私のお気に入りマグたち、いろいろ。

0455







にほんブログ村 トラコミュ iittala * ARABIA * marimekko  北欧ラブ♪へ
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪


にほんブログ村 トラコミュ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器へ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器


その日の気分や使う食器に合わせて毎回選んで、楽しんでいます。
最初は、お皿たちと一緒に食器棚の中にしまっていたんですが、
これだと奥のマグがサッと取り出せない…(´・ω・`)

0456

いちいち前のマグをどけないといけないのが、ストレスでした。
この状態が続くと、いちいちどけてまで取り出すのが面倒くさくなって、
結局手前にあるマグだけを使うようになってしまい、
後ろのマグは宝の持ち腐れ状態に…
それはもったいない!(`・ω・´)

ということで、
食器棚の引き出しを一段、マグの収納スペースにすることにしました。

0449

引き出しに収納することで、一目で全体を見渡せるようになりました(*´∀`)ノ゙
これで、マグを選んで取り出すという流れが、とっても快適に。

マグをしまう時に、ゴンと当たってかけてしまったりすることがないように、
食器棚シートを敷いています。
ベルメゾンで購入したもの(*´∀`)ノ゙

0451

パッと鮮やかなグリーンと、かわいいおうち柄で、明るくなってお気に入り.+:。(´ω`*)
食器を入れている棚にも敷こうと思っています。
(食器を全部どけるが面倒くさくて未着手(´・ω・`;A)…)

若干お値段は高いですが、
ポリエステルと綿で作られていてしっかりしているし、
裏にはすべり止め加工がされているのでヨレることがありません(´∀`*)b
はさみで簡単にカットして使うことができます。

0453

ビニールっぽさがなく布地のような感じなので、食器棚以外にも使えそうです。
炊飯器などの調理家電の下に敷いたり、ディスプレイ棚に敷いたり、
カラーボックスの背面に貼ったりしてもかわいくなりそうですね゚+.゚(´▽`人)

私が使っているのはコチラの柄。
他にもいくつか柄があるので、好みのものを選べるのもいいですね♪



にほんブログ村 トラコミュ ベルメゾン*ファン!へ
ベルメゾン*ファン!


引き出しを開け閉めすると、どうしてもマグが前後に動いてしまうので、
マグ同士がごっつんこしないように仕切りを入れています。
DAISOで購入した仕切りシートを使っています。

0452

にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップへ
100円ショップ

好きな大きさに切って、溝にはめこんで組み合わせます。
これは本当に便利゚+.゚(´▽`人)
どんな場所でも、自分好みに仕切れます。

これでマグの大きさに合うようにマスを作って、動かないようにしています。
壁との間にも忘れずにセットして、壁へのごっつんこも防止!

パラティッシのティーカップだけは少し大きくて、
ティーマやマリメッコと同じサイズの仕切りには入らなかったんですが、
パラティッシの列だけは溝を1つずらして仕切りをつくることで、
全てぴったりサイズに収納できました(´∀`*)b

0449

自分で組み合わせるタイプの仕切りだと、こうして収めたいものに合わせて
ぴったりサイズにカスタマイズできるのがいいですね♪

また、こうして区切られているのを見ると、
「空間には限りがあるんだ」ということを視覚的に実感することができます。

こういう状態だと、「つめればまだ少し入る」と思ってしまいませんか?(´▽`;A)

0456

結果、どんどん物が増えていきがちになります。

でも、「空間には限りがあるんだ」ということを実感していると、
物を家に入れるときにも、本当に自分が気に入っているものだけに厳選しよう!

