▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!




こんばんは! 

実はわが家、
7年もの間ずっとリピート愛用していた
ダイソーのアイテムがありまして、、

それが、ダイニングのイスのキズ防止用の
「すべる床キズ防止シール」!

7030

これ、ほこりがつかないのと
すべりがいいのが優秀なんですが、

しばらくすると劣化してくるので
定期的に貼り替えが必要なのと、

その貼り替えうっかり忘れて劣化しすぎたり、
子どもや夫がイスを斜めに引いたりすると、
床にキズがつくことがあって(泣)

aaa

で、去年ふとしたときに
ダイニング下のフローリングを見たら

めっちゃキズいってたーーー(泣)
うっうっ、、、涙
(写真撮って改めて悲しくなる人)

IMG_9751

まじまじ見ないとわからないので
斜めにイス引いてる本人たちは気づいてなく
私しか気づいてないんですが(←いつものパターン)

これは早急に対策しよう、、と
またまたリサーチの鬼wになって
いろいろ調べまくってレビューも熟読して
結果、選んだのがコレ!

IMG_9604

キャッチコピーもなんか好き(笑)




シリコンキャップの底にフェルトが
ついているタイプのイス脚カバーですが、

これを選んだ決め手は、なんといっても
「フェルトに高さがある」
ってところ!!

IMG_9599 - コピー

実際にはめてみたらこんな感じ。

よくあるイス脚カバーよりも
フェルトが上の方まであるから

子どもや夫(←後者も主に犯人、、)
が斜めにイスを引いてしまったときも
フェルトが守ってくれて床に傷がつかないーーヾ(´∀`*)ノ
(これ超大事)

IMG_9602

見た目どうかな?と思ったけど、
透明のシリコン+ベージュのフェルトなので

イス脚やフローリングにもなじんで
見た目も悪目立ちしなくてよかった^^

IMG_9603

ただ、フェルトなので髪の毛はつきます。
そこはデメリット。

なので、髪の毛がつくのがやだ!って方は
こういう↓つるつるタイプのほうがいいと思う!




これもインスタでめっちゃ見かけて
よさそう!と思ったんだけど、

うちの子ども(と夫)たちに
イス斜めに引かれたらまた床にキズ増える、、
と思ってやめました。

だから、
髪の毛ついてほしくないのか、
床キズの可能性を減らしたいのか、

どっちを優先するか?で選ぶのが
ここでもやっぱり大事やな~~と^^

IMG_7869 - コピー

だから、モノを買うときは
紹介されてるメリットだけを見るんじゃなくて、

メリットデメリットを知った上で
【 何を優先するか? 】
を考える!

これをぜひやってみてくださいね♪






そして、今日からスタートの
楽天お買い物マラソン!



いくつか必要なものをお買い物してます^^


★1店舗目★

毎年冬に必ず買うコレ♡
茅乃舎の野菜だしをポチ^^



これで作るポトフが家族みんな大好きで
毎年欠かさずストックしています^^

水にこの野菜だしと
ざっくり切った野菜を入れて煮るだけで
超絶ラクなのもありがたすぎる♡

あとは、、
キャベツが安くなってくれたら、、涙(切実)


★2店舗目★

インスタでいつも見ている
大好きな羊の目。さんのマンガを^^




目の見えないさきちゃんと
周りのお友達の話なんですが

登場人物みんながあたたかくてかっこよくて
どれもほんっっとに感動するの!!!

インスタで見てもいいんですが
このあたたかい世界を
子どもたちにも読ませたいなと思って
紙の本で購入^^

こんな思いやりあえる人間関係を
築いていってほしいなと思います^^


★3店舗目★

眉マスカラをぽちっと♪
これ、ほんとに落ちにくくて最高!!




今までこのシリーズの
ナチュラルブラウンを使ってたんですが
髪色をピンクブラウンにしたので色違い購入♪

これ、イメージコンサルタントの先生も
イチオシされてたやつで、
プチプラなのに色持ちGOODで優秀です♡


今年最初のお買い物マラソン、盛り上がってますね♪
ブロガーさんのお買い物レポ、見に行ってきまーすヾ(´∀`*)

ブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!

ブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいもの



ブログの更新通知がアプリに変わりました!

登録していただくと、更新のお知らせをお送りできます♪
毎日本当に沢山の方にご登録いただき嬉しいです(感涙)
ご登録更新の励みになっています♡



今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 

【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
方眼ノート1DAYベーシック講座 11/3⇒残4、11/18&19⇒残3
10min FOCUS Mapping®オンライン講座 11/6⇒残4
のびのび子育て&安心マネー講座 満席

★【お片づけ】
モノと思考の片づけコンサル養成講座 0期⇒満席、1期⇒11月スタート 
暮らしと時間の片づけ教室 0~4期⇒満席 、5期⇒2025年3月スタート
片づけ力を育む!キッズスペースづくりレッスン  1~7期⇒満席

インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡

ig

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564