▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
こんばんは!
夏休みが始まりましたねー!
先日のオンラインお片付けサポートでも
話題にあがったのが・・・
夏休みに持ち帰ってきた学用品の置き場!

お道具箱やら、ピアニカやら、上履きやら・・・
まとめていろいろ持ち帰ってくるので、
スペースが必要になりますよね!
わが家は、リビング続きの和室に
ランドセルや教科書の置き場をつくっていますが、

狭いわが家、持ち帰ってきた学用品も合わせて
ここに置くほどのスペースが取れないので、
長期休みに持ち帰ってくるものは、
2階のおもちゃ部屋に置き場を作って置いてます◎
ただ保管するだけだから、アクセスしにくい2階でもOK!

全部まとめておくスペースがない・・・って場合は、
「同じ学用品だから、学用品同士でまとめる」
というよりも、使う頻度で分けるとGOODです!
おかげで、モノが増えがちな夏休みも、
いつも過ごすリビング続きの和室はすっきり^^

ここにおもちゃをいっぱい広げたり、
工作をしたりして楽しく過ごせてます♩
さて、夏休みも始まり、暑い日が続いているので・・・
無印のベッドでつくった寝室も、夏の寝具にしました^^

去年の夏に新調したコレです。
ファブリックプラスのガーゼケット!

これ、別名「とろけるガーゼケット」
っていって・・・
ネーミングが魅力でツボすぎる♡

日本製 & 無添加の、
綿100%の5重ガーゼケットで、
とにかくふんわり軽くて気持ちいい^^

今まで使っていたタオルケットよりも断然軽くて、
さらふわな感触がやみつきに♡
5枚重ねなので、生地のあいだに空気をはらんで、
適度に保温してくれるので、
エアコンをつけた日も寒すぎず快適に眠れてます◎
敷きパッドは、以前は冷感パッドを使っていましたが
今は夏も冬も通年この「パシーマ」を使ってます。

これ、夏はさらっと快適 & 冬はふんわり保温してくれて
季節ごとに敷きパッドを持つ必要がなくなったので、
寝具の衣替えも保管スペースも不要になってほんとラク^^
しかも、四隅ゴムがなくて、ペタッと置くだけでズレないから
シーツ交換が超絶カンタンなのも最高で!!

今までサボりがちだったボックスシーツの洗濯も、
このパシーマにしてから苦にならなくなりました^^
これは、ズボラさんに心からオススメ!!

夏のガーゼケットを出してきたので、
シーズンオフの羽毛布団は、イケアのSKUBBに^^

小さい方のサイズですが、
ぎゅぎゅっと入れれば羽毛布団も入ります◎
これ、何より、ふにゃっとしがちな布団も
シャキッと角形に収納しておけるから、
押入れやクローゼットに収まりがいいのがすごくいい!

以前は、不織布の袋に入れていて、
ひとつ降ろすと雪崩のようにドサッと落ちてきたり、
とにかく上げ下ろしが面倒だったんですが、

SKUBBにしてからは、シャキッと立てられて
上げ下ろしがほんっとにラク!!
軽くて&取っ手付きなのも優秀ポイント^^

右の四角いSKUBBには、
替えのシーツなどを入れてます^^
これも、持ち手があって降ろしやすい♩

使いやすい寝具の収納と、寝心地最高の寝具で、
この夏も快適な睡眠を楽しみます^^

お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!
こんばんは!
夏休みが始まりましたねー!
先日のオンラインお片付けサポートでも
話題にあがったのが・・・
夏休みに持ち帰ってきた学用品の置き場!

お道具箱やら、ピアニカやら、上履きやら・・・
まとめていろいろ持ち帰ってくるので、
スペースが必要になりますよね!
わが家は、リビング続きの和室に
ランドセルや教科書の置き場をつくっていますが、

狭いわが家、持ち帰ってきた学用品も合わせて
ここに置くほどのスペースが取れないので、
長期休みに持ち帰ってくるものは、
2階のおもちゃ部屋に置き場を作って置いてます◎
ただ保管するだけだから、アクセスしにくい2階でもOK!

