▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!




こんばんは! 

な、なんと、、、
このたび、あの「有名な冊子」に
わが家を掲載していただきました!

IMG_7887

なんの冊子かというと、、

私の大好きな
ベルメゾン」のカタログ!!!

IMG_9772 - コピー

ベルメゾンはほんとに、
長女が赤ちゃんの頃から大好きで
ベビー服もたっくさん買ったし、

初めてのお家を買ったときも
雑貨や家具もいろいろ買いました^^

だから、そんなカタログに自分が載るなんて、、
あの頃の自分が見たらおったまげ~~!
だと思います(笑)



今回、カタログに掲載していただいたのは
なんと見開きの特集ページ!で、

旧居のリビングで使っていた
アルダーのキャビネットについて
取材していただきました^^

IMG_2814 - コピー

旧居の建売には
つくりつけのリビング収納が一切なくて

このキャビネットが
最初に買った大型の収納家具でした。

(↓当初のリビング。なつかしい・・・!)

55d4d956

大型収納をネットで買うのは勇気がいったけど
何度も何度も悩んでシミュレーションしたり
レビューも10周くらい読んで(←当時からリサーチの鬼w)

選んだこのキャビネットは
使いやすさも見た目もサイズもわが家にぴったりで
私の人生の中でも上位に入るくらい
大正解だったお買い物でした^^

116d9829

わが家のリビングダイニングは
このキャビネットのおかげで片づいていたと言っても
ほんとに過言じゃないくらい!

最初はリビング収納ない家でどうしたら、、って
途方に暮れていましたが、

文具、書類、本、衛生用品、お薬、電池、etc...
リビングダイニングで使うものたちを
まるっと一目でわかりやすく収納できて、

家族にあれどこ?と言われることなく
自分たちで出し入れしてくれる状態を
実現できたのはこのキャビネットのおかげです。

IMG_2678 - コピー - コピー

アルダー材でわが家のインテリアにもなじんで
あったかい雰囲気を作り出してくれたのはもちろん、
収納の機能性も高く評価していただいて、

著書の撮影ではもちろん、雑誌の取材でも
何度も何度も撮影していただいた
わが家のランドマーク的な存在の1つでした^^

7515a

そんな思い入れのある大好きな家具だからこそ、
ベルメゾンさんからぜひカタログに取材をと
メッセージをいただいて本当に嬉しかったです^^

この1月からのカタログに掲載していただいていて
私がプロの視点で収納家具を選ぶときのポイントや
使いやすい収納の作り方など語りつくしていますので^^

ぜひご覧いただけたら嬉しいです♡

IMG_9778 - コピー

最初はつくりつけの収納もなくて
モノが直置きになり落ち込んでいた私を救ってくれた
最初のきっかけがこのキャビネットでした。

このキャビネットが来てから
あったかくてかわいい見た目に癒されて
そこから少しずつ使いやすく整えていけて、
お家を好きになれました。

IMG_2816 - コピー

もしも今、あのときの私と同じように
お家があまり好きになれない、、
という方がいらしたら

大好き♡と思える家具に出会えたり
使いやすく整えたりしていけることで
お家を好きになっていくことができるよ^^
って伝えたいです^^


ブログの更新通知がアプリに変わりました!

登録していただくと、更新のお知らせをお送りできます♪
毎日本当に沢山の方にご登録いただき嬉しいです(感涙)
ご登録更新の励みになっています♡



今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 

【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
方眼ノート1DAYベーシック講座 11/3⇒残4、11/18&19⇒残3
10min FOCUS Mapping®オンライン講座 11/6⇒残4
のびのび子育て&安心マネー講座 満席

★【お片づけ】
モノと思考の片づけコンサル養成講座 0期⇒満席、1期⇒11月スタート 
暮らしと時間の片づけ教室 0~4期⇒満席 、5期⇒2025年3月スタート
片づけ力を育む!キッズスペースづくりレッスン  1~7期⇒満席

インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡

ig

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564