こんばんは!

無印良品週間で脚付きマットレスを買って、
2階につくった寝室。

7541d

  

ひとまずベッドと、家にあったシェルフを置いただけだったので、

7541a

必要なものをいろいろ揃えてきました♩


まずは、寝室に必須なめざまし時計!
これはダイソーで調達ヾ(´∀`*)

7555i

子どもが自分で時間を見られるように、数字がちゃんと書かれてるもので、
シンプルなデザインの時計がいい・・・と思ってたら、
ダイソーにあった!!


「電子アラーム音」「スイープ機能付き」「ライト付き」
と、300円なのに機能もじゅうぶん♩

裏側に、アラームとライトのスイッチがついてます◎

7555b

「スイープ機能」っていうのは、秒針がカチカチならないっていうやつ!

うっかり安い時計を買うと、
カチカチうるさくて寝られなかったりするんですが(←経験者)

これは300円なのにカチカチいわないところもありがたいー
なので、寝室にもほんとオススメ!!

7555c

セリアにも同じようなサイズの時計はあったんですが、(それは100円)
「スイープ付」「アラーム付」「数字が見やすい」でダイソーに決めました^^


直径◎cmほどなので、ちょっとした棚やサイドテーブルにも置けるサイズですが、
数字が太くて遠くからでもはっきり見やすいのもいいです◎

7555

あと、ダイソーでコレも調達ヾ(´∀`*)
\AC充電器+充電ケーブル/

7555h

寝室でもスマホの充電ができるようにしたいなと♩

ケーブル系は、100円ショップだとダイソーがいちばん品ぞろえよくて、
長さやカラーも、ダントツいろいろ揃ってて助かります◎


シェルフの後ろにコンセントがあるので、そこから充電してシェルフに置けるように。
長さのバリエーションが豊富だから、ちょうどいい長さのを選べるのがいい♩

7555a

300円+100円の合計400円で、充電コーナーができました^^
ドコモとかで買うと結構高かったりしますしね、ダイソーさまさま!!


それと、お試しさせていただいたエッセンシャルウォーターも、
寝室で使ってます。能登ヒバの天然消臭アロマスプレー♩

7555k




ちょっと好みが分かれる香りかも・・・ですが、
シュッとすると、森のようなヒバの木の香りがふわっと^^

ヒバには除菌・防臭・アロマ効果があるそうで、
ふとんやまくらにシュシュッとしたりして使ってます◎

7555j

最初は、無印のベッドとシェルフしかなかった寝室ですが。

100円・300円グッズも活用しつつ、
ちょっとずつ快適になっていってますヾ(´∀`*)ノ

7553f


↓布団乾燥機もめちゃくちゃラクでオススメです!


↓ベッドを並べて置くときは、すきまパッドがあると快適ですよー♩


↓リビングは「浮かせる」充電ホルダーを使ってます!




おしゃれブロガーさん宅・・・
寝具までもれなくおしゃれーー

ブログ村テーマ WEB内覧会*寝室

ブログ村テーマ ふとん、布団


▼2020年最初のお買い物マラソンも始まります!

ブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!


ただいま11400名以上の方にご登録いただいてます♡
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪





今日もご訪問くださりありがとうございました! 
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています! 
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡ 


インスタグラムも始めました! お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡


Instagram 


楽天ROOM始めました!お気に入りアイテム更新中です♪

o0964011814082367564


こちらのランキングにも参加中です♪