全部まとめておくスペースがない・・・って場合は、
「同じ学用品だから、学用品同士でまとめる」
というよりも、使う頻度で分けるとGOODです!
おかげで、モノが増えがちな夏休みも、
いつも過ごすリビング続きの和室はすっきり^^

ここにおもちゃをいっぱい広げたり、
工作をしたりして楽しく過ごせてます♩
子育てや仕事にがんばる日々で
時間と心の余裕が持てないママに、
時間と心の余裕が持てないママに、
がんばらなくても片づく仕組みづくりと
できたにフォーカスして〇をつける思考の整理で
笑顔で子育てできる家とマインドをつくる
できたにフォーカスして〇をつける思考の整理で
笑顔で子育てできる家とマインドをつくる
モノと思考の片付けコンサルタント まどなおです。
さて、夏休みも始まり、暑い日が続いているので・・・
無印のベッドでつくった寝室も、夏の寝具にしました^^

去年の夏に新調したコレです。
ファブリックプラスのガーゼケット!

これ、別名「とろけるガーゼケット」
っていって・・・
ネーミングが魅力でツボすぎる♡

日本製 & 無添加の、
綿100%の5重ガーゼケットで、
とにかくふんわり軽くて気持ちいい^^

今まで使っていたタオルケットよりも断然軽くて、
さらふわな感触がやみつきに♡
5枚重ねなので、生地のあいだに空気をはらんで、
適度に保温してくれるので、
エアコンをつけた日も寒すぎず快適に眠れてます◎
敷きパッドは、以前は冷感パッドを使っていましたが
今は夏も冬も通年この「パシーマ」を使ってます。

これ、夏はさらっと快適 & 冬はふんわり保温してくれて
季節ごとに敷きパッドを持つ必要がなくなったので、
寝具の衣替えも保管スペースも不要になってほんとラク^^
しかも、四隅ゴムがなくて、ペタッと置くだけでズレないから
シーツ交換が超絶カンタンなのも最高で!!

今までサボりがちだったボックスシーツの洗濯も、
このパシーマにしてから苦にならなくなりました^^
これは、ズボラさんに心からオススメ!!

夏のガーゼケットを出してきたので、
シーズンオフの羽毛布団は、イケアのSKUBBに^^

小さい方のサイズですが、
ぎゅぎゅっと入れれば羽毛布団も入ります◎
これ、何より、ふにゃっとしがちな布団も
シャキッと角形に収納しておけるから、
押入れやクローゼットに収まりがいいのがすごくいい!

以前は、不織布の袋に入れていて、
ひとつ降ろすと雪崩のようにドサッと落ちてきたり、
とにかく上げ下ろしが面倒だったんですが、

SKUBBにしてからは、シャキッと立てられて
上げ下ろしがほんっとにラク!!
軽くて&取っ手付きなのも優秀ポイント^^

右の四角いSKUBBには、
替えのシーツなどを入れてます^^
これも、持ち手があって降ろしやすい♩

使いやすい寝具の収納と、寝心地最高の寝具で、
この夏も快適な睡眠を楽しみます^^

ただいま13300名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
【現在募集中のサービス】⇒ 『いつでも、HOME』ができること*提供メニュー一覧
★【セミナーのおしらせ】
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 8/2&3⇒残1名、8/21 ほか
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 7月満席
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 7月満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 残1名
⇒訪問お片付けサポート 残1名
⇒方眼ノート1DAYベーシック講座 8/2&3⇒残1名、8/21 ほか
⇒10min FOCUS Mapping®オンライン講座 7月満席
⇒のびのび子育て&安心マネー講座 7月満席
★【お片付けサポート】
⇒オンラインお片付けサポート 残1名
⇒訪問お片付けサポート 残1名
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓
