えるようにオマケでついているのか、
フック2個に対してコマンドタブは6枚セットになっています。
そして、コマンドタブMは耐荷重1キロなのに対して、
コチラのコマンドフックは1.3キロと、少しアップ。
うーん心強い!(`・ω・´)
そして、いざ装着。
我が家の傘は、お客さん用など予備の分は外の物置に入れているので、
日常使っているものは、「夫の雨傘」「私の雨傘」「私の日傘」の3本です。
それらがこんな感じにおさまりました。
下が長さギリギリですが、夫の70cm傘も何とかおさまりました。
我が家の下駄箱は、ちょうど真ん中の高さに取り外せない棚が1枚あって、
その棚板は他の棚板と違って扉付近まで前にきているため、
これより上の位置にフックをつけることができなかったんです(´・ω・`;A)
でもなんとかギリギリ収まって、
傘をかけてもちゃんと扉が閉まっています(´∀`*)b
ちなみに、一番左のフックだけ形が違うのは、コチラだけ「コマンドフックL」だからです。
最初に1つだけ試しに購入してみたのがコレだったんですが…
後でよく考えてみたら傘1本に耐荷重2.4キロも必要ないなということで、
追加購入分はMにしました。コチラの方がお値段も少しお得!
あと、Lはフックの位置がMに比べて低いので、
もし全部Lを使っていたら70cm傘は収まっていなかったと思います。
我が家のように高さがギリギリの場合だと、そのあたりも選ぶポイントになりますね。
かくして、めでたくこの状態になった玄関ヾ(´∀`*)ノ
でも、こうなると、傘立てって必要なの…?という疑問が(´・ω・`)
家族の傘は、使った時にはどのみち乾くまで開いて干しておくので、
傘立てに入る時というのが特にないんですよね。
ということはつまり、傘立てが必要になる時というのは、
「雨の日にお客さんが来た時のみ」なんです。
そこで、雨の日にお客さんが来る機会がどれだけあるか?と考えてみると、
我が家の場合はかなり少ないという結論に至りました。
というわけで、ついでに傘立ても撤去(`・ω・´)ノ
ベルメゾンで購入した陶器の傘立てで、かわいくて気に入ってはいたんですが(´・ω・`)
今は柄が変わっているみたいですね。コチラもかわいい!
撤去した傘立てはどうしたかというと、外の物置に入れました。
かなり少ないと思われる、「雨の日の来客」がある時には、
物置から出して玄関に置くというスタイルにしようと思っています。
かさばらない小さな傘立てを、靴箱にしまっておくというのもいいですね!
これなら物置がなくても片付けておけるし、わざわざ外まで取りに行かなくてすみます。
デザインもおしゃれ゚+.゚(´▽`人)
そして我が家の玄関、最終的に、こういう状態になりました。
お客さんが入ってこられた時に、まず最初に目に入る眺めもスッキリ。
唯一、ほうきだけは残しました。
ここに置いてあるので、ちょっと掃き掃除しようかという気にもなるんですが、
物置に移してしまうと、絶対に掃除がおっくうになってしまうので(´・ω・`;A)
ナチュラルな木目のほうきなので、こうして出しっぱなしにしていても、
靴箱やフローリングとなじんでいるのでOK(´∀`*)b
コチラもベルメゾンで購入したお気に入りアイテムです。
こうして、置いてあるモノをあれこれ減らした、
小さな我が家の小さな玄関。
<BEFORE>
<AFTER>
モノを減らして、空いている空間が増えることで、広く見えるようになりました。
スッキリと片付いている感じも、すがすがしいです゚+.゚(´▽`人)
やっぱり、キッチンでも、リビングでも、ダイニングでも、玄関でも…
どんな場所でも、
「モノを減らして、空いている空間を増やす」
というのは、
空間をスッキリと広く見せるのに有効な方法ですね(*´∀`)ノ
小さな玄関ですが…スッキリして広く感じられるようになったことで、
お出かけする時や、お家に帰ってきた時に、
気持ちよく感じられるようになりました.+:。(´ω`*)←単純…。
こうしてまた私のお気に入りの場所が増えて、
「モノを減らしてスッキリ化」のすがすがしさにすっかり虜になっている、
今日この頃です゚+.゚(´▽`人)
快適な暮らしや収納の参考にしています♪
。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
ランキングに参加しています♪
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
こちらのランキングにも参加中です♪
少し日があいてしまったんですが、以前の記事の続きです。
⇒「「手っ取り早く広く見せる方法」を、玄関で実践!」
小さな我が家の玄関は、
シュークロークもない、やっぱりこれまた小さな玄関。
これを、前回、この状態から…
<BEFORE>
モノを片付けて減らし、この状態にしました。
<AFTER>
そして今回は、さらにこのカラフルな傘たちを減らしてこの状態を目指すべく、
やってみたいと思います(`・ω・´)ノ
傘を収納する場所として着目したのは、下駄箱の扉です。
この扉の裏側に、バーもしくはフックをつけて、傘をひっかけるという作戦(`・ω・´)
傘は長さがあるため、右側の縦に長い扉がターゲットです。
傘はそこそこ重さもあるので、耐荷重がそれなりにあるものじゃないとダメ…
でも、ビスはいれたくない(´・ω・`)
扉の裏からビスを入れて、うっかり表に出てしまったりしたら最悪だもん(。´Д⊂)
というわけで、調べに調べて、たどり着いたのがコチラ。
コマンドタブという商品です(`・ω・´)ノ
いわゆる両面テープなんですが、Mサイズ1枚で耐荷重が1キロあるんです!
