▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
訪問お片付けサポート2月分を受付中です!(残2名)
オンライン2月分は満席となりました。
こんばんは!
先日、リビングダイニングのクロスを
全面貼り替え(⇒★)しまして・・・
そのついでにもう1つ、
ずっと念願だったモノも設置しました!
ここの腰高窓。
今までカーテンだったんですが、
ウッドブラインドに変えました!
設置したのは、こちらの天然木のウッドブラインド。
訪問お片付けサポート2月分を受付中です!(残2名)
オンライン2月分は満席となりました。
こんばんは!
先日、リビングダイニングのクロスを
全面貼り替え(⇒★)しまして・・・
そのついでにもう1つ、
ずっと念願だったモノも設置しました!
ここの腰高窓。
今までカーテンだったんですが、
ウッドブラインドに変えました!
設置したのは、こちらの天然木のウッドブラインド。
楽天1位のブラインドを、お試しさせていただきました!
1㎝単位でオーダーできて、さすがのぴったりサイズ
カラーはすっきり見える白(ヴィティ)にしました^^
今回、カーテンからブラインドに変えたのは
いくつか理由があるんですが、
実際にウッドブラインドに変えてみて
感じたメリットを書いてみます!
①すっきり広く見える
カーテンやカーテンレールがなくなったのと、
壁と同じ白いブラインドにしたこともあって
部屋が広く感じるようになった!!
カーテンレールもずっと当たり前にあったけど、
思った以上に存在感あったことを実感・・・!
白の面積が増えて、広く&明るくなりました!
②前にお花やグリーンを飾れる
今までは、窓枠より前に&下までカーテンがあったので
前に大きなグリーンやお花を飾ると干渉してしまい
それが、窓枠の中に収まるようになったから
前にグリーンやお花を飾るとカーテンに当たる・・・
ってことがなくなった!
これで、大きな枝ものやグリーンも
季節に合わせて飾れるようになりました^^
お部屋にグリーンやお花があると癒されますしねー♩
さっそく、お雛様にあわせて
桃の枝を買ってこようと思います^^
③調光できる
わが家、西日がすごくて・・・
午後にここでzoomしてたら、
顔がもう真っ白に飛んでたんですが。笑
ちょこっと上にスラットを向ければ
明るさキープしつつ、西日を防げてすごくよくなった!
ブラインド閉めると暗いかな?と思っていましたが、
思ったより全然大丈夫だった!
(お家の向きにもよるとは思いますが)
レースカーテンだと陽射しがまぶしくて、
でも厚手カーテンも閉めると部屋が暗くなる・・・
っていう長年の悩みが一発解決できました。
木製だから、あたたかみもあってよかったです^^
デメリットをあげるとしたら、木製だから
「上げ下げが重い」ってことかな?
なので、頻繁に上げ下げする窓とか、
大きい窓とかには向かないかも。
わが家の場合は、スラットの向きを変えるだけで
上げ下げはしないので、問題なく使えてます!
ブラインドって掃除が面倒・・・
っていうのがネックでしたが、
わが家で活用しているのがコレ!
\レデッカーのブラインドブラシ/
木製ハンドルがかわいい
ブラインド用のお掃除ブラシ^^
これ、スラットを挟んでスーッとすべらせるだけで
まとめて掃除できるっていう!
めっちゃラク&早い!!
ほどよくコシがあって&固すぎない山羊毛で
スラットを傷つけずに掃除できるところも◎^^
羽はたきもレデッカーの^^
ほこりが静電気でくっつかないので
お手入れラク&はたきやすくて最高!
このカゴを、リビングのキャビネットに置いてます◎
これなら、気付いたときにサッと掃除できる^^
ラタンバスケットはこのサイズ^^
ちょこっと入れるのに重宝してます◎
と、そんなわけで。
カーテンからウッドブラインドにしてみて、
すっきり広く見えて & 使い勝手もバツグンで
結果、とってもよかったですヾ(´∀`*)ノ
掃除もブラシを使えばほんとにラクなので、
掃除が面倒なのがネック・・・って方はぜひ♩
▽リビングの3連窓にもつけてます!
