▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
めっちゃすっきりして
「え、物どこ行った?」とか思うぐらいです!」
そんなすごすぎる~~~♡
報告をくださったのは、



Kさんは小学生と幼稚園のお子さんのママで、
私も子どもが小さかったころ、
2階の1部屋が物置部屋になってたから
めーーーーっちゃわかる!!
また使う予定の子どもグッズや、
子どもの作品や写真や思い出、
扇風機やヒーターなどの季節家電、
キッチンが狭くて収まりきらない食品、
ほぼ見ないけど必要な重要書類などなど、、、
1階や収納に収まりきらないものが
物置部屋に押し寄せている状態で、
もう収納いっぱいだけど
どれも要るものだからどうしたらいいん(泣)
ってまさに過去の私も途方に暮れてました。

まさにそんな状況におちいっていた
Kさんと過去の私でしたが、
そこから抜け出して
あふれたものをスッキリ収められた理由を
今日は1つシェアしますね。
それが
【分け方と配置が明確になった】
ということ!

また使う子どもグッズや、思い出グッズや、
季節家電や、食品ストックや、書類などなど・・・
いろんなものがあちこちに散らばっている状態だと
何がどこにどれくらいあるのかわからない状態に
なってしまいます。
なので、
自分の家の動線や間取りや収納スペースや
モノの量や種類やお部屋の使い方に合わせて、
何をどう分けて
どこに置けばいいか?を明確にすること。
これが明確になれば
あとはただ手を動かしていくだけ!になるので、
どんどんどーん♪と一気に進んでいくのです^^

暮らしと時間の片づけ教室では
最初にこれをやっていくので、
自分では気づけなかったです。
と言われて、
足の踏み場がない状態だったお部屋が、

そこから子育ての合間に片づけを少しずつ進められて
今まで何年も散らかっていたといわれていたお部屋が
1か月もたたないうちに、、
床にあふれていたモノたちが全部なくなって、
床置きゼロになってるーーー!!!(驚)

片づけてもまた秒で散らかる、、
片づけに時間を費やしてもまだ収まらない、、
そんな繰り返しに
大切な時間を費やすのではなく
本当に自分のやりたいことや
家族との時間に費やしていきたい!
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
こんばんは!
「2階の部屋、もう床じゅうモノがあふれて
踏んで歩くぐらいの時がありましたが、
旦那が昨日「ここでもう寝れるな」と言ってました。
「2階の部屋、もう床じゅうモノがあふれて
踏んで歩くぐらいの時がありましたが、
旦那が昨日「ここでもう寝れるな」と言ってました。
めっちゃすっきりして
「え、物どこ行った?」とか思うぐらいです!」
そんなすごすぎる~~~♡
報告をくださったのは、
お家まるごと片づけ力を身につける


平日クラス、土日クラス、動画受講合わせて
10名のメンバーみんなで、
家事や子育てや仕事に忙しい中でも
時間を生み出せるスケジューリングを実践しながら
お家全体のお片づけを進めているのですが、
その中のお一人が、
「いつも家がぐちゃぐちゃで、
人を呼ぶには最低3日が必要で、
ヘトヘトになりイライラしてしまいます。
片づけても秒で散らかってしまい、
2階の1部屋もモノであふれて
足の踏み場もない物置状態で、、、」
と悩まれていたKさん。
家事や子育てや仕事に忙しい中でも
時間を生み出せるスケジューリングを実践しながら
お家全体のお片づけを進めているのですが、
その中のお一人が、
「いつも家がぐちゃぐちゃで、
人を呼ぶには最低3日が必要で、
ヘトヘトになりイライラしてしまいます。
片づけても秒で散らかってしまい、
2階の1部屋もモノであふれて
足の踏み場もない物置状態で、、、」
と悩まれていたKさん。

Kさんは小学生と幼稚園のお子さんのママで、
私も子どもが小さかったころ、
2階の1部屋が物置部屋になってたから
めーーーーっちゃわかる!!
また使う予定の子どもグッズや、
子どもの作品や写真や思い出、
扇風機やヒーターなどの季節家電、
キッチンが狭くて収まりきらない食品、
ほぼ見ないけど必要な重要書類などなど、、、
1階や収納に収まりきらないものが
物置部屋に押し寄せている状態で、
もう収納いっぱいだけど
どれも要るものだからどうしたらいいん(泣)
ってまさに過去の私も途方に暮れてました。

まさにそんな状況におちいっていた
Kさんと過去の私でしたが、
そこから抜け出して
あふれたものをスッキリ収められた理由を
今日は1つシェアしますね。
それが
【分け方と配置が明確になった】
ということ!

