ただいま7235名の方にご登録いただいてます♡
とっても励みになってます!ありがとうございます゚+.゚(´▽`人)
登録していただくと、更新のお知らせをLINEでお送りできます♪


---------------------------------------------------------------------------------------------------


我が家の玄関。
かなり狭くて、シューズクローゼットなどはなく収納も備え付けの下駄箱だけなんですが、

4128

ちょっとでも広く快適に使えるように、やってみてよかったことが、
「床置きのものをなくす」「壁面を活用する」こと(*´ω`*)ゞ

5390

そんな時に役立っているのが、無印のグッズたち♪

5372

無印コラムを連載しているfolkさんで、
今回は、無印グッズを使って玄関を使いやすくするアイデアをご紹介させていただきました♪


手軽に収納を増やせるアイテムや、ジャストフィットですっきり効率的に収納できるグッズなど、
玄関でもいろんな無印グッズが大活躍!

快適な玄関づくりの参考になれば嬉しいです^^

家中あちこちで活躍する無印グッズ♪
ステキブロガーさん発、無印×100均のシンデレラフィットな収納もスバラシイ!

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + 


我が家の小さなリビング。
ソファの後ろのスペースに無印のユニットシェルフを置いて、幼稚園のお仕度コーナーにしているんですが、

5679

立春を過ぎて、お雛様を飾るためにリビング続きの和室に移動させました。
ちょっと狭くなりますが、奥行きの浅いタイプのシェルフなので、そこまで圧迫感なく置けて便利♪

5680

奥行25cmですが、意外と収納力もあります^^




和室は子供部屋兼寝室で、ここで子供たちと一緒に寝ているので、お雛様を置くのは危険すぎて(汗)
なので、この時期だけはシェルフを和室に移動させることに。軽いので移動も1人でラクラク^^

で、リビングにお雛様が登場。
去年は次女がまだ1歳だったので危なっかしくて出せず・・・ちゃんと飾るのは3年ぶり!
ブログに載せるのも初めてです^^

5685

長女が生まれて選んだお雛様、とっても悩んだんですが・・・
自分が子供の頃、段飾りのお雛様を飾るのがとても嬉しかったので、娘にも段飾りのお雛様を選びました。

狭い我が家なので、もっとコンパクトに飾れるもののほうがいいのかなとも思ったんですが、
ここのスペースにちょうどぴったり収まる幅だったので、なんとか飾れるなーと^^

5686

段飾りのお雛様は、狭いリビングになかなかの存在感だし、収納も大変ですが(;´▽`A``
それぞれのお家で子供のために悩んで決めたお雛様は、きっとどんなものでも正解なんだと思います^^

5687a

きれいだね、かわいいね、と子供たちが喜んでいるのが何より^^
あと1ヶ月弱、お雛様のあるリビングを楽しみたいと思います♪

そんなお雛様の収納。
購入時はダンボール箱がいくつもあって、大きさも形もバラバラでとにかく管理しにくくて。
数年前に見直して不織布のボックスに入れて、土台以外は全てこの5つに収まってます。

5681

我が家はこのサイズ。まとめ買いならちょっとお得&送料無料♪

  


で、我が家には納戸のような収納スペースがないので、こんな感じで2階クローゼットの上段に。
前に4つ、このボックスの後ろにも4つで合計8つ置いてます。
2つ重ねて、クローゼット上段の高さにムダなくジャストフィットなサイズ感なのがGOODヾ(´∀`*)ノ

5532

大きさも形もバラバラで収まりが悪かったのが、同じボックスにまとめることですっきり扱いやすくなって、
取っ手付きなので、上げ下ろしや後ろから引き出したりするのもラクラク♪
以前は出すのもしまうのもかなり手間だったんですが、ぐっとやりやすくなりました^^

5683a

クリスマス雑貨などの季節モノを収納しているのも、このボックス♪
お雛様のボックスと一緒に、積んで並べて保管してます。

5521

セリアのタグにラベリングしてひっかけておけば、パッと中身がわかって管理もしやすい^^
納戸やリビング収納のない我が家ですが、高い場所のスペースもフル活用してなんとかやっていってます♪

5682

ブロガーさん宅もいろんなステキひな人形、飾られてます♪
10分で片付くひな人形の収納も!

にほんブログ村テーマ ひな人形へ
ひな人形


ブロガーさん宅の季節モノ収納ワザも参考に♪
無印だらけの納戸収納が美しすぎて、目の保養レベルです(笑)

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*納戸へ
WEB内覧会*納戸



我が家のインテリアや収納の工夫をまとめた本を出版しました。
どうぞよろしくお願いします!




インスタグラムも始めました!
お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡


Instagram


今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
いつもありがとうございます♡

こちらのランキングにも参加中です♪