▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
訪問・オンラインお片付け4月分は満席となりました!
次回は、5月分を4月中旬以降に受付予定です。
▼たった10分でサクサク行動できる自分になる!
魔法のメモ術「10min FOCUS Mapping®」オンライン講座、
4月分は満席となりました!次回は5月上旬に受付予定です。
こんばんは!
昨日から受付を開始した、
「10min FOCUS Mapping®オンライン講座」
受付開始から1時間ほどで満席となった日程もあり、
その後いくつか増席⇒そちらも全て満席となりました!

「 サクサク行動できるようになりたい」
「 家事や仕事を効率よくこなして時間を作りたい」
っていうママが多いというのを実感・・・!
だいじょうぶ。
時間は作れます。変われます!!
講座の中では、 2児の子育て×ワーママの
まどなおならではの事例もお伝えしていきますね♩
たった10分でサクサク行動できる自分になる^^
次回は5月上旬に受付予定です!
さて・・・
わが家で長年ずっと愛用していて、
お片付けサポートでもご提案することの多い
アイテムのひとつがコレ!
\セリアのタワーペンスタンド/


これを、昨日の訪問お片付けサポートでも
お子さんの色えんぴつ収納に使ってきました!
色えんぴつ、ビフォーはこういうケースに入れた状態で、
子どもスペースの引き出しに入れてあったんですが。

引き出し開けて⇒フタ開けて・・・ってなると
使うのも戻すのも、やっぱりめんどくさい!!
なので、片付けが面倒になって、他のおもちゃ箱に
ばらばらと色えんぴつが紛れ込んでいたり
ってことで、もとのケースは処分して、
このペンスタンドに色えんぴつを立てて収納。
これならサッと使える&戻せるように♩

で、おもちゃ棚のオープンスペースに
このペンスタンドを配置しました^^
今まで、①引出しを開ける ②フタを開ける ③使う
と3動作だったのが、これで一気にワンアクション!
わが家でも、子どものペンと色えんぴつを
それぞれこのスタンドに立てて、シェルフに置いてます◎

そして、このペンスタンド、
薄型なので、小さなデスクやテーブルの上でも
邪魔にならないところもめっちゃいい!

縦にしても置ける2WAY仕様ですが、
横向きに置くと小さなお子さんでも持ち運びやすくて
バーン!と倒れることもないのでおすすめです^^
大人のデスクなら、省スペースな縦置きもいいと思う!!
これ、プロの漫画家も使ってるそうですよー♩

セリアのペンスタンド、
シンプルな見た目と機能的なところもよくて、
もう1つのこっちのタイプも優秀!

こちらは6か所に分かれていて
さらに、仕切り板も取り外せるので、
好きな大きさに仕切って使えるっていう!

仕切りのピッチも1.5cmと細かいので、
入れたいものに合わせてかなりぴったりサイズに仕切れます◎
さらに、小物ポケットもついているので
すぐ埋もれる消しゴムを入れられるのもGOOD!!

こちらのタイプは、リビングの文具収納や
お子さんのデスク上などで使うことが多いです^^
見た目すっきり&機能的なのが最強だと思う!

最近は100円でも使いやすい&シンプルなものが
じゅうぶん揃うのでありがたいですねー♩
子どもや家族が使いにくそうor片付けない・・・
ってときは、立てる・ケースから出すなど、
アクション数を減らす!を意識してみてくださいね^^

▼セリアのワザあり文具、これもめっちゃ感動したやつ!!
ブログ村テーマ 100均で素敵に収納
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
セリア新商品!有名ブロガーさん絶賛の
北欧風アイテムがコスパ最高すぎるーー!!
ブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)
訪問・オンラインお片付け4月分は満席となりました!
次回は、5月分を4月中旬以降に受付予定です。
▼たった10分でサクサク行動できる自分になる!
魔法のメモ術「10min FOCUS Mapping®」オンライン講座、
4月分は満席となりました!次回は5月上旬に受付予定です。
こんばんは!
昨日から受付を開始した、
「10min FOCUS Mapping®オンライン講座」
受付開始から1時間ほどで満席となった日程もあり、
その後いくつか増席⇒そちらも全て満席となりました!

「 サクサク行動できるようになりたい」
「 家事や仕事を効率よくこなして時間を作りたい」
っていうママが多いというのを実感・・・!
だいじょうぶ。
時間は作れます。変われます!!
講座の中では、 2児の子育て×ワーママの
まどなおならではの事例もお伝えしていきますね♩
たった10分でサクサク行動できる自分になる^^
次回は5月上旬に受付予定です!
わが家で長年ずっと愛用していて、
お片付けサポートでもご提案することの多い
アイテムのひとつがコレ!
\セリアのタワーペンスタンド/

これ、縦置きor横置きどちらでも使える2WAYで、
しかも、ななめに立てられて取り出しやすいっていう♩

お子さんの色えんぴつ収納に使ってきました!
色えんぴつ、ビフォーはこういうケースに入れた状態で、
子どもスペースの引き出しに入れてあったんですが。

引き出し開けて⇒フタ開けて・・・ってなると
使うのも戻すのも、やっぱりめんどくさい!!
なので、片付けが面倒になって、他のおもちゃ箱に
ばらばらと色えんぴつが紛れ込んでいたり

ってことで、もとのケースは処分して、
このペンスタンドに色えんぴつを立てて収納。
これならサッと使える&戻せるように♩

で、おもちゃ棚のオープンスペースに
このペンスタンドを配置しました^^
今まで、①引出しを開ける ②フタを開ける ③使う
と3動作だったのが、これで一気にワンアクション!
わが家でも、子どものペンと色えんぴつを
それぞれこのスタンドに立てて、シェルフに置いてます◎

そして、このペンスタンド、
薄型なので、小さなデスクやテーブルの上でも
邪魔にならないところもめっちゃいい!

縦にしても置ける2WAY仕様ですが、
横向きに置くと小さなお子さんでも持ち運びやすくて
バーン!と倒れることもないのでおすすめです^^
大人のデスクなら、省スペースな縦置きもいいと思う!!
これ、プロの漫画家も使ってるそうですよー♩

セリアのペンスタンド、
シンプルな見た目と機能的なところもよくて、
もう1つのこっちのタイプも優秀!

こちらは6か所に分かれていて
さらに、仕切り板も取り外せるので、
好きな大きさに仕切って使えるっていう!

仕切りのピッチも1.5cmと細かいので、
入れたいものに合わせてかなりぴったりサイズに仕切れます◎
さらに、小物ポケットもついているので
すぐ埋もれる消しゴムを入れられるのもGOOD!!

こちらのタイプは、リビングの文具収納や
お子さんのデスク上などで使うことが多いです^^
見た目すっきり&機能的なのが最強だと思う!

最近は100円でも使いやすい&シンプルなものが
じゅうぶん揃うのでありがたいですねー♩
子どもや家族が使いにくそうor片付けない・・・
ってときは、立てる・ケースから出すなど、
アクション数を減らす!を意識してみてくださいね^^

▼セリアのワザあり文具、これもめっちゃ感動したやつ!!
ブログ村テーマ 100均で素敵に収納
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
セリア新商品!有名ブロガーさん絶賛の
北欧風アイテムがコスパ最高すぎるーー!!
ブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)
ただいま13100名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
こちらのランキングにも参加中です♪

インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

コメント