▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
こんばんは!
Googleフォトで昔の写真を見ていたら
こんな写真が出てきました。
寝てる、、ガチで寝てるねんけど、、
その恰好しんどないん!!??
っていう(爆笑)
ほんで首の後ろのしわも萌えるw
子育てってもう、、
笑いが満載ですね♡
さてさて、、
↑平日クラス
私は自己流でやっていたので
そうすることで
これから子どもたちにとって大事になる
自分で考える力もつけていくことができるから。
方眼ノートはもちろん
お片づけを通しての中でも
そんな「自分で考える力」を
たくさんの子どもたちに手渡していきたい!!
そんな暑苦しい(笑)思いで
これからもお届けしていこうと思います♪
ではでは♩
Googleフォトで昔の写真を見ていたら
こんな写真が出てきました。
寝てる、、ガチで寝てるねんけど、、
その恰好しんどないん!!??
っていう(爆笑)
ほんで首の後ろのしわも萌えるw
子育てってもう、、
笑いが満載ですね♡
さてさて、、
ビックリするくらい仕分けが進んでいます!
長男は手強いかな〜と思っていたのですが、
今まで断片的な情報や知識しかなく
上手く行かなかったのだなと💡
正しい方法だとこうも違うのかと!
長男は捨てることに抵抗があり
「捨てるの!?もったいない僕がもらう!」
と今までは言っていた長男でしたが、
捨てることへの敏感さがなくなっていました!
「恐竜分ける」と自ら仕分けを始めました。
足が折れてしまったアニア…迷わずバイバイに!
そして、「わけわけ楽しい〜」と
昨日やったところを再び仕分けていました!
めんどくさがり屋の娘なので
土曜日に整理することを提案しましたが
「え〜!土曜日だけ?!もっとやりたい!」
とまさかのノリノリで
早速絵本の整理をしてくれました!!
まさかのノリノリでビックリしました〜!🤣
先月からスタートした
キッズスペースづくりレッスン5期生から
こんな嬉しいご報告がゾクゾク・・・
いや続々と♡
届いております^^
↑平日クラス
↑土曜クラス
ママが「散らかりすぎ!」ってガミガミ言って
イヤイヤ片づけに着手して
めんどくさいからもう全部いる~
となるのではなく
子どもが楽しいー!やりたい!となって
本当にいるものいらないものを
ちゃんと自分で分けられる
これって
最高に嬉しいですよね♪
これを叶えるために
私は受講生さんたちに
仕組みづくりとアプローチを
お伝えしているのですが
私も2人の子どもを育ててきて
子どものガチャガチャしたおもちゃやら
よくわからんパーツやら紙くずやら・・・笑
が溢れかえってる毎日でした。
これ、いらんのじゃない?
と聞いても
全部いる!!
の一点張り・・・(泣)
児童館で作った工作があふれて
(またかさばるんだこれが・・・)
全部いる!の一点張りに困り果て
こっそりと2階のクローゼットに隠して
そろそろ忘れたかなって頃に
ごめん、、、と思いながら
そっとゴミ袋に入れたりしてました。
↑やったらあかんやつです(涙)
私は自己流でやっていたので
その後アプローチと仕組みづくりを学んで
子どもが自分でいるいらないできるようになるまで
時間がかかりましたが
私の受講生が今こうして
3歳になったばかりの小さいお子さんや
「絶対捨てないからね!」と捨てることに
強い抵抗をすでに持ってしまっている子でも
「分け分けやりたい~!」とか
「これは使う、これはバイバイする♪」
と楽しんで整理できるのは
「あること」を
ママがやっているからなんです♪
子どもが楽しんで整理できるようになるために
必要なことはいくつかあるのですが・・・
その中でも
大事なことの1つが
【 分けた結果にダメ出ししない 】
です!!
子どもが分けたときに
「いや、これ全然使ってなかったやん」とか
「これはいらんやろ・・・」と思うこと、、
アリマセンカ(泣)
でも、そんなときに
「これはもういらないんじゃない?」とか
「いや、これはまだ使うでしょ」とか
子どもが分けた結果にダメ出しすると
子どもの心理としては
「どうせ私が分けても結局
ママが決めるんじゃん、、、」という
無気力感につながってしまうのです(泣)
だから
「えっそれは・・・」と思うことがあっても
子どもの分けた結果にダメ出しせず
尊重することがめっちゃ大事なんです!
とはいえ
子どもの意見を尊重するといっても
子どもが「全部いる」だと
結局モノが減らずあふれてしまうので
レッスンでは
「全部いる」とならない
声かけと仕組みづくりもお伝えして
合わせて実践していきます♪
その結果、
子どもにダメ出しすることなく
自分で自信を持って分けられるようになって
こんなに分けられるなんてビックリです!
自分でバイバイも判断してくれて
成長も感じられました!!
僕わけわけできたよね!と自信がついたようです!
そんな嬉しいことが
当たり前になっていくように♡
「今までダメ出しすごくしてたなって
すごく反省しました。
まどなおさんが言われていた、
無気力感っていうのが、すごくそうなってるなって。」
と1回目のレッスンで言われていた受講生さん。
その日からダメ出しをやめて
声かけと仕組みを実践されて今では
「ママより早く分けれるから〜😄と言いながら
パッパと分けてくれました!」と
ご報告くださっています♡
う、、嬉しい(泣)
ぜひぜひ子どもの分けた結果を尊重する!
そんな関わりをされてくださいね♪
そうすることで
これから子どもたちにとって大事になる
自分で考える力もつけていくことができるから。
方眼ノートはもちろん
お片づけを通しての中でも
そんな「自分で考える力」を
たくさんの子どもたちに手渡していきたい!!
そんな暑苦しい(笑)思いで
これからもお届けしていこうと思います♪
ではでは♩
ただいま14200名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
↓今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
いつもありがとうございます♡
【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 4/24&25⇒残3
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 3/20⇒残2
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 3月満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 満席⇒増席⇒満席
⇒訪問お片付けサポート
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 4/24&25⇒残3
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 3/20⇒残2
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 3月満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 満席⇒増席⇒満席
⇒訪問お片付けサポート
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