かけたいものの重さに応じて、SSからLまでサイズ展開されていて、
その耐荷重は100gから2キロまで!
穴をあけずに2キロまで物をかけることができるって、素晴らしい゚+.゚(´▽`人)
で、早速ホームセンターに行ってきました。
我が家の最寄りのホームセンター、カインズホームです。
売り場をのぞくと、ちゃんと置いてありました。
しかも、私がチェックしていたコマンドタブ以外に、コマンドフックというのもあったんです。
要は、コマンドタブとフックがセットになっているというもの。
これならフックを別で買う手間も省けるし、
セットになっているフックなので、コマンドタブとの大きさもぴったりだろうということで、
コチラを購入しました。Mサイズです。
セットになっているコマンドタブは、単品販売のコマンドタブMと同じもののようです。
張り替え用なのか、ほかでも使えるようにオマケでついているのか、
フック2個に対してコマンドタブは6枚セットになっています。
そして、コマンドタブMは耐荷重1キロなのに対して、
コチラのコマンドフックは1.3キロと、少しアップ。
うーん心強い!(`・ω・´)
そして、いざ装着。
我が家の傘は、お客さん用など予備の分は外の物置に入れているので、
日常使っているものは、「夫の雨傘」「私の雨傘」「私の日傘」の3本です。
それらがこんな感じにおさまりました。
下が長さギリギリですが、夫の70cm傘も何とかおさまりました。
我が家の下駄箱は、ちょうど真ん中の高さに取り外せない棚が1枚あって、
その棚板は他の棚板と違って扉付近まで前にきているため、
これより上の位置にフックをつけることができなかったんです(´・ω・`;A)
でもなんとかギリギリ収まって、
傘をかけてもちゃんと扉が閉まっています(´∀`*)b
ちなみに、一番左のフックだけ形が違うのは、コチラだけ「コマンドフックL」だからです。
最初に1つだけ試しに購入してみたのがコレだったんですが…
後でよく考えてみたら傘1本に耐荷重2.4キロも必要ないなということで、
追加購入分はMにしました。コチラの方がお値段も少しお得!
あと、Lはフックの位置がMに比べて低いので、
もし全部Lを使っていたら70cm傘は収まっていなかったと思います。
我が家のように高さがギリギリの場合だと、そのあたりも選ぶポイントになりますね。
かくして、めでたくこの状態になった玄関ヾ(´∀`*)ノ
でも、こうなると、傘立てって必要なの…?という疑問が(´・ω・`)
家族の傘は、使った時にはどのみち乾くまで開いて干しておくので、
傘立てに入る時というのが特にないんですよね。
ということはつまり、傘立てが必要になる時というのは、
「雨の日にお客さんが来た時のみ」なんです。
そこで、雨の日にお客さんが来る機会がどれだけあるか?と考えてみると、
我が家の場合はかなり少ないという結論に至りました。
というわけで、ついでに傘立ても撤去(`・ω・´)ノ
ベルメゾンで購入した陶器の傘立てで、かわいくて気に入ってはいたんですが(´・ω・`)
今は柄が変わっているみたいですね。コチラもかわいい!
