▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
子どもが自分で片付けられる!おもちゃ収納づくりレッスン
7月よりオンラインで開催します!
こんばんは!
前回、受付を開始した
「のびのび子育て&安心マネー講座」
続々とお申込みいただき、
7月開催も、1日で満席となりました!
そんな声かけで、たくさんのママと子どもが
笑顔ですごせる夏休みになるといいなって思います^^
次回は、8月に開催予定です!
さて、今日の午前中は、
訪問のお片付けサポートでした!
もうすぐ2人目を出産予定のママさんで、
「 赤ちゃんが遊べる和室にしたい!」とのこと^^
「まどなおさんのお家のような和室が理想です!」
と、ご依頼くださりました^^
現状は、これから使うベビー用品や
今までなかなか手放せなかったものだったり、
お下がりの子ども服が置かれている状態だったので、
モノをしっかり分けて、使っていないものは手放す方向に。
お下がり服は、ここの和室に置かれている分と、
2階にも大きなボックスにまとめて入っていたので、
サイズ・季節ごとにきちんと分類しました!
お下がり服、こちらのお家もですが、こういう
大きいボックスにまとめているお家も多いんですが、
こういう大きいボックスに重ねて入れていると、
どこにどんなサイズのどんな服があるかがわかりにくい!
で、見つけた時はサイズアウトしてた・・・
ということになってしまったりも
なので、お下がり服の保管は、浅いケースに&立てる!!
わが家では、無印のPP引き出しに立てて入れてます◎
これなら、どんな服があるかもパッと一目瞭然^^
サイズ・季節ごとにまとめて入れてます。
お客様宅でも、重ねて入っていたお下がり服を全部出して、
サイズごとに、畳んで立てて浅いケースに入れ替え。
お客様宅に余っていたケースを使って、
100⇒90⇒80サイズと分けて重ねて置きました◎
持参していたセリアのタグでラベリングも^^
中身は畳んで立てて、3列に並べて、
列ごとに「夏服・春秋服・冬服」と分けました。
これで使いたいときにすぐ取り出せるー♩
お客様宅の浅型ケースは大きめだったので、
1つに「夏服・春秋服・冬服」をまとめて入れましたが、
わが家は小さめの引き出しなので、
季節ごとにそれぞれ分けて入れてます◎
とにかくしっかりサイズごと・季節ごとに分けて、
どこに何があるかわかるように書いとくのが大事!!
あと、意外に盲点なのが・・・子ども服って、
メーカーによって結構サイズが違うので、
サイズ表記は90でも、これ80くらいの小ささよね?
っていう服もあったりするんですよね
なので、単純にサイズ表記で分けるのではなく、
これ小さめよね?っていう90サイズの服は、
80サイズのケースに入れました。
要は、タグのサイズ表記にまどわされずに
実際のサイズ感でまとめておくってこと!
これなら、90サイズのケースを開けたときに
「小さすぎて着れへん・・・!」ってことを防げます◎
2階に分散していたものもすべて押入れにまとめて、
お下がり服の仕分けがひとまず完了!
あとは不用品をリサイクルショップなどで手放して、
ベビーグッズやおもちゃを置く予定です^^
ベビーグッズやおもちゃを使いやすく置くための
収納プランも提案して、理想の和室が完成しそう!と^^
あとは並行して、2階にある子ども部屋も
自分で片付けられる仕組みをつくっていく予定!
おもちゃ収納は、使いやすい仕組みを作ってあげれば
ちゃんと自分でお片付けができるようになるので・・・
オンラインの「おもちゃ収納グループレッスン」でも
そんな仕組みをみなさんの自宅で実際に作っていって、
子どもが自分で片付けられるようになりますよ♩
スタートアップセミナー、ご好評をいただいていて、
すでに満席になった日程も!
子どもとのお片付けのきほんや進め方、
スタートアップセミナーだけでも学びになるので、
気になる方は参加してみてくださいね♩
グループレッスンについて知りたいって方や、
参加したいけど日程が合わない・・・という方は、
LINEでお気軽にメッセージをどうぞ^^
子どもが自分で片付けられる!おもちゃ収納づくりレッスン
7月よりオンラインで開催します!
こんばんは!
前回、受付を開始した
「のびのび子育て&安心マネー講座」
続々とお申込みいただき、
7月開催も、1日で満席となりました!
