▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!




こんばんは!

気が付けばもう今年も残りあと3か月。
は、早い・・・!

IMG_7860 - コピー

そろそろ来年の手帳を買う時期かと思いますが
みなさんはコレ!って決めている手帳ってありますか?

私はここ数年なんとなく
手帳ジプシーだったんですが・・・

今年1年使ってみて
コレだーーー♡って手帳についに出会ったんです!

それがコレ。ジブン手帳!!

IMG_8528 - コピー

で、2024年の手帳も買いました♡




手帳を選ぶポイントは
人それぞれだと思いますが・・・

私がジブン手帳を実際に使ってみて
推し♡だったポイントを
今日はお伝えしようと思います^^


①A5スリムのサイズ感が神


ジブン手帳のサイズは「A5スリム」
なんといってもこのサイズ感が絶妙!

去年まで使ってたCITTA手帳も
大きめ「A5」と小さめ「B6」が選べたけど、

  


A5はそこそこ大きいけど
B6だと小さくて書きづらい、、(←わがままw)

それが、ジブン手帳のサイズは
縦はA5と同じなんだけど幅が狭いので、
(下のオレンジのがCITTAのA5サイズ)

IMG_8540 - コピー

小さすぎずしっかり書き込めるサイズで、
しかも小さめバッグにもすっぽり入るーー♡

数センチの違いだけど、このたった数センチで
収まりが違うし&持ち運びが断然しやすい!!

IMG_8546 - コピー

コンパクトがいいけど書きやすい大きさも必要!
っていう私みたいな方に心からおすすめです♡


②マンスリーが見開きで大きく書ける


CITTA手帳のマンスリーは
見開きの左ページと右ページにひと月ずつだったので

2か月まとめて見られるメリットはあるかもだけど
午前と午後どちらも予定を書き込むには
書く枠が小さくてぎゅうぎゅうになり(涙)

IMG_8554 - コピー

それがジブン手帳は見開きでひと月だから
大きく書けて見やすくて、

午前と午後に予定があったり
時間とかあれこれ書き込んでも
ごちゃごちゃにならなーいヾ(´∀`*)ノ

IMG_8537 - コピー

私は枠を上下に割るように線を引いて
午前と午後の予定をそれぞれ書けるようにしています♪


③年間スケジュールとガントチャートが秀逸


私が手帳ジプシーしていたとき
絶対についていてほしかったページが

「年間スケジュール」「ガントチャート」

これがジブン手帳にはどちらもついていて
しかもめーーーーっちゃ使いやすい♡

IMG_8533 - コピー

年間スケジュールは
講座の予定を立てるのに愛用していて、

ガントチャートは各月の中で
やることを逆算して、いつ何をやるか?を
明確にするのにめっちゃ便利^^

これをやり始めてから、本当にやりたいことを
時間に追われてできなかった、、とならずに
叶えられるようになりました^^

IMG_8536 - コピー

このへんの使い方は
時間の整理の講座でお話したりもしています^^

逆算スケジュールと「いつやるか決める」
これがやっぱりめちゃ大事です♪


④やりたいことリスト100がついてる


毎年必ず年始に書いている「やりたいことリスト100」

今までは別の紙に書いて手帳に挟んでたけど
ジブン手帳は冒頭にこのリストがついてるんです♡

IMG_8531 - コピー

別の紙に書いて挟んでおくスタイルだと
紙を取り出す→開く→見るって動作になるので、

それが手帳のページについていると
ぺらっとページをめくって見られるので
断然見やすくて目に触れる回数が増えました^^

必須ではないけどついてたら嬉しい♡


って、私の望みをいろいろ叶えてくれたので
2024年の手帳もまたジブン手帳に♪

黄色もかわいくて迷ったけど
脳をクリアに軽やかに過ごしたくて
2024年も今年と同じく白にしました^^

IMG_8530 - コピー

っていろいろ絶賛してますが、、

でも
どんな収納にもメリットデメリットがあるよ、
って言ってるのと同じように、

あと一歩こうだったらな~~~~(←わがままw)
って思うところもあるので
次の記事でレビューしようと思います!

IMG_8543 - コピー

手帳ジプシーの方がいらしたら
少しでも参考になったら嬉しいです♪


▼忙しいママでも叶う【やりたいことリスト100】の作り方!




▼やらなきゃと思うのに行動できない、、から抜け出す方法!




ただいま14500名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪




今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 

【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
方眼ノート1DAYベーシック講座 9/12&13⇒満席
10min FOCUS Mapping®オンライン講座 9/20⇒満席、9/24⇒残1
のびのび子育て&安心マネー講座 9月満席

★【お片づけ】
暮らしと時間の片づけ教室 2期⇒10月スタート 0~1期⇒満席 
片づけ力を育む!キッズスペースづくりレッスン  6期⇒10月スタート 1~5期⇒満席


インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡

ig

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564