▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!



こんばんは!

子どもが使ったものやゴミを置きっぱなしだったり、
トイレから出たらスリッパほっちらかしだったり、
すぐに宿題やらずにダラダラしてたり、

そんなのをやめて、いい習慣を身につけてほしい・・・
って思うこと、あったりしませんか?

でも、何回言ってもなかなかやらない!!
ってこと、あったりしませんか??

IMG_2659 - コピー

これまさに、以前のわが家です。

そして、何回言えばわかるの!?って
イライラしていたのが、私です。笑

その後、脳科学を使った習慣化や心理学を学んで、
いい習慣をつけるにはこれが必要だったんだ!
ってことを知って、自分も子どもも
いろんな習慣化ができるようになったんですが、

987b80d9

習慣化のコツやポイントはいろいろありますが、
そんなコツ以前に、 まず最初にこれがほんとに大事!
っていう「秘訣」を、今日はお話しますね^^




子育てや仕事にがんばる日々で
時間と心の余裕が持てないママに、
がんばらなくても片づく仕組みづくりと
自己肯定感を上げる思考の整理で
笑顔で子育てできる家とココロをつくる
モノと思考の片付けコンサルタント まどなおです。




習慣にするためには、適切な目標設定をするとか、
具体化するとか、いくつかポイントがあるんですが、

何かを変えようと思ったら、
それ以前に、まず最初にほんっとに必要なのが、
「本人が必要性を理解していること」

IMG_4849 - コピー

「スリッパはちゃんとそろえて!」
「机の教科書は使ったら片付けて!」
「ゴミは捨てて!」っていくら言っても、

まず本人がその必要性を感じていなかったら、
いくらコツやポイントを実践しても、
結局やらない!んですよね。

645372e4

たとえば、ゴミやスリッパをほったらかしでも
ママが片づけてくれてたら、本人は困らないかもしれないし、

もしかしたら、そもそも、
ゴミが多少あっても別にかまわない
と思っているかもしれません。


机も、ママからしたら「散らかってる!」って状態でも
子どもにとっては「 別に困っていない」だったら
片付けようとはならないだろうし、

でも逆に、それで忘れ物をしたりモノがなくなったりとか
不具合が出ているんだったら、
それを認識させて⇒改善させることも必要かもしれません。

IMG_3871 - コピー

ゴミは捨てるべき!机はモノがない状態にすべき!
っていうのは、【ママの解釈】であって、

【子どもの解釈】はまた違う解釈があるわけだから、
もし子どもがその必要性を感じていなかったら、
いくら言ってもやらないので、

なぜそれが必要か?を子どもに伝わるように伝えて、
子ども自身が「やったほうがいいな」と思うことがまず大事!

IMG_2659 - コピー

あともう1つ、人って、
「能動」が「受動」に変わった瞬間、
やる気を失ってしまう
んです。

子どものとき、ありませんでした?

あと1コマ漫画読んだら宿題やろって思ってたのに
母親に「宿題やりよ!」って言われた瞬間、
一気にやる気うせるっていう。笑
私はめっちゃくちゃありました。笑

だから、そういう意味でも、
親にあれこれ言われてやる(=受動)のではなくて、
自分が必要と思ってやる(=能動)
ことがすごく大事!

924d4fc7

小さいうちは、子どもって素直なので、
「こうしようね」という【ママの解釈】を言えば
割とすんなり入っていきますが、

大きくなってくるとだんだん、
【子ども自身の解釈】が出てくるので、

本人が必要性を感じるように伝える!
ってことが必要なんですよね。

c96306d7

そのために、伝え方が大事なわけですが、
この「納得する伝え方」が、方眼ノートを使うと
サクッとスムーズにできるんです!

以前の方眼ノート講座の受講生さんも、

「子どもがランドセルやモノを放りっぱなし、
ダラダラしていつまでも宿題をせずイライラする」

と言われていたのが、
受講後に方眼ノートを書かれたそうで、

IMG_4031 - コピー

「今までは私が一方的に息子に伝えるばかりだったのが、
方眼ノートで書くことで、現状や考えを整理できて、
息子も自分の思いを話してくれました!

また、いつもは私が言ってもスルーされるか、
言い返してきて険悪な感じになっていたのが、
方眼ノートを挟むことで、
お互いに冷静になれる効果がすごいです! 

そして、ノートに書いて息子と話してからは
決めた時間に宿題を始めるようになって
使ったものも戻すようになりました~~!

と^^

ccd01321 (1)

そう、何かを変えようと思ったら、
本人が必要性を感じて、やろう!と思うことがまず必要。

だから、必要だと思える伝え方ができることで、
ママがあれこれ言わなくても、
自分で決めて、できるようになるんです^^

IMG_4024 - コピー

そんな、伝え方もお悩みも変わる
方眼ノート1DAYベーシック講座

5月・6月の開催にも、お問い合わせをいただいたり、
すでにお申込みもいただいています^^

次回の方眼ノート1DAYベーシック講座は、
5/26(木)残3名、6/23(木)残3名です!




ただいま13900名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪




今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 

【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
方眼ノート1DAYベーシック講座 5/26⇒残3、6/23⇒残3
10min FOCUS Mapping®オンライン講座 5/15⇒満席、5/27⇒残1
のびのび子育て&安心マネー講座 5月⇒満席

★【お片付けサポート】
オンラインお片付けサポート 満席⇒増席⇒満席
訪問お片付けサポート 満席


インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡

ig

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564