▽未だに反響いただく、窓を増設したハナシ!
ブログ村テーマ わが家のウッドブラインドの様子
1㎝単位でオーダーできて、さすがのぴったりサイズ
カラーはすっきり見える白(ヴィティ)にしました^^
今回、カーテンからブラインドに変えたのは
いくつか理由があるんですが、
実際にウッドブラインドに変えてみて
感じたメリットを書いてみます!
①すっきり広く見える
カーテンやカーテンレールがなくなったのと、
壁と同じ白いブラインドにしたこともあって
部屋が広く感じるようになった!!
カーテンレールもずっと当たり前にあったけど、
思った以上に存在感あったことを実感・・・!
白の面積が増えて、広く&明るくなりました!
②前にお花やグリーンを飾れる
今までは、窓枠より前に&下までカーテンがあったので
前に大きなグリーンやお花を飾ると干渉してしまい
それが、窓枠の中に収まるようになったから
前にグリーンやお花を飾るとカーテンに当たる・・・
ってことがなくなった!
これで、大きな枝ものやグリーンも
季節に合わせて飾れるようになりました^^
お部屋にグリーンやお花があると癒されますしねー♩
さっそく、お雛様にあわせて
桃の枝を買ってこようと思います^^
③調光できる
わが家、西日がすごくて・・・
午後にここでzoomしてたら、
顔がもう真っ白に飛んでたんですが。笑
ちょこっと上にスラットを向ければ
明るさキープしつつ、西日を防げてすごくよくなった!
ブラインド閉めると暗いかな?と思っていましたが、
思ったより全然大丈夫だった!
(お家の向きにもよるとは思いますが)
レースカーテンだと陽射しがまぶしくて、
でも厚手カーテンも閉めると部屋が暗くなる・・・
っていう長年の悩みが一発解決できました。
木製だから、あたたかみもあってよかったです^^
デメリットは?
デメリットをあげるとしたら、木製だから
「上げ下げが重い」ってことかな?
なので、頻繁に上げ下げする窓とか、
大きい窓とかには向かないかも。
わが家の場合は、スラットの向きを変えるだけで
上げ下げはしないので、問題なく使えてます!
掃除は面倒じゃない?
ブラインドって掃除が面倒・・・
っていうのがネックでしたが、
わが家で活用しているのがコレ!
\レデッカーのブラインドブラシ/
木製ハンドルがかわいい
ブラインド用のお掃除ブラシ^^
これ、スラットを挟んでスーッとすべらせるだけで
まとめて掃除できるっていう!
めっちゃラク&早い!!
ほどよくコシがあって&固すぎない山羊毛で
スラットを傷つけずに掃除できるところも◎^^
革ひもがついていて、見た目もかわいいので
吊るしておくのもいいんですが、
リビングでよく使う掃除グッズは
無印のカゴにぽいっと入れて、
羽はたきもレデッカーの^^
ほこりが静電気でくっつかないので
お手入れラク&はたきやすくて最高!
このカゴを、リビングのキャビネットに置いてます◎
これなら、気付いたときにサッと掃除できる^^
ラタンバスケットはこのサイズ^^
ちょこっと入れるのに重宝してます◎
と、そんなわけで。
カーテンからウッドブラインドにしてみて、
すっきり広く見えて & 使い勝手もバツグンで
結果、とってもよかったですヾ(´∀`*)ノ
掃除もブラシを使えばほんとにラクなので、
掃除が面倒なのがネック・・・って方はぜひ♩
▽リビングの3連窓にもつけてます!
▽未だに反響いただく、窓を増設したハナシ!
ここでブロガーさん宅のウッドブラインドをいろいろ見て、
すごーくステキだったのも決め手でした♡
ブログ村テーマ わが家のウッドブラインドの様子
お買い物マラソンも開催中~♩
ブロガーさんのお買い物レポも参考にどうぞ^^
ブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!
ブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいもの
ただいま12900名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
いつもありがとうございます♡
こちらのランキングにも参加中です♪
インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓
コメント