また使う子どもグッズや、思い出グッズや、
季節家電や、食品ストックや、書類などなど・・・
いろんなものがあちこちに散らばっている状態だと
何がどこにどれくらいあるのかわからない状態に
なってしまいます。
なので、
自分の家の動線や間取りや収納スペースや
モノの量や種類やお部屋の使い方に合わせて、
何をどう分けて
どこに置けばいいか?を明確にすること。
これが明確になれば
あとはただ手を動かしていくだけ!になるので、
どんどんどーん♪と一気に進んでいくのです^^

暮らしと時間の片づけ教室では
最初にこれをやっていくので、
「すごいです!
私の分け方とは全然違いました。
こうやって分ければ
あふれない量にできるってわかりました。
私の分け方とは全然違いました。
こうやって分ければ
あふれない量にできるってわかりました。
自分では気づけなかったです。
これをやっていけば物置部屋が空きそうです!
個別コンサル、想像以上でした。
90分で全体像が見えると思ってなくてめっちゃびっくりです!
物置部屋が片づく未来がめっちゃ見えました。
すごくワクワクです!」
すごくワクワクです!」
と言われて、
足の踏み場がない状態だったお部屋が、

そこから子育ての合間に片づけを少しずつ進められて
今まで何年も散らかっていたといわれていたお部屋が
1か月もたたないうちに、、
床にあふれていたモノたちが全部なくなって、
床置きゼロになってるーーー!!!(驚)

床もピカピカに光ってるーーー!(感涙)
足の踏み場がない、、
どこから手を付ければいいか途方に暮れる、、
何年もそう悩まれて物置状態だったお部屋が
たった1か月たらずで床置きゼロになって
お部屋として使えるようになったことに
もう本当にまるで自分のお家のことのように
嬉しくてしかたがないまどなおです♡

もうこのビフォーアフターのお写真見るだけで
ごはん3杯いけるくらい(笑)
物置部屋を片づけられたKさんも、
「一時期はもう床じゅうモノがあふれて
和室のおもちゃと服も片づいて、
子どもも片づける場所をわかってくれて
洗濯物のほったらかしもなくなりました!」

やみくもにモノを動かしたり仕分けしても
結局なかなか減りきらず
あふれたものが収まらない・・・
そんな状態から、
手を動かせばちゃんと収まるようになることで、
片づけに費やす時間や
モノを仕分けたり移動したりする労力をなくして
本当に自分のやりたいことに
時間や労力を費やすことができるんです^^
そんなKさんの変化に
お伝えしてよかったーーー♡と
嬉しさがあふれだしてしまいました^^
足の踏み場がない、、
どこから手を付ければいいか途方に暮れる、、
何年もそう悩まれて物置状態だったお部屋が
たった1か月たらずで床置きゼロになって
お部屋として使えるようになったことに
もう本当にまるで自分のお家のことのように
嬉しくてしかたがないまどなおです♡

もうこのビフォーアフターのお写真見るだけで
ごはん3杯いけるくらい(笑)
物置部屋を片づけられたKさんも、
「一時期はもう床じゅうモノがあふれて
踏んで歩くぐらいのときがあったんですけど、
もうすごいいっぱい捨てに行って12袋くらいは捨てました。
スッキリして、久々に床拭きもできました!
めっちゃすっきりして 、
「え、物どこ行った?」とか思うぐらいです!
スッキリして、久々に床拭きもできました!
めっちゃすっきりして 、
「え、物どこ行った?」とか思うぐらいです!
とりあえずもうまどかさんのホームワークをやるぞと思って。
プランニングの通りに動いただけです。まどかさんの頭の中どうなってるんやろ、
私の家が片付いていくところがイメージついてるんやろか、
私の家が片付いていくところがイメージついてるんやろか、
私全然イメージつかへんかったのに💦
と驚きのコンサルでした。和室のおもちゃと服も片づいて、
子どもも片づける場所をわかってくれて
洗濯物のほったらかしもなくなりました!」

やみくもにモノを動かしたり仕分けしても
結局なかなか減りきらず
あふれたものが収まらない・・・
そんな状態から、
手を動かせばちゃんと収まるようになることで、
片づけに費やす時間や
モノを仕分けたり移動したりする労力をなくして
本当に自分のやりたいことに
時間や労力を費やすことができるんです^^
そんなKさんの変化に
お伝えしてよかったーーー♡と
嬉しさがあふれだしてしまいました^^
このあたりは
1500名以上の方が登録してくださった
無料メールレターでもお伝えしていきますね♪
片づけてもまた秒で散らかる、、
片づけに時間を費やしてもまだ収まらない、、
そんな繰り返しに
大切な時間を費やすのではなく
本当に自分のやりたいことや
家族との時間に費やしていきたい!
そんな想いの方のお役に立てると嬉しいです^^
今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 11/3⇒残4、11/18&19⇒残3
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 11/6⇒残4
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 満席
★【お片づけ】
⇒モノと思考の片づけコンサル養成講座 0期⇒満席、1期⇒11月スタート
⇒暮らしと時間の片づけ教室 0~4期⇒満席 、5期⇒2025年3月スタート
⇒片づけ力を育む!キッズスペースづくりレッスン 1~7期⇒満席
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 11/3⇒残4、11/18&19⇒残3
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 11/6⇒残4
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 満席
★【お片づけ】
⇒モノと思考の片づけコンサル養成講座 0期⇒満席、1期⇒11月スタート
⇒暮らしと時間の片づけ教室 0~4期⇒満席 、5期⇒2025年3月スタート
⇒片づけ力を育む!キッズスペースづくりレッスン 1~7期⇒満席
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

コメント