こんばんは!
LINEのオープンチャットを使って運営していた、
「みんなで一緒に片付ける会」
全2回の開催でしたが、先日、2回目も終わりました^^

のべ60名の方にご参加いただいて、(たくさんのご参加に感謝!)
お片付けの悩みや、現状の写真を見てアドバイスしましたが、
2回目はさらに、皆さん、めっちゃ片付けできてた!!
写真の掲載OKいただいた方の事例を一部ご紹介します

メンバーのHさんは、廊下の収納庫をお片付け。
アドバイスの翌日に、ここまで整理されました。すごい!!

一人だとつい後回しにしたり、見て見ぬふりしてしまうところも、
お片付けの具体的な手順がわかって、かつフィードバックする相手がいると、
思った以上のスピードで進められたりします◎
Hさんもまさにそう!!

メンバーのNさんは、押入れ収納をお片付け。
ビフォーはモノが重なりあって出し入れが大変だったのが、
<BEFORE>

アドバイスを受けて着々と進められて、
2週間のあいだで、ここまで!!
<AFTER>

ほかにも、みなさんそれぞれお片付けをどんどん進められてて、
ビフォーアフターにみんなで「すごい!!」の連続でした!
期間を決めて運営したことで、
限られた期間だから集中してがんばれた!
というお声もたくさんいただいて、
メンバーのみんなで意見を交換したり、
すごいスッキリしましたね!と褒め合ったりして、
楽しい雰囲気で進められたのもよかったです^^

こうしてオンラインでも、お片付けをサポートできることを実感できたので、
近々、本格的にオンラインでのお片付けグループレッスン
を始めたいと思っているんですが、
まずは単発で、気軽にトライしていただけるように、
「オンラインお片づけ相談」
を始めたいと思います!

オンラインってどうやるの?ってところなんですが、
Zoomというビデオ会議アプリを使って、相談&アドバイスをします!
内容の詳細や、お申し込みは、
こちらのページでご案内しています↓「オンラインお片づけ相談」
※3月30日追記
初回の「オンラインお片づけ相談」は満席になりました。
次回の募集開始が決まりましたら、ブログでお知らせいたします。
一人だとなかなか着手できずに後回しにしてしまうお片付けも、
お客様のお家に合わせて、具体的な手順をお伝えしますので
使いやすい!を実感できる場所にすることができますよ♩
お家じかんが長くなるこの時期に、
ぜひ一緒に、すっきり暮らしやすいお家にしましょうーヾ(´∀`*)ノ
ご質問や、よくわからない点などあれば、
LINEでお気軽にご質問もどうぞ!
こちらからお問い合わせください^^

今日はお知らせなので、明日また更新します!
ではでは♩
こんなトラコミュも発見(ノ∀`*)
ブログ村テーマ 片付けのネタ満載!解決のヒント集
皆さんのビフォーアフターもすっきり爽快ーー

ブログ村テーマ ビフォー・アフター
ブログ村テーマ お部屋のビフォーアフター
コメント