撤去した傘立てはどうしたかというと、外の物置に入れました。
かなり少ないと思われる、「雨の日の来客」がある時には、
物置から出して玄関に置くというスタイルにしようと思っています。
かさばらない小さな傘立てを、靴箱にしまっておくというのもいいですね!
これなら物置がなくても片付けておけるし、わざわざ外まで取りに行かなくてすみます。
デザインもおしゃれ゚+.゚(´▽`人)
そして我が家の玄関、最終的に、こういう状態になりました。
お客さんが入ってこられた時に、まず最初に目に入る眺めもスッキリ。
唯一、ほうきだけは残しました。
ここに置いてあるので、ちょっと掃き掃除しようかという気にもなるんですが、
物置に移してしまうと、絶対に掃除がおっくうになってしまうので(´・ω・`;A)
ナチュラルな木目のほうきなので、こうして出しっぱなしにしていても、
靴箱やフローリングとなじんでいるのでOK(´∀`*)b
コチラもベルメゾンで購入したお気に入りアイテムです。
こうして、置いてあるモノをあれこれ減らした、
小さな我が家の小さな玄関。
<BEFORE>
<AFTER>
モノを減らして、空いている空間が増えることで、広く見えるようになりました。
スッキリと片付いている感じも、すがすがしいです゚+.゚(´▽`人)
やっぱり、キッチンでも、リビングでも、ダイニングでも、玄関でも…
どんな場所でも、
「モノを減らして、空いている空間を増やす」
というのは、
空間をスッキリと広く見せるのに有効な方法ですね(*´∀`)ノ
小さな玄関ですが…スッキリして広く感じられるようになったことで、
お出かけする時や、お家に帰ってきた時に、
気持ちよく感じられるようになりました.+:。(´ω`*)←単純…。
こうしてまた私のお気に入りの場所が増えて、
「モノを減らしてスッキリ化」のすがすがしさにすっかり虜になっている、
今日この頃です゚+.゚(´▽`人)
快適な暮らしや収納の参考にしています♪
もっと心地いい暮らしがしたい! |
シンプルで豊かな暮らし |
美しい収納&お片づけレッスン♪ |
。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜
ランキングに参加しています♪
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
こちらのランキングにも参加中です♪
コメント
コメント一覧 (2)
玄関のお話の続き楽しみにしてました~♡
わたしも今玄関をすっきりしたいと思っていて、参考にしたかったのでうれしいです(^^♪
扉の裏に傘かけるのいいですね!うちも真似したいです(●^o^●)
うちも玄関狭いので…なのにけっこうかさばる傘立てと、お買い物用のカートを置いてしまっているので(>_<)
(カートっておばあちゃんみたいですね…でも、ペーパードライバーのわたしは徒歩で買い物に行くので必須なんです!)
お客様用の小さな傘立てを靴箱にしまっておくというアイデアも素敵です♡
我が家は物置が家の裏にあるので、そのアイデアもいただきたいです~
いろいろいただきすぎですいません(>_<)
わたしもまどなおさんみたいにいろんなアイデアが浮かぶようになりたいです!頑張ります!(^_^)/
楽しみにしてくださってたなんて~゚+.゚(´▽`人)
ありがとうございます!
扉の裏にフックをつけてスリッパや外出用グッズなどを
収納しておく、というのをネットでよく見かけていたので、
以前から扉の裏収納が気になってはいたんです!
ただ、吸盤だと補助シートを使ってもすぐに落ちてしまったりで、
どうしたものかと思っていて…
今回、コマンドタブに出会えてその悩みが解決しましたヾ(´∀`*)ノ
装着してしばらく経ちますが、落ちたりすることなく使えているので、
おすすめです♪
kanaerumiさんもぜひぜひ(´∀`*)b
お買い物カートがあるんですね!
確かに徒歩でのお買い物は荷物が多くなると大変ですよね、
我が家は以前の賃貸暮らしで車がなかった時、
夫が登山用みたいなリュック背負って行ってました(`・ω・´)笑
当初、ベルメゾンの傘立てを購入した時は、
小さな傘立てにするっていう発想が全くなかったんですが、
今になって思えば便利そうだなって.+:。(´ω`*)
アイデア、どんどんもらってやってください~ヾ(´∀`*)ノ笑
もしお役に立てれば、うれしいです♡