▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!




子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!
「のびのび子育て&安心マネー講座」
ただいまより受付を開始します!






子どもが、宿題や、明日の準備などなど、
言わないとやらなかったり、
でも言うとケンカになったり・・・

ってこと、あったりしませんか?

で、そんな様子にイライラしてしまったり。

私も、まさに・・・
そんな子どもの様子にめっちゃイライラしてた人!!

987b80d9

昨日は、オンラインで、
子どもの個性を知って&イライラを手放せる
のびのび子育て&安心マネー講座」でした!

これ、私の子育てが変わったきっかけのひとつ!
と以前も書いていたんですが、

fd69d565

以前の受講生さんも、まさに冒頭の、
私とまったく同じ悩みをお持ちだった方がいて!

もうね、お悩み聞いていて、
うちの長女のことかな?ってくらい(笑)

今日は、そんな私と受講生さんの
変化について、お話しますね♩




子育てや仕事にがんばるママに、
がんばらなくても片づく仕組みづくりと
できたにフォーカスして〇をつける思考の整理で
笑顔で子育てできる家とマインドをつくる
モノと思考のシンプル片づけ まどなおです。




受講生さんのお悩みは、小学生の長女ちゃんが、

帰ってきても宿題を全然やらずに
寝る前になってやっとやり出したり、
言うとケンカになったり・・・
ってこと!

いつやるの!?って思うし、しかも
言ってもケンカになるとイライラしますよね(涙)

56eaf9c3 (1)

で、受講生さんがこの講座を受けて
なるほど!!と目からウロコだったというのが

長女ちゃんは
「自分のペースがあってONとOFFが激しいタイプ」
だったっていうこと!

つまり、ONに入るとガーッとやるんだけど
OFFに入ったときは全然やらないっていう。

で、わが家の長女も
まったく同じタイプだったんです!

e6bf8560

この講座では、子ども1人につき5ページのレポートも
もらえて、その子の特性や価値観が詳しくわかるのと、

・その子に 響くほめ方
・その子に合わせた 効果的な𠮟り方
・その子の 適性や強み、その伸ばし方

と、 具体的な声かけやアプローチが書かれていて、
カンタンにすぐ実践できる仕組みなので、

IMG_3363 - コピー

私自身、このレポートに書かれていた声かけを見て、
今までの声かけから変えたことで・・・

わが家の長女、今までは
・言われないとやらなかった
・私が毎回言うのにイライラしていた
 のが、

・自分から宿題をやるようになった!
・いつやるの!?っていうイライラがなくなった!

っていう変化が!

IMG_4159 - コピー

嫌々でなくやれるようになった!というのはもちろん、
自分でタイミングを決めてできるようになった!
っていうのも大きかったです。

そんな長女の変化から、私自身の変化も、
「いつになったらやるの!?」と怒ったり
イライラすることが激減して、
安心して見守れるようになりました。

IMG_4849 - コピー

レポートを見たら、
長女と私はタイプが真逆!で、

私からしたら
「早くやったほうがラクなのに」と思って
宿題いつやるの!?と言っていたんですが、

それって、私の価値観であって、
長女は違う価値観を持ったタイプ
だったんですよね。

11年間もずっと真逆の声かけしてた衝撃・・・!

d193b5df

ちゃんと計画して進める私からしたら、
なんで、この子は早くしないんだろう!?って
ずっと思っていました。

でも、個性ってほんとに、いいもわるいもなくて、
見方ひとつでガラリと変わる。

だから裏返せば、「ONに入ると集中力がすごい
帳尻合わせが得意」っていう長所もある、
って思えるようになりました。

IMG_2659 - コピー

「これがこの子の個性なんだ」って思えるようになって、
レポートで本人に合った声かけもすぐに実践できて、
個性を知るって、すごく大きい!!


今までに受講されたママさんも
家族それぞれのタイプを知って、

自分や子どものタイプを見て、
ハマりすぎていて笑ってしまいました!


自分の個性も知ったことで、
今までは人と比べて、こんなことできていいな、
私はできないし・・・と思っていたことも
もともと持っていた個性なんだな!と思えました。

子どもに対しても、今度、イラっとした局面になっても
あ、そうだわ、と笑えたらいいなと思います!
と^^

IMG_7604 - コピー

他にも、
「長男がマイペースで、スケジュール通りいかず
いつも振り回されてイライラしてしまう」

「娘が反抗期で、その時の気分で反応が違って
対応のしかたに悩んでいる」


などのお悩みに、タイプを踏まえて
具体的な声かけや関わりかたのアドバイスもあって、

「子どものタイプがその通りで納得です!
今日得たいこともクリアになったので
さっそく実践してみます!」
と^^


子どもを変えることはできないけれど・・・
ママが変われば、子どもも変わる!

20230613 - コピー


そんな私や受講生さんの子育てが変わった、
7月も引き続き開催します!

夏休みは、子どもと過ごす時間が長いので・・・
去年の7月の開催のときも、
「夏休み前に知っておけてよかったです!!」
というお声がめっちゃ多かったです^^

日程は、
7月  7日(金)10:00~11:30 定員4名 満席
7月15日(土)13:00~14:30 定員4名 残1名

オンラインzoomでの開催で、
受講費は2,200円、定員は4名様です!

63216c0f

子どもと過ごす時間が長くなる夏休みまでに
受けられるのは今回がラストチャンス^^

毎月、募集後あっという間に満席!になるこの講座、
先生はプロのファイナンシャルプランナーでもあるので
教育のお金や貯蓄のお話も聞けて、めっちゃ好評です♩


ただいまよりお申込みを開始しますので、
気になる方はこちらから、お早めにどうぞ^^




今年の夏休みこそ笑顔で過ごしたい!という方はぜひ、
個性に合った声かけ、手にしてくださいね!

ではでは♩



ただいま14300名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪




今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 

【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
方眼ノート1DAYベーシック講座 4/24&25⇒残3
10min FOCUS Mapping®オンライン講座 3/20⇒残2
のびのび子育て&安心マネー講座 3月満席

★【お片付けサポート】
オンラインお片付けサポート 満席⇒増席⇒満席
訪問お片付けサポート 


インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡

ig

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564