こんばんは!

リビング続きにある和室。
ここに無印のスタッキングシェルフを置いて、
子どもの絵本やおもちゃをまとめて置いてます。

7378

シェルフの中の収納グッズも、ほとんど無印の。
バスケットとか、コの字棚とか、引き出しとか・・・
ぴったりハマるのがほんとに使いやすい!!

7815c (2)

子ども部屋について、ブログやお片づけ相談でいただくご質問は、
スタッキングシェルフや無印の収納のことも多いんですが、


実は、ダントツでいちばんお問い合わせが多いのはコレ。
スタッキングシェルフの横の、ミニデスク!!

5119a

購入先やサイズ感についてご質問をいただくことが多いので、
今回、まとめてみようかと♩


このミニデスクは、6年ほど前にモモナチュラルで購入しました。
今は小3の長女が、まだ2歳のころ。懐かしい・・・!

5118a

パイン材の天板に、白いパイプ脚の組み合わせがツボで、
華奢なデザインなので、お部屋が広く見えるのもいいなーと


サイズは、幅58cmx奥行き40cm×高さ42cmの小さめデスクで、
2歳~未就学児くらい向けのサイズ感です。
購入したとき長女が2歳で、実際に座ってこんな感じ◎

08df1922

うわ、涙出そうなくらい懐かしいレベル・・・(←親ばか)


そして現在、次女(5歳・年長)が座ってこれくらいのサイズです。
ワークをしたり、お絵かきしたり、就学前までにぴったりな感じ!

7826

天板はそう広くはないですが、
ちょっとお絵かきしたり、絵本を読んだりするには十分です◎
ただ、色えんぴつは大きいケースだときついかな・・・!

7823a

ちなみにデスクのえんぴつ汚れは、
セスキ水スプレーで拭くと一発キレイになりますよ◎
これは小学生デスクやリビング学習にも使えるのでぜひ♩

5117

小学生になるともう小さいですが、
未就学児のあいだはがっつり使えるので買ってよかったです◎

子どもも「自分のスペース」って嬉しいですしね♩

ダイニングテーブルはボロボロにされたくないけど、
ここなら何してもいいよ~って大らかになれるのもよかったかも(笑)



↓ミニデスクを買ったとき。なつかしい・・・!


↓2番目にお問い合わせが多いのはロールスクリーンの件!




ただいま11900名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪





今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 


インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡


Instagram 


楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564


こちらのランキングにも参加中です♪