▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!



こんばんは!

子育てに家事に仕事に、やるべきことがたくさんあって、
やることリストを作っても、終わらない・・・
ってこと、あったりしませんか?

私も、まさに・・・
TODOリスト作っても、こなせず残りまくってた人!!

aa055378

今日は、10分でサクッとこなせようになるメモ術の
10min FOCUS Mapping®オンライン講座」で、

仕事復帰するので、家事や育児を効率よくこなしたい
やるべきことをサクッとこなして自分時間を作りたい
というママたちが学びに来られました^^

今日の受講生さんも、TODOリストを作っているけど
なかなか減らず、やり残しが多い・・・と
お悩みの方が何人も!

fd69d565

TODOリストを書いても思うようにこなせない・・・
というお悩みって多い!と感じるので、

今日、受講生さんと話して「これだ!」とわかった、
なぜTODOリストを書いてもこなせないのか?
という「理由」について、お話しますね^^




子育てや仕事にがんばる日々で
時間と心の余裕が持てないママに、
がんばらなくても片づく仕組みづくりと
自己肯定感を上げる思考の整理で
笑顔で子育てできる家とココロをつくる
モノと思考の片付けコンサルタント まどなおです。




①今日やること以外もごちゃまぜ、書きすぎ


思いついたことをどんどんTODOリストに書いていくと、
リストの中身が、知らず知らずのうちに、

「今日やること」
「いずれやらなければいけないこと」

ごちゃまぜになってる!ってことが多い!

IMG_8601 - コピー

忘れないように書いておくのは大事だけど、
ごちゃまぜにあれこれ書いてあると、

結局どれからやったらいいかわからず
頭がごちゃごちゃに・・・ってことになるので、

今日やることはどれか?優先すべきはどれか?
が一目でわかる形で書くのが大事です!


②いつやるか?が明確じゃない


これは、1日のタスク管理だけじゃなくって
後回しグセにも共通することなんですが、

「結局できなかった・・・」をなくすには
いつやるか?を決めるのがめちゃ大事!

d462689d

私、もともと、THE・後回し人間だったので、
これすごーーくわかるんですが、

今日までに納品しないといけない!っていう
仕事とかは、さすがに絶対やるんですけど、

後回しにしてしまうことって、
『いつやるか?が曖昧なことが多い』んですよね!

92277812

服を整理するとか、本を売りに行くとかなどなど・・・
「今月やろう」「できたらやろう」だったりが多いから、
後回しになったり、ギリギリになったりが多々でした。

1日のタスクも、1日のいつやるか?を決めることで、
何から手をつけたらいいかわからない・・・を
減らすことができて、パフォーマンスも上がります!


③持ち時間が把握できていない


今日、受講生さんが講座の中で
10分メモを書いて気づかれたのが、

「TODOリストを書くときは、子どもの迎えや料理など
当然やることはわざわざ書かないですが、
それもきちんとできていることなんですよね!」

ってこと!

e6bf8560

そう、1日って24時間あるけど、
家事や育児の『当然やること』の時間をのぞいたら
持ち時間って思った以上に少なかったりするんです。

だから、まずは
自分の持ち時間を正しく把握するのが大事!

そして、いつ&どれくらいの時間があるか?
そのときにどのタスクをこなすか?というのを
わかるように書いておくと、サクッと迷わずこなせます!

6b1d02ec

TODOリストを書いてもこなせない・・・
とお悩みだった受講生さんたちのお話を伺って、
こんな3つの理由がある!とわかったのですが、

☑今日、優先してやるべきことはどれか?
☑どのタスクをいつのタイミングでやればいいか?

が、「10分 紙1枚」の10min FOCUS Mapping®を使うと
たった紙1枚でカンタンにまとめて全部できるんです^^

IMG_4015 - コピー

今日の受講生さんたちも、

やることリストを作っても全然終わらない・・・
「要領の悪い自分に疲弊して、1日の終わりに一人反省会が続いていた
とお悩みだったのが、
たった10分、紙1枚を書くことで、

「紙一枚で頭の中のもやもやがスッキリと確認できるのがいいです!
今日1日のやることが把握でき、時間ごとにやることが明確になって、
かつ、自分を褒める事もできるので、楽しい1日が送れそうです!

「今までリスト化して難しく考えすぎてたのかもと感じました。
これなら毎日書けそうです!」と^^

初級20220428

今日は、ライブドア公式ブロガー仲間で
執筆や講座や子育てなど忙しく過ごしている
良品生活」のりえちゃんも受講されたんですが、

「初級から中級までの休憩中に、
もうすでにタスクが1つ終わりました!

優先順位と時間が同時にわかるので、行動しやすい!
今日買うものリストと、夕飯まで決まりました!」
と^^

講座のあいだにさっそくタスクをサクッとこなせて、
買うものリストと夕飯まで決まったって、すごい!!

IMG_4024 - コピー

そんな、ママの時間の使い方が変わる
10min FOCUS Mapping®オンライン講座

5月の開催にも、お問い合わせをいただいたり、
すでにお申込みもいただいています^^

次回の10min FOCUS Mapping®オンライン講座は
5/15(火残2名、5/27(金)残3名です!




やることを整理+効率アップしていくことで、
家事育児と仕事の両立もサクッと乗り切れますよ^^

ではでは♩


ただいま13800名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪




今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 

【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
方眼ノート1DAYベーシック講座 5/1⇒残2、5/26⇒残4
10min FOCUS Mapping®オンライン講座 4/28⇒満席、5/15⇒残2
のびのび子育て&安心マネー講座 5月⇒残1

★【お片付けサポート】
オンラインお片付けサポート 満席⇒増席⇒満席
訪問お片付けサポート 満席


インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡

ig

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564