無印とコレで玄関の大掃除がラクに!掃除ギライでもラクしてキレイになりました! 2019年10月30日 カテゴリ: 無印良品 , 玄関 こんばんは!秋の大掃除を少しずつ進めている今日この頃ですが・・・以前は、掃除するのがとにかく億劫だったのが、玄関!!そんな玄関のラク掃除に、めちゃくちゃ役立ってるのが、コレ。無印のファイルボックス・1/2にまとめたお掃除セット♩中身は、スプレー2本(セスキ
バッグの整理に無印のコレ!ダイソー×無印でストレスなしのバッグ収納になりました! & ポチレポ 2019年10月28日 カテゴリ: 無印良品 , お買い物 こんばんは!10月も終わりになって、朝晩がぐっと冷え込むようになってきましたねー。さっそく風邪気味で耳鼻科にかかったりしてるので、無印で作った「病院セット」が、めちゃくちゃ役立ってます♩\ナイロンメッシュケース・ポケット付き/このポケットが、かなりいい仕事
無印で面倒な洗濯がもっとラクに!無印の超コンパクトなランドリーグッズ2つ! & ポチレポ 2019年10月26日 カテゴリ: 無印良品 , お買い物 こんばんは!毎日の面倒な家事のひとつ・・・洗濯!うちは部屋干しスペースが狭いので、4人ぶん干すのも一苦労なんですが、無印で、最近買ってめちゃくちゃよかった洗濯グッズがありまして\アルミ直線ハンガー/洗濯物が多いときに、ちょっと足せる場所がほしくて買ってきた
無印とコレで洗面所の大掃除がラクに!掃除ギライでもラクしてキレイになりました! & ポチレポ 2019年10月24日 カテゴリ: お買い物 , 洗面所 こんばんは!秋の大掃除を少しずつ進めている最近ですが・・・なるべくラクしてキレイを保ちたい洗面所。そんな洗面所のラク掃除に最近、仲間入りしたものが。コレです。タブレットタイプで手軽に使える、排水管の洗浄剤ヾ(´∀`*)今まで排水管の洗浄剤は、よくある液体のも
セリアでお風呂の大掃除がラクに!1つ2役のお風呂掃除グッズが万能でした! 2019年10月22日 カテゴリ: 100円ショップ , コラム こんばんは!10月も下旬になったので・・・今年も、秋の大掃除を始めてます♩水回りは特に、寒くなる前にやっておきたいので、10月のうちにやったのがお風呂!浮いてるボトルはコレ★大掃除・・・と言っても、ふだんの掃除で省いている天井や高い場所を拭き掃除したり、エプ
セリアで面倒な家事がもっとラクに!意外なコレでバッグの中が一気に使いやすくなりました! 2019年10月20日 カテゴリ: 100円ショップ , バッグの中身 こんばんは!最近、バッグの中のグッズでめちゃくちゃ役に立ってるコレ。一気に畳めるエコバッグ、シュパット!使った後はシュパッ!と一瞬で畳めて、レジカゴにもかけられるのがほんっとーーにラクで! ただ、コレ、小さいバッグにも一応入るんですが、財布とか入れたらも
ダイソー・収納が増やせる便利グッズ! & 狭くてもすっきり暮らせる100円グッズ活用アイデア10! 2019年10月19日 カテゴリ: 100円ショップ , コラム こんばんは!少し前にダイソーで買って、めちゃくちゃ活用しているコレ!追加でリピート買いしてきました。\磁石用ステンレス補助プレート/壁や扉裏にマグネットをくっつけられるようになるこのプレート。セリアにも同じようなのがあるんですが、ダイソーのは2枚で100円な
秋冬のかさばるアウター置き場。ダイソーのコレで出し入れラクに&見た目もすっきり変わりました! 2019年10月17日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!朝晩がすっかり肌寒くなりましたねー。寒い時に軽く羽織れるアウターを出してきました!今まで、子どものアウターの置き場は、リビング続きの子ども部屋に、無印の「壁に付けられる家具・3連ハンガー」をつけていて、そこに引っかけていたんですが。他にも、小学
無印→セリアにしたら大正解!キッチンで置きっぱなしの面倒なコレ、一発で片付くようになりました! 2019年10月15日 カテゴリ: 100円ショップ , キッチン こんばんは!秋はお弁当を持って出かけたり、BBQをしたりすることが多い時期なので、特によく使うのが・・・わりばし!やっぱり、使い捨てだと帰ってからの負担が全く違いますしね・・・!(←ズボラ)そんなわりばしのストックは、無印のEVAケースに入れて、紙皿や使い捨て
セリアのコレで驚きの白さに!キッチンの諦めていたしつこい汚れ、