こんばんは!
わが家のリビング収納。
ここに毎日よく使うものをすべて集結させていて、

ここの引き出しの1つを、アクセ置き場にしています。
1年ほど前に無印のベロア内箱仕切りを投入して、めちゃくちゃ見やすくなったやつ!

ガラッと開ければぜんぶ見えて、やわらかいトレーでアクセも安心で、完璧!!
うちの引き出しでは、この3つを組み合わせてジャスト。
このトレーは種類も豊富なので、ぴったりの組み合わせが見つかるのもいい♪



ただ、幅はぴったりなんですが、右奥のスペースだけどうしても余っちゃって。
ここはトレーのズレ防止にプラダンを敷いてるんですが、ここもなんとか活用できないかなーと・・・

↓ズレない引き出しの作り方はこちらで書いてます♪
そんな時、ダイソーでちょうどよさそうなものを発見!
\手洗いOKフェルト グレー/

このフェルト・・・何がいいって、
普通のフェルトのような単色じゃなく、霜降りっぽいカラーで高級感あって雰囲気がいい!

このフェルトを、置きたい場所のサイズに合わせてはさみでカット。
で、プラダンだったところの上にぺたっと置きました。
これで、ここもアクセ置き場に変身! しかも、なんか統一感ある!

プラダンのままだと、引き出しを開け閉めする時にアクセがつるつる滑っちゃいますが・・・
フェルトなら、ベロアトレーと同じように当たりがやわらかく&滑らないので、
これなら大事なアクセもポンと置けて安心ヾ(´∀`*)ノ

無印のトレーを増やすとなると、1つ590円~990円ほどするんですが・・・
ダイソーのフェルトなら、たったの100円!!
しかも霜降りグレーで安っぽく見えず、無印のベロアトレーとの相性もバッチリ!
なんだかセットだったかのようになじんでます(ノ∀`*)

今思えば、左下のトレーのところも、ダイソーのフェルトでもよかったかも。
そしたら100円ですんだ・・・!(笑)
ともあれ、これで余りスペースもアクセ置き場として活用できるように♪
アクセ置き場に無印トレーとダイソーのフェルト、とってもおすすめですヾ(´∀`*)ノ

そして・・・
無印良品週間も始まりますねー♪ 平成最後!!

期間:2019年4月19日(金)〜5月7日(火)
※ネットストアは2019年4月19日(金)午前10時〜5月8日(水)午前10時
アクリルシリーズにまた新しいやつ出てる!
今度はスマホ小物スタンドですって♡


週末にでも、店舗に行ってきまーす!
欲しいものリスト、すでに続々アップされてます。
皆さん情報が早ーい!

無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪

MUJI 良品週間
↓オススメ新商品の「ディップ」、これ絶対買うーー!!

無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
ただいま9600名以上の方にご登録いただいてます♡
コメント