▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!




こんばんは!

私、5年前くらいにショートカットにして
そこから数年ショートだったんですが、

また髪を伸ばし始めて
ひさしぶりにロングになってきた今日この頃^^

で、髪が伸びると増えるのが、、
シュシュとかヘアクリップとかゴムとか
髪をまとめるグッズたち!!

IMG_0134 - コピー

どれもお気に入りのスタメン♡

    


冬~春はまだよかったんだけど
最近は暑くなったから必須になってきて、

今まではとりあえず洗面台の鏡裏に
ごちゃっと入れるだけになってたので、

クリップ取ったらシュシュ落ちてきたり
絡まったりしてイライラすることも(汗)

IMG_0111

そんな鏡裏の救世主がこちら。

無印のメイクボックスシリーズ♡

IMG_0115




鏡裏収納って奥行きが浅くて
入れられるケースが限られてますが、

この無印のメイクボックスシリーズは
鏡裏にもちょうど良きサイズ感♡

IMG_0118

が、、、

前にうっすら透けてる白いヘアクリップ、
髪を巻くときによく使うんですが、
ボックスにまとめて入れると
埋もれちゃって地味に取りにくい(泣)

ってことで、
そんなときの救世主がコレ。

同じく家にあった
無印の歯ブラシスタンド^^

IMG_0119



このスタンドを
メイクボックスの中に置いて、

そこにクリップを挿したら、

立ったーーーー!
クリップが立ったあああああ!
(クララが立った的なw)

IMG_0120

これ、歯ブラシスタンドって名前だけど
歯ブラシ以外にもこうやっていろいろ立てるのに
活用できちゃう便利なアイテム^^

これで、
ごちゃごちゃで絡まって落ちたり
地味にストレスだった鏡裏の収納が、

<BEFORE>
IMG_0111

スッキリひとまとまりになって&
スペースのゆとりも生まれて、

よく使うヘアクリップも絡まずに
かつ一発で取れる収納に♡

<AFTER>
IMG_0122

おかげで
クリップ取ったらシュシュが落ちて
しかも下が濡れてたせいで濡れてイライラ、、
というストレスがゼロになりました(笑)

家にあった無印グッズでできたので
所要時間3分ほどでストレスゼロ。
早くやればよかった(笑)

こうやってちょっとした工夫で
日々のストレスをなくせるところが
片づけって最高♡って思います^^

ca3b8850

片づけの工夫をひとつひとつ積み重ねて
ストレスゼロなお家にしていきましょ~♪

ではでは^^



ブログの更新通知がアプリに変わりました!
登録していただくと、更新のお知らせをお送りできます♪
毎日本当に沢山の方にご登録いただき嬉しいです(感涙)
ご登録更新の励みになっています♡



今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 

【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
方眼ノート1DAYベーシック講座 11/3⇒残4、11/18&19⇒残3
10min FOCUS Mapping®オンライン講座 11/6⇒残4
のびのび子育て&安心マネー講座 満席

★【お片づけ】
モノと思考の片づけコンサル養成講座 0期⇒満席、1期⇒11月スタート 
暮らしと時間の片づけ教室 0~4期⇒満席 、5期⇒2025年3月スタート
片づけ力を育む!キッズスペースづくりレッスン  1~7期⇒満席

インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡

ig

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564