意識することができます。

実際、私は物を増やしていってしまうタイプだったんですが、
こうして実感するようになってから、物を入手する時にさらに熟考するようになりました。
また、つめこんで入れようとするのではなく、
不要なものを減らして収納しようと思うようになりました。

だってこういう状態を見たら、
「あ~、あと○個しか入らないから、仕方ないな」って、
一目瞭然ですよね(`・ω・´)

0449

手持ちのマグを全部入れてもまだ2個分空きがあるのと、
仕切りを追加すればまだもう少し増やすこともできます。
この余裕が、私にとってはショッピングの楽しみにもなっています。

これが全部埋まってしまっていると、
「これ以上増やすときは何かを捨てなくちゃ!」
という脅迫感(おおげさ(´□`)…)のようなものを感じちゃうタイプなので(´・ω・`;A)

でも、この空きがあるので、
「もし気に入ったものがあれば少し増やしても大丈夫」という余裕が持ててます(´ω`*)
でも増やすときに厳選することは忘れずに☆

さて、いつもマグと一緒に使っているコースターも、この引き出しに入れています。
マグを取り出すときに一緒に取り出せるので便利(ノ´∀`*)

0450



コースターの隣は、おしぼりを置くためのトレーです。
2歳の子供がいる我が家の食事時・おやつ時には、おしぼりが必須。
(ウェットティッシュ派のお家も多いようですが、エコ思考で私はおしぼり派です。)

我が家のダイニングテーブルは無垢なので、水濡れに弱いため、
食事の時にはこのトレーにおしぼりを入れて置きます。

0454

木のナチュラルなトレー、アフタヌーンティーで購入しました。
無垢のテーブルとなじんで、優しい雰囲気です。

北欧ファブリックのトレーもすごくおしゃれで気になっていたんですが…
こちらはベラミですが、他にもシエナや、シナマークのかわいいお花柄など、
いろんな種類がありました゚+.゚(´▽`人)



こちらは「カスタートレー」ということで、マグカップ2個が乗るサイズ。
なので、マグとおやつをのせたりしてもかわいいですよね゚+.゚(´▽`人)
食洗機対応なので、おやつを直接のせてもOK!
コチラは小物置きやめがね置きなど、他にもいろいろ活用できそうですね♪


おっと、話が少し逸れましたが…
こうして、「マグ」「コースター」「おしぼりトレー」というように、
食事時に使うものを一緒に収納することで、サッと準備が整います。

開ける引き出しや扉の数が減るだけでも、立派な時短♪

にほんブログ村 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ
家事がラクできる家づくりの工夫♪


こうして、「今日はどれにしようかな♪」と、
毎日お気に入りマグとの生活を楽しんでいます♪

0098





パッと見渡せて、サッと取り出せるマグ収納、おすすめです(*´∀`)ノ゙
お気に入りマグとの生活が、前よりぐっと楽しくなりました♪


↓皆さんの収納・お片付け実例、役に立ちます゚+.゚(´▽`人)

にほんブログ村 トラコミュ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪

にほんブログ村 トラコミュ これは便利 「キッチン収納術」へ
これは便利 「キッチン収納術」


。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


トラコミュを作りました(*´∀`)ノ゙

にほんブログ村 トラコミュ 小さい家でも、おしゃれインテリアへ
小さい家でも、おしゃれインテリア

広々&おしゃれ建造物ではないけれど、素敵なお家にするために、
「こんな工夫をしてるよ♪」「こんなもの買ったよ♪」などなど、
皆様のアイデアや素敵なセンスをトラックバックしていただけると嬉しいです!


にほんブログ村 トラコミュ 建売でも、おしゃれインテリアへ
建売でも、おしゃれインテリア

我が家は建売住宅で、おしゃれな注文住宅を羨ましく思ってしまう…(´・ω・`)
でも、建売だって素敵なお家になれる!
そのための「こんな工夫をしてるよ♪」「こんなもの買ったよ♪」などなど、
トラックバックしていただけると嬉しいです!

皆様のアイデア・センスの共有で、素敵なお家がもっと増えますように…☆


。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


ランキングに参加しています♪
「読んだよ~」の応援クリックいただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ

こちらのランキングにも参加中です♪