こんばんは!

2020年は、何か新しいことを始めたい!と思っていました。

で、1月にさっそく始めてみたのがコレ!

\みんなで一緒に片づける会/

7575

お片付けって、1人だとつい後回しになったり、
どうしていいかわからなかったり・・・
なので、みんなで相談したりしながらお片付けができる場所を作りたいなと!


で、この会をどこでやっているかというと、
LINEの
「オープンチャット」を使ってやっています!

今回、LINEさんからお声がけいただき、このオープンチャットを、
1ヶ月間使ってみて、使った感想をレポートすることになりました^^

オープンチャットとは・・・

   
  LINEのアプリ内で、
  共通の趣味や興味のあることを話し合うことができる機能です。
  


簡単に言うと、いろんな人と話せるグループトークのようなもの!
スマホにLINEが入っていれば、誰でも参加できます◎

7575bb


グループトークと何が違うの?ってところなんですが、
オープンチャットの特徴で、いいなと思ったのがこの3つ!


①トークルームごとに名前とアイコンを設定できる

グループトークで話すときは、自分のLINEの名前とアイコンになりますよね。

でもオープンチャットなら、違う名前とアイコンを設定できるから、
LINEの名前が本名になっていても、ニックネームで参加できるのがいい♩

7575cc

私も、LINEの名前は本名になっていて、アイコンも子どもの写真ですが、
ルーム内では「まどなお」で登録しています^^

これ、幼稚園ママの連絡網とかにも便利ですねー!
名前を「〇〇ママ」とかにしておくと、誰なのかすぐわかります♩


②LINEの友だち登録していなくても参加できる

グループトークは、LINEの友だち登録→招待という流れですが、
これは友だち登録なしでも、QRコード・URL・検索などから入れます◎

7575dd


今回の「みんなで一緒に片付ける会」も、
インスタに貼ったURLから、皆さんが参加してくれました^^


③途中参加でも過去のトークが見られる

グループトークだと、途中から参加した人は、
参加する前のトークが見られないのがネックなんですよね。

でも、オープンチャットは参加する前のトークも最初から全部見られます◎

7575eeee

だから途中参加の人がいても、再度説明したりする手間いらず!!
これもめちゃくちゃありがたいー


今回のように、自分でトークルームを作るのはもちろんですが、
検索やカテゴリーから、興味のあるルームを探して参加することも♩
私も、他のルームにもいくつか参加してます(*´艸`*)

7575gg


リプライ(特定の発言に返信する機能)や、
写真をアップしたりも、グループトークと全く同じようにできるので、
みんなで話し合ったり相談したりもしやすい♩

7575hhh

メンバーの皆さんに片付けのお悩みと写真をアップしてもらって、
私からも参考写真をアップしたり、アドバイスしたりとわいわいやってます◎


今回はインスタで募集して2時間ほどで満席になってしまったんですが、
また次回以降も開催予定なので、ご興味あるかたはぜひー♩

次回以降の募集と参加URLは、インスタでお知らせします!
フォローしていただくと、お知らせをタイムラインでチェックできます^^


d8b271b3


便利で手軽にわいわい話せるオープンチャット、
今年はたくさん活用する予定!!

今まさに幼稚園のクラスの連絡用にも使ってますが、
名前もわかりやすいし、招待もラクでおすすめですよー♩

↓オープンチャットはこちらから^^



ただいま11500名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪





今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 


インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡


Instagram 


楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564


こちらのランキングにも参加中です♪