こんばんは!
わが家のリビングキャビネット。
日常よく使うものをまとめて置いていて、ここの引き出しに、毎朝使うメイク道具も入れてます。
冬は洗面所が寒いので・・・
あったかいリビングで、引き出しを開けるだけでメイクできるのがほんとに便利♡
うちは子供が小さいこともあって、メイクするのもそうですが、
ピアスなどのアクセを選んだりするのも、洗面所でゆったりする余裕がなく・・・(幼児のママあるある)
でも、やっぱりアクセ選びを楽しみたい!!
というわけで、リビングの引き出しを使ってアクセサリ置き場を作りました。
使ったのは、無印の「アクリルケース用・ベロア内箱仕切」ヾ(´∀`*)
今までごちゃっとまとめていたピアス。
この仕切りに並べるだけで、めちゃくちゃ見やすいーーヾ(´∀`*)ノ
小ぶりのピアスは格子タイプ、大振りのピアスは2分割タイプがぴったり♪
この仕切り、名前のとおり、無印のアクリルケースに入れて使う仕切りなんですが、
アクリルケースは買わず、リビングの引き出しに直接セット。
しっかりした作りなので、単品でも使えるのがほんとに便利ヾ(´∀`*)ノ
ネックレス用のトレーも置きたかったんですが、
うちの引き出しにはサイズ的にギリギリ入らなくて、
1年くらい前?に新商品で増えた、細いタイプのトレーを使いました。
これならスペースに合わせて好きな数だけ組み合わせられるので、
4つはめたら、幅ぴったりーー!ヾ(´∀`*)ノ
トレーのサイズが豊富だから、いろんな引き出しにもぴったりの組み合わせが作れるのがいい!!
で、ここにネックレスと腕時計を置いて。
やわらかいベロアなので、大事な腕時計もポンと置けて安心^^
トレーの奥には、ズレ防止にダイソーのプラダンを置いてます。
空きスペースに合わせてカットして置くだけで、引き出しを開け閉めした時にトレーがズレない♪
いつもピタッとキレイな引き出しをキープできるので重宝してます^^
何かといい仕事してる100均プラダン!
ここでも活用してます♪
で、こんな感じで、引き出しを開けるとアクセ類をパッと見渡せるように♪
これ、めちゃくちゃ選びやすくなった!!
私はリビングの引き出しですが、洗面所やクローゼットの引き出しに置くのにもいいですねー♪
引き出し×無印のベロア仕切り、すごく使いやすくて気分もあがるのでおすすめです♡
やっぱり使える無印の収納♡
無印、最大50%OFFで買えちゃう超お得セール情報も!
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
無印良品で買ったもの♪
コメント