こんばんは!
わが家のキッチン。
料理のときによく使う調味料は、
コンロ脇の小さな引き出しに入れていて、

よく使う塩と砂糖は、小さいフレッシュロックに入れてます。
これ、コンロ脇の細い引き出しにぴったりで


いちばん小さいこのサイズ♩

ただ、このフレッシュロック。
小さいから、容器内に入れておける小さじを
探すのに苦労してですね・・・
2年ほど前に、あれこれ探して
ちょうど入る小さじをようやく見つけたんですが。


いちおう使えてはいるんですが・・・
中身が少なくなると、小さじが容器内に落ちる!!
これが、地味にプチストレスで(涙)

そんなプチストレスを抱えながらも
ずっと使い続けてきたんですが、
そんな悩みが解決するグッズをセリアで見つけました!

/計量スプーン ショート\
これ、名前のとおり、短めサイズの計量スプーンで、
一般的な小さじと比べて、3分の2くらいの長さ。
で、今使ってるのより少し長め。

長すぎず短すぎず・・・
小さめの容器の中にも入る、絶妙なサイズ感!!
小さいフレッシュロックの中にも
手に取りやすい高さでスポッと入れられて、

中身がここまで少なくなっても、
小さじが容器の中に落ちないーーヾ(´∀`*)ノ

肝心のすくいやすさもバッチリ◎
しかも、長方形に近いカタチだから、小さじ半分とか
3分の1とかも計りやすいと思う!!

100円で、大さじと小さじが1本ずつ
セットになっているので、

1つの容器に、2本とも挿して入れておけば、
フタを開ければどちらでもサッと計れてラク&時短!!

真っ白シンプルですっきり見えて&
スコップみたいな見た目もかわいくて好き♡
気付いたら中に小さじ落ちてる・・・
ってことがこれでなくなって、
使いやすさが爆上がりしました。

容器が低くて、入るスプーンがない・・・ってときに、
セリアのスプーン、激しくおすすめですヾ(´∀`*)ノ
↓乱れない理想のスパイスボトルはコレ!
↓コンロ周りの掃除が劇的ラクになった便利グッズ

毎日使うキッチン。
ちょっとしたグッズでぐんと時短になったりしますよね♩
ブログ村テーマ キッチン雑貨
ブログ村テーマ これは便利 「キッチン収納術」
↓100均の時短調理グッズがすんごいコスパーー!
ブログ村テーマ 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
ただいま12500名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

こちらのランキングにも参加中です♪

コメント