こんばんは!
冷蔵庫やその他の整理に・・・
セリアで激売れのコレを、少し前にわが家も導入しました。
\ドアポケット用仕切り/

冷蔵庫のドアポケットのマヨネーズたち、
今までは、ニトリのケースに入れて立てていたんですが。
中身が多いときだと、ぎゅうぎゅうで入れにくいのが難点!!
<BEFORE>

で、この「ドアポケット用仕切り」を、
こんな感じで挟んでつけて、

ここに立てる方式に。
これなら出し入れもスッとできてラクーヾ(´∀`*)ノ

すぐ倒れてくる粉チーズとかも、
倒れてこなくなってよかったです◎
ケースは少ないほうがお手入れの手間も減りますしね、
うん、人気の理由に納得!!
で、あともう1か所。
毎日使うスキンケア用品を、
ダイソーの積み重ねボックスにまとめているんですが、

時々もらう小さな試供品のパウチも、
ここに一緒に入れてます。
しまいこむと忘れちゃいますしね、目につく場所において消費!!

でも、これ・・・
横のボトルを取ると、倒れてくるのがプチストレスで。

で、ここでもドアポケット用仕切り。
積み重ねボックスの側面にも、挟んでつけられるので、

ここにパウチを立てたら、倒れてこなーいヾ(´∀`*)ノ
この仕切り、ほんと長すぎず短すぎずの絶妙サイズ


ちなみに、さらに小さいパウチの試供品は、
同じシリーズの「冷蔵庫ミニポケット」がシンデレラフィット◎
これなら小さいパウチも埋もれないので使いやすい♩

セリアの冷蔵庫小物シリーズ。
冷蔵庫はもちろん、コスメ収納にも大活躍です♡

あと、↑にも入っていた、無印の美白美容液。
今セール価格で、1400円→943円になってますよー♡

LDKでも絶賛されてて、品薄になったりもしてたやつ!
ストック用に1本ポチっとしました(ノ∀`*)
↓クリームのスパチュラはコレで迷子がなくなります◎
↓「冷蔵庫ミニポケット」の使い方まとめ!
↓冷蔵庫の収納本を出版しましたヾ(´∀`*)
ブログ村テーマ 100均活用術!こんな風に使ってます
ブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
ブロガーさん愛用!
100均キッチンクロスがコスパ高すぎるーー

ブログ村テーマ 100均でリピート買いしているもの。
ただいま12200名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

こちらのランキングにも参加中です♪

コメント