▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。
ラク家事コンサル付きお片付け受付はこちらからどうぞ^^
こんばんは!
子育てや仕事に忙しいママのために
がんばらなくても片付く仕組みづくりでラク家事をかなえて
いつでも「ホッと心休まる家」をつくりたい!
という思いで始めた、
「ラク家事コンサル付きお片付けサポート」

今回は、お客様宅での
ビフォーアフター事例です^^


と、お申込みくださいました^^
そう!!そこがまさに私の目指すところなので、
サポートができて本当にうれしかったです。
ママだけががんばる時代、終わろー!!
今回のお客様のお悩みはこちらです。

「何か好きなものを飾りたい」
って、すごくいいですね
そういう、目標(=ゴール)があると
迷わず進めますし、ブレません◎
「ラク家事コンサル付きお片付けサポート」では、
どんな暮らしがしたいか?のゴールも毎回設定します^^
今回は、初回の3時間コースをお申込みいただいたので、
コンサル+整理収納のきほんレクチャーのあと、
カウンター上のお片付けをしていきました!
ついモノを置いてしまう・・・という場合は、
「定位置が決まっていない」のが問題!!
1つ1つのモノに対して、
使いやすく戻しやすい定位置を決めていきます。
戻しやすくないとリバウンドしますしね、
この「戻しやすい」っていうのが最大のポイント!
なので、コンサルでじっくりお話して
お客様の生活動線や間取り、収納スペースに合わせて、
ラクに戻せる仕組みを1つ1つご提案します^^
ラクに戻せる定位置を1つ1つ決めて収めた結果、
ビフォーのカウンター上から・・・
<BEFORE>

お子さんの作品と雑貨を飾るコーナーができて、
残りのスペースはスッキリ変身しました
<AFTER>

「ついポイっと置いちゃう」と言っていたお客様。
その後、「最近どうですか?^^」とLINEしたら、
返信で届いた画像がこちら。
<AFTER1週間後>

めっちゃキープできてるーーー!!
ヾ(´∀`*)ノ
まどなお、思わずテンション高めで
ほめまくってしまいました。笑
こういう、お客様の変化を見られるって、
本当にうれしい!!
なんとなく収納する・・・ってだけだと
結局リバウンドしてしまうんですが
ラクに片付く仕組みを一度きちんとつくると、
お客様自身でこうしてキレイをキープできます!
いただいたご感想がこちら^^

Q)受ける前と後で何か変化はありましたか?

楽しくできる!めっちゃ大事です^^
勉強でも、スポーツでも、ダイエットでも
「〇〇しなきゃ」だとなかなか成果出ませんしね、
お片付け、いっしょに楽しくやりましょう♩
がんばらなくても片付く仕組みで、
仕事に子育てに忙しいママの暮らしを変えます^^
1月分の「ラク家事コンサル付きお片付けサポート」は
残り4名→1名になっています!
遠方でエリア対象外・・・という方に、
オンラインお片付けも承っています◎
1月分、残り4名→2名です!
ただいま12800名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
↓ラク家事コンサル付きお片付け受付はこちらからどうぞ^^
こんばんは!
子育てや仕事に忙しいママのために
がんばらなくても片付く仕組みづくりでラク家事をかなえて
いつでも「ホッと心休まる家」をつくりたい!
という思いで始めた、
「ラク家事コンサル付きお片付けサポート」

今回は、お客様宅での
ビフォーアフター事例です^^
「ブログや本を見ても、自宅でどうすればよいか分からず、
掃除してもキレイに見えない、片付けてもすぐリバウンドする」
「平日は仕事があるため、掃除だけで終わってしまい、
整えたいと思いながら分からない事だらけで・・・」
と、お悩みだったお客様。
掃除してもキレイに見えない、片付けてもすぐリバウンドする」
「平日は仕事があるため、掃除だけで終わってしまい、
整えたいと思いながら分からない事だらけで・・・」
と、お悩みだったお客様。


と、お申込みくださいました^^
そう!!そこがまさに私の目指すところなので、
サポートができて本当にうれしかったです。
ママだけががんばる時代、終わろー!!
今回のお客様のお悩みはこちらです。

「何か好きなものを飾りたい」
って、すごくいいですね

そういう、目標(=ゴール)があると
迷わず進めますし、ブレません◎
「ラク家事コンサル付きお片付けサポート」では、
どんな暮らしがしたいか?のゴールも毎回設定します^^
今回は、初回の3時間コースをお申込みいただいたので、
コンサル+整理収納のきほんレクチャーのあと、
カウンター上のお片付けをしていきました!
ついモノを置いてしまう・・・という場合は、
「定位置が決まっていない」のが問題!!
1つ1つのモノに対して、
使いやすく戻しやすい定位置を決めていきます。
戻しやすくないとリバウンドしますしね、
この「戻しやすい」っていうのが最大のポイント!
なので、コンサルでじっくりお話して
お客様の生活動線や間取り、収納スペースに合わせて、
ラクに戻せる仕組みを1つ1つご提案します^^
ラクに戻せる定位置を1つ1つ決めて収めた結果、
ビフォーのカウンター上から・・・
<BEFORE>

お子さんの作品と雑貨を飾るコーナーができて、
残りのスペースはスッキリ変身しました

<AFTER>

「ついポイっと置いちゃう」と言っていたお客様。
その後、「最近どうですか?^^」とLINEしたら、
返信で届いた画像がこちら。
<AFTER1週間後>

めっちゃキープできてるーーー!!
ヾ(´∀`*)ノ
まどなお、思わずテンション高めで
ほめまくってしまいました。笑
こういう、お客様の変化を見られるって、
本当にうれしい!!
なんとなく収納する・・・ってだけだと
結局リバウンドしてしまうんですが
ラクに片付く仕組みを一度きちんとつくると、
お客様自身でこうしてキレイをキープできます!
いただいたご感想がこちら^^

Q)受ける前と後で何か変化はありましたか?

楽しくできる!めっちゃ大事です^^
勉強でも、スポーツでも、ダイエットでも
「〇〇しなきゃ」だとなかなか成果出ませんしね、
お片付け、いっしょに楽しくやりましょう♩
がんばらなくても片付く仕組みで、
仕事に子育てに忙しいママの暮らしを変えます^^
1月分の「ラク家事コンサル付きお片付けサポート」は
残り4名→1名になっています!
遠方でエリア対象外・・・という方に、
オンラインお片付けも承っています◎
1月分、残り4名→2名です!
ただいま12800名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
こちらのランキングにも参加中です♪

インスタグラムもやってます! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

コメント