こんばんは!
昨日の記事で、募集を開始していた、
「オンラインお片づけ相談」
さっそく続々とお申込みをいただきまして、
初回の募集が、昨日の募集開始から1日で満席になりました!
ありがとうございますヾ(´∀`*)ノ

LINE公式アカウントでのお問い合わせも、
複数名の方からいただいています^^
ありがとうございます!
気になっているけれど、どんな感じ?とか、
次回の開催時期についてのお問合せなど、
お気軽にLINEでご質問くださいね^^
↓

次回は、5月以降の募集となる予定なので、
もし気になられている方がおられましたらぜひ♩
「オンラインお片づけ相談」
実際にLINE相談でお片付けされた方のビフォーアフター事例や、
ご感想なども掲載していますので、ぜひご覧ください♩
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
さて・・・
家じゅうのあちこちで活躍している、
セリアの「フィルムフック」
何度でも貼ってはがせて、目立たないのがほんとに便利で!
こないだセリアに行ったときに、
そんなフィルムフックの新作を見つけました


フィルムフック「水が切れる石けんトレー」ヾ(´∀`*)
おなじみの薄いフィルムフックに、
石けんトレーがついてます。
ここに、石けんをのせて浮かせられるっていう♩

わが家は、これをお風呂で使いたくて、
シャンプーボトルを浮かせている横にペタッと。

シャンプーボトルは
マグネットでくっつくコレ♩

で、石けんをのせました。
こんな感じでななめに石けんをのせる仕組みで、
トレー自体は小さいけど、しっかり支えられる形状


「水が切れる石けんトレー」という名前のとおり、
底に穴があいていて、水が切れるようになってます◎
衛生的で&石けんがどろどろになる心配もなしヾ(´∀`*)ノ

ふつうの石けん置きだと、
水がたまってどろどろになってきたりしますしね、
水がちゃんと切れるの大事!!
ななめ置きって安定感どうなの?と思っていましたが、
しっかり支えてくれて安定感もばっちりー


↑はお風呂で使う牛乳石けんをのせましたが、
水キレがいいので、洗顔石けんを置いたりするのもいいですねー♩
キッチンでは、食器洗い用に、
ちょっと大きめの「白いふきん洗いせっけん」
を使っているんですが、

大きめの石けんも、こんな感じでちゃんとのってます◎
見た目以上に、安定感あるのがすごい!!

洗面台の鏡やキッチンパネルなど、いろんなところにペタッと貼れて、
吸盤よりがっちりくっついて落ちないのもありがたい♡
キッチンでずっと使っているマグネット石けんホルダーも、
石けんを浮かせておけてすごくおすすめですが、

セリアのはなんせ100円だから、
気軽に取り入れられるのもいいですねー♩
浮かせる収納なら、どける手間いらずで掃除もラクー

石けん置き場の、新定番になりそうですヾ(´∀`*)ノ

↓洗面所でもあれこれ浮かせるのに使ってます♩
↓フィルムフックでお風呂ポスターを壁から浮かせるワザ!
セリアのフィルムフックシリーズ、
まさにリピート買いしまくってます(ノ∀`*)
ブログ村 100均でリピート買いしているもの。
ブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)
↓無印良品週間で、話題の新商品レポも♡
ブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪
ただいま11800名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪

今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪
↓

こちらのランキングにも参加中です♪

コメント