▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!
「のびのび子育て&安心マネー講座」
定員16名⇒残1名です! 満席になりました!
こんばんは!
昨日は「オンラインお片付けサポート」でした!
新築にお引越しされたばかりの方で、
「モノが少ない今のうちに、家族が片付けやすく
モノが増えないように仕組みを整えたい!」と^^
うんうん、ちゃんと場所や量を決めておかないと
モノってどんどん増えますしね・・・!
今回、お家全体の間取りや収納を見て
どう配置するとよいか?のお話もしたんですが、
モノの配置を決めていくうえでの
ポイントをいくつか、今日はご紹介します^^
モノをどこに置くか?を決めるときに
めっちゃ大事なのが・・・
「使う場所に置く」ってこと!!
当たり前やん!って思うかもですが、意外と
これができてない場合もあったりするんです!
たとえば、洗面所に綿棒を置いてるけど、
綿棒を使うのはいつもリビングだったりとか。
でも、 リビングで使うなら
リビングにあったほうが断然ラク^^
以前の受講生さんでも、子どものハンカチやマスクを
子ども部屋に置いていたけれど、
リビングのお支度コーナーに移動したら
断然使いやすくなった!という方も^^
自分の家ってなんだか、 ここにあって当たり前、
みたいになってることもあるので・・・
こっちのほうがラク!ってことが意外とあったりします◎
あと、ご質問いただいたのがコレ。
「文房具は文房具など、まとめておいたほうがいいですか?」
これね、もし家のあちこちで使う場合だったら
家のあちこちにあってもいいんです◎
たとえばわが家も、ハサミはリビングの
キャビネットにありますが、
子どもが遊ぶ和室にもあるし、キッチンにもあるし、
服のタグを切るのにクローゼットにもあるし、
シャンプー類の詰め替えに使うのに洗面所にも◎
詰め替えストックを入れている引き出しの横に
ハサミがあるから、サッと使えてスムーズ^^
セリアのフィルムフックを引き出しに貼って
そこにハサミを掛けてます◎
あとはペンも、リビングの引き出しに置いてますが、
ダイニングテーブルの端の席からは届かないので、
テーブルの裏にもペンをマグネットで浮かせて
座ったまま使えるようにしていたり、
キャップレス便利すぎる♡
あとは、キッチンの冷蔵庫横にも◎
セリアの「超強力マグネット・ミニ」を
マステでペンにくるっと貼り付けてます^^
ここにペンがあるから、
料理中や冷蔵庫の中をのぞいたときに、
あれ買わなきゃ!をすぐにメモできてGOOD^^
もう1本の油性ペンは、マステと合わせて
消費期限をラベリングしたりするのに使ってます。
このコンビも、ここにあるとめちゃ便利!
なので、文房具だからまとめなきゃ!というよりは
使う場所に使うモノを置く!を意識すると
使ったり戻したりがぐんとラクになりますよー♩
自分の家の「当たり前」を疑ってみるといいかも!
オンラインお片付けサポートでも、
ラク&時短になる最適な場所をご提案できますよ^^
ではでは♩
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!
「のびのび子育て&安心マネー講座」
昨日は「オンラインお片付けサポート」でした!
新築にお引越しされたばかりの方で、
「モノが少ない今のうちに、家族が片付けやすく
モノが増えないように仕組みを整えたい!」と^^
うんうん、ちゃんと場所や量を決めておかないと
モノってどんどん増えますしね・・・!
今回、お家全体の間取りや収納を見て
どう配置するとよいか?のお話もしたんですが、
モノの配置を決めていくうえでの
ポイントをいくつか、今日はご紹介します^^
子育てや仕事にがんばる日々で
時間と心の余裕が持てないママに、
時間と心の余裕が持てないママに、
がんばらなくても片づく仕組みづくりと
できたにフォーカスして〇をつける思考の整理で
笑顔で子育てできる家とマインドをつくる
できたにフォーカスして〇をつける思考の整理で
笑顔で子育てできる家とマインドをつくる
モノと思考の片付けコンサルタント まどなおです。
モノをどこに置くか?を決めるときに
めっちゃ大事なのが・・・
「使う場所に置く」ってこと!!
当たり前やん!って思うかもですが、意外と
これができてない場合もあったりするんです!
たとえば、洗面所に綿棒を置いてるけど、
綿棒を使うのはいつもリビングだったりとか。
でも、 リビングで使うなら
リビングにあったほうが断然ラク^^
以前の受講生さんでも、子どものハンカチやマスクを
子ども部屋に置いていたけれど、
リビングのお支度コーナーに移動したら
断然使いやすくなった!という方も^^
自分の家ってなんだか、 ここにあって当たり前、
みたいになってることもあるので・・・
こっちのほうがラク!ってことが意外とあったりします◎
あと、ご質問いただいたのがコレ。
「文房具は文房具など、まとめておいたほうがいいですか?」
これね、もし家のあちこちで使う場合だったら
家のあちこちにあってもいいんです◎
たとえばわが家も、ハサミはリビングの
キャビネットにありますが、
子どもが遊ぶ和室にもあるし、キッチンにもあるし、
服のタグを切るのにクローゼットにもあるし、
シャンプー類の詰め替えに使うのに洗面所にも◎
詰め替えストックを入れている引き出しの横に
ハサミがあるから、サッと使えてスムーズ^^
セリアのフィルムフックを引き出しに貼って
そこにハサミを掛けてます◎
あとはペンも、リビングの引き出しに置いてますが、
ダイニングテーブルの端の席からは届かないので、
テーブルの裏にもペンをマグネットで浮かせて
座ったまま使えるようにしていたり、
キャップレス便利すぎる♡
あとは、キッチンの冷蔵庫横にも◎
セリアの「超強力マグネット・ミニ」を
マステでペンにくるっと貼り付けてます^^
ここにペンがあるから、
料理中や冷蔵庫の中をのぞいたときに、
あれ買わなきゃ!をすぐにメモできてGOOD^^
もう1本の油性ペンは、マステと合わせて
消費期限をラベリングしたりするのに使ってます。
このコンビも、ここにあるとめちゃ便利!
なので、文房具だからまとめなきゃ!というよりは
使う場所に使うモノを置く!を意識すると
使ったり戻したりがぐんとラクになりますよー♩
自分の家の「当たり前」を疑ってみるといいかも!
オンラインお片付けサポートでも、
ラク&時短になる最適な場所をご提案できますよ^^
ではでは♩
ただいま13300名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
いつもありがとうございます♡
【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 9/6&7⇒残1名、9/18⇒残2名
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 9/21⇒残3名、9/26⇒残3名
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 9/25⇒残1名、9/28⇒満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 9月⇒残1名
⇒訪問お片付けサポート 9月⇒残1名
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 9/6&7⇒残1名、9/18⇒残2名
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 9/21⇒残3名、9/26⇒残3名
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 9/25⇒残1名、9/28⇒満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 9月⇒残1名
⇒訪問お片付けサポート 9月⇒残1名
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