その子に合った声かけの方法や、
ほめ方や、伸ばし方がわかったら、いいですよね^^
そんな声かけで、たくさんのママと子どもが
笑顔ですごせる夏休みになるといいなって思います^^
次回は、8月に開催予定です!
子育てや仕事に忙しいママに、
がんばらなくても片づく仕組みづくりと
使いやすさも見た目も叶えるコンフォート収納で
いつでも「ホッと心休まる家」をつくる
使いやすさも見た目も叶えるコンフォート収納で
いつでも「ホッと心休まる家」をつくる
片づく仕組みコーディネーター まどなおです。
訪問のお片付けサポートでした!
もうすぐ2人目を出産予定のママさんで、
「 赤ちゃんが遊べる和室にしたい!」とのこと^^
「まどなおさんのお家のような和室が理想です!」
と、ご依頼くださりました^^
現状は、これから使うベビー用品や
今までなかなか手放せなかったものだったり、
お下がりの子ども服が置かれている状態だったので、
モノをしっかり分けて、使っていないものは手放す方向に。
お下がり服は、ここの和室に置かれている分と、
2階にも大きなボックスにまとめて入っていたので、
サイズ・季節ごとにきちんと分類しました!
お下がり服、こちらのお家もですが、こういう
大きいボックスにまとめているお家も多いんですが、
こういう大きいボックスに重ねて入れていると、
どこにどんなサイズのどんな服があるかがわかりにくい!
で、見つけた時はサイズアウトしてた・・・
ということになってしまったりも
なので、お下がり服の保管は、浅いケースに&立てる!!
わが家では、無印のPP引き出しに立てて入れてます◎
これなら、どんな服があるかもパッと一目瞭然^^
サイズ・季節ごとにまとめて入れてます。
お客様宅でも、重ねて入っていたお下がり服を全部出して、
サイズごとに、畳んで立てて浅いケースに入れ替え。
お客様宅に余っていたケースを使って、
100⇒90⇒80サイズと分けて重ねて置きました◎
持参していたセリアのタグでラベリングも^^
中身は畳んで立てて、3列に並べて、
列ごとに「夏服・春秋服・冬服」と分けました。
これで使いたいときにすぐ取り出せるー♩
お客様宅の浅型ケースは大きめだったので、
1つに「夏服・春秋服・冬服」をまとめて入れましたが、
わが家は小さめの引き出しなので、
季節ごとにそれぞれ分けて入れてます◎
とにかくしっかりサイズごと・季節ごとに分けて、
どこに何があるかわかるように書いとくのが大事!!
あと、意外に盲点なのが・・・子ども服って、
メーカーによって結構サイズが違うので、
サイズ表記は90でも、これ80くらいの小ささよね?
っていう服もあったりするんですよね
なので、単純にサイズ表記で分けるのではなく、
これ小さめよね?っていう90サイズの服は、
80サイズのケースに入れました。
要は、タグのサイズ表記にまどわされずに
実際のサイズ感でまとめておくってこと!
これなら、90サイズのケースを開けたときに
「小さすぎて着れへん・・・!」ってことを防げます◎
2階に分散していたものもすべて押入れにまとめて、
お下がり服の仕分けがひとまず完了!
あとは不用品をリサイクルショップなどで手放して、
ベビーグッズやおもちゃを置く予定です^^
ベビーグッズやおもちゃを使いやすく置くための
収納プランも提案して、理想の和室が完成しそう!と^^
あとは並行して、2階にある子ども部屋も
自分で片付けられる仕組みをつくっていく予定!
おもちゃ収納は、使いやすい仕組みを作ってあげれば
ちゃんと自分でお片付けができるようになるので・・・
オンラインの「おもちゃ収納グループレッスン」でも
そんな仕組みをみなさんの自宅で実際に作っていって、
子どもが自分で片付けられるようになりますよ♩
スタートアップセミナー、ご好評をいただいていて、
すでに満席になった日程も!
子どもとのお片付けのきほんや進め方、
スタートアップセミナーだけでも学びになるので、
気になる方は参加してみてくださいね♩
グループレッスンについて知りたいって方や、
参加したいけど日程が合わない・・・という方は、
LINEでお気軽にメッセージをどうぞ^^
ただいま13200名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
いつもありがとうございます♡
こちらのランキングにも参加中です♪
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