こんばんは!
わが家のスマホ充電コーナー。
キッチンのカウンターに、セリアのホルダーをつけてから、
スマホも置けるし&コードだらーん問題も解決して、
これがめちゃくちゃ快適になって


が・・・ここ、場所的に、
キッチンにいるときはいいんですが、
パソコン中にスマホ充電したい・・・ってときに、
ここ↑だと遠い & パソコンのそばにコンセントがなくて、

スマホを充電しているときは、
パソコンしながらスマホを見られないのが地味に不便で(涙)
で、これをなんとかしたいと思い立ちまして。
ダイソーで買ってきたのがコレ。
\ライトニング端子 充電リールケーブル/

これ、リールタイプでコードを収納できる充電ケーブル!
200円で買えるとはーー♡
コードを収納した状態だと、
こんな小さな、4cm×5cmほどの四角い物体で、

両側から引っ張ったら、ケーブルが出てくる仕組み^^
ケーブルの長さは4段階で調整できて、巻き取りたいときも、
軽く引っ張って離すだけで、簡単に収納できます◎

で、パソコンにつないで充電できるように♩
コードが収納できるから、デスク上もごちゃつかずすっきりー


コンパクトですが、コードは最大70cmまで伸びるから、
つないだままスマホを操作したり、電話したりも余裕です◎

もちろん、USBコンセントと組み合わせれば、
コンセント充電もできるので、

寝室にはコンセントだけスタンバイしておいて、
(コンセントもダイソーで買ったやつ)

夜、充電したいときは、こんな感じで使ってます◎
パソコン中も、寝室でも、1つで2役こなせてありがたい♡

ふだんの収納場所は、パソコンのすぐ近くの引き出しに、
よく使う文房具を入れているので、

ここの無印のデスク内トレーに、ちょこんと立てて入れてます。
コンパクトだから、ちょっとしたスペースに入れられてほんと便利!!

これで、パソコン中にスマホを充電したいときサッと使えて &
充電中もスマホを見ながらパソコンできるようになりました♩

コンパクトで&絡まらないから、持ち運びにもおすすめ^^
200円で、めっちゃ便利になりましたヾ(´∀`*)ノ
↓充電コーナーが一気に充実する神ホルダー

↓ベッド周りのスマホ環境は、無印で快適になりますよー♩
↓パソコン中の肩こり対策にはコレやってます!
皆さんの100均活用術も必見です(ノ∀`*)
ブログ村テーマ 100均活用術!こんな風に使ってます
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
ただいま12300名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

こちらのランキングにも参加中です♪

コメント