▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
こんばんは!
先日の記事でご紹介していた、
無印のメイクボックスを使ったコスメ収納^^

この無印のメイクボックス、わが家でもお片付けの現場でも、
今まで何個使ったかわからないくらいのスタメン!
家じゅうで使いまわせるから、もし不要になってもまた他の場所で
使えてムダがないところもめっちゃよくて^^
というわけで今回は、そんな無印メイクボックスの
活用アイデアをまとめてみます♩
バラバラした小さいアイスや保冷剤など、
冷凍庫で埋もれがちな細かいものも、
メイクボックスを使ってまとめておけば
埋もれずにどこに何があるのか一目でわかります^^

わが家の小さい冷凍室に、このメイクボックスが
ちょうど4つぴったり入るサイズ^^
つい増えがちな小さい保冷剤も、
「ここに入るだけ」と決めることで
定量を守れる効果もありますよー♩
子どもの飴やラムネなどの小さいお菓子は
投げ込みだと他のお菓子の底に埋もれてしまうので、
小さいメイクボックスにまとめてIN^^

大きいものと小さいものをまとめて入れると
小さいものが埋もれてしまうので、
こんな風にまとめておくとロスを防げます♩
深いボックスだとこれまた埋もれてしまうので、
中サイズくらいのお菓子は浅めのケースがおすすめです^^

わが家はインボックスのクオーター。
小袋のお菓子がちょうど見やすく入るサイズです♡

このメイクボックス、レトルトやスティック飲料など
食品ストックにもなぜかジャストなサイズ感!
わが家ではこれに食品ストックを立てて入れて
パッと一目で在庫がわかるようにしています^^

メイクボックスにまとめて、キッチン背面の引き出しに。
在庫がすぐにわかる!というメリットはもちろん、
これも「ここに入るだけ」と決めることで、買いすぎを防いで
管理しやすい定量をキープできて、どこに何があるか
パッとわかる状態を保つことができますよ^^

キッチンの引き出しで、スポンジなどの消耗品をまとめてIN!
これ、食器洗いスポンジがちょうど並んで入るサイズ^^

メイクボックスは重ねられるので、
下段には洗剤などのストックを入れてます◎
よく使うものが重なっていると面倒ですが、
ストックなどのたまにしか使わないものを下に置くことで、
高さを生かして収納することができますよー♩

無印のメイクボックスは、無印のPP引き出しに
ちょうど幅がぴったり合うサイズなので、
引き出しの中を仕切って整理するのにも◎!
わが家では、洗面所で歯ブラシやコンタクトなどの
細かいストックを整理するのに使っていたり、

子どもの塗り薬のストックを
ごちゃまぜにならないように整理したりも^^

このメイクボックス、サイズ展開が豊富だから
入れたいモノに合わせてぴったりの大きさを
選べるところがめっちゃ使いやすい♡
家じゅうで使い回せるので、
ぜひうまく活用してみてくださいね^^
ではでは♩
ただいま13800名以上の方にご登録いただいてます♡
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
こんばんは!
先日の記事でご紹介していた、
無印のメイクボックスを使ったコスメ収納^^

この無印のメイクボックス、わが家でもお片付けの現場でも、
今まで何個使ったかわからないくらいのスタメン!
家じゅうで使いまわせるから、もし不要になってもまた他の場所で
使えてムダがないところもめっちゃよくて^^
というわけで今回は、そんな無印メイクボックスの
活用アイデアをまとめてみます♩
子育てや仕事にがんばる日々で
時間と心の余裕が持てないママに、
時間と心の余裕が持てないママに、
がんばらなくても片づく仕組みづくりと
自己肯定感を上げる思考の整理で
笑顔で子育てできる家とココロをつくる
自己肯定感を上げる思考の整理で
笑顔で子育てできる家とココロをつくる
モノと思考の片付けコンサルタント まどなおです。
冷凍庫の仕切りに
バラバラした小さいアイスや保冷剤など、
冷凍庫で埋もれがちな細かいものも、
メイクボックスを使ってまとめておけば
埋もれずにどこに何があるのか一目でわかります^^

わが家の小さい冷凍室に、このメイクボックスが
ちょうど4つぴったり入るサイズ^^
つい増えがちな小さい保冷剤も、
「ここに入るだけ」と決めることで
定量を守れる効果もありますよー♩
細かいお菓子の仕切りに
子どもの飴やラムネなどの小さいお菓子は
投げ込みだと他のお菓子の底に埋もれてしまうので、
小さいメイクボックスにまとめてIN^^

大きいものと小さいものをまとめて入れると
小さいものが埋もれてしまうので、
こんな風にまとめておくとロスを防げます♩
深いボックスだとこれまた埋もれてしまうので、
中サイズくらいのお菓子は浅めのケースがおすすめです^^

わが家はインボックスのクオーター。
小袋のお菓子がちょうど見やすく入るサイズです♡

食品をまとめる
このメイクボックス、レトルトやスティック飲料など
食品ストックにもなぜかジャストなサイズ感!
わが家ではこれに食品ストックを立てて入れて
パッと一目で在庫がわかるようにしています^^

メイクボックスにまとめて、キッチン背面の引き出しに。
在庫がすぐにわかる!というメリットはもちろん、
これも「ここに入るだけ」と決めることで、買いすぎを防いで
管理しやすい定量をキープできて、どこに何があるか
パッとわかる状態を保つことができますよ^^

キッチングッズをまとめる
キッチンの引き出しで、スポンジなどの消耗品をまとめてIN!
これ、食器洗いスポンジがちょうど並んで入るサイズ^^

メイクボックスは重ねられるので、
下段には洗剤などのストックを入れてます◎
よく使うものが重なっていると面倒ですが、
ストックなどのたまにしか使わないものを下に置くことで、
高さを生かして収納することができますよー♩

引き出しの仕切りに
無印のメイクボックスは、無印のPP引き出しに
ちょうど幅がぴったり合うサイズなので、
引き出しの中を仕切って整理するのにも◎!
わが家では、洗面所で歯ブラシやコンタクトなどの
細かいストックを整理するのに使っていたり、

子どもの塗り薬のストックを
ごちゃまぜにならないように整理したりも^^

このメイクボックス、サイズ展開が豊富だから
入れたいモノに合わせてぴったりの大きさを
選べるところがめっちゃ使いやすい♡
家じゅうで使い回せるので、
ぜひうまく活用してみてくださいね^^
ではでは♩
ただいま13800名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
↓
今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 3/17⇒満席、4/28⇒残1
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 3/15⇒残2、3/19⇒残1
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 3月満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 満席⇒増席⇒満席
⇒訪問お片付けサポート 満席
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 3/17⇒満席、4/28⇒残1
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 3/15⇒残2、3/19⇒残1
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 3月満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 満席⇒増席⇒満席
⇒訪問お片付けサポート 満席
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓

楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓
