こんばんは!
最近セリアで見つけて、
めちゃめちゃヒットだったものがこちら。
めちゃめちゃヒットだったものがこちら。

これ、何かといいますと。
マグネット付きのD型フックヾ(´∀`*)

2つセットで、裏がマグネットになってます。
耐荷重は約300gなので、重いものはムリですが、
このカタチが、いろいろ掛けるのに便利なやつで♡

こんな感じで洗濯機にペタッとつけて、
ハンガーを掛けてサッと取れるようにしたり、

あと、もう1つ使いたかったのは、玄関!
ドアはマグネットがつくので、ここにペタッとつけて、

傘をひっかけておく一時置き場に♩
雨の日に、濡れた傘を浮かせておけるのがいいヾ(´∀`*)ノ

ここの↑隣につけてるtowerのマグネットホルダーも、
濡れた傘の一時置き場にしているんですが、

ここ、傘を開いた状態だと、3本掛けたらいっぱいで

これで置き場が増やせて、家族4人ぶん掛けられるようにヾ(´∀`*)ノ

もう1つtowerのホルダー追加するとなると、
幅もとっちゃうし、コストもかかりますしね、
これなら50円!!
ただ、セリアのは耐荷重300gなので、傘は1本が限界かな・・・!
あと、横向きにつけると落ちやすいので、縦向きがベストです◎

さらに、このD型フック。
傘をかける以外にも、横向きにつけかえて、

こんな感じでフードをひっかけたら、
レインコートを干すのにも使えるっていうーヾ(´∀`*)ノ

濡れたレインコートも、狭い玄関で所在に困りますしね・・・!
今まで無印の3連フックにかけたりしてましたが、
これなら壁紙にふれずに、引っかけておけるのがありがたいヾ(´∀`*)ノ
マグネットで場所を自由に動かせるから、
長いレインコートをかけるときは、フックを上に動かせばOK◎

これ1つで、いろいろ掛けられちゃう万能D型フック。
玄関にあれこれ増える雨の時期に、あると便利でおすすめです♡
↓狭い玄関を無印で改造した時のハナシ!懐かしい・・・!
↓セリアのこのマグネットフックも万能ですヾ(´∀`*)ノ
↓セリア、1つ3役の便利グッズはコレ♡
みなさんの100均活用ワザも参考に~♩
ブログ村テーマ 100均活用術!こんな風に使ってます
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
ブロガーさんリピ買いの
マグネット収納も便利すぎるーー

ブログ村テーマ 100均でリピート買いしているもの。
ただいま12300名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

こちらのランキングにも参加中です♪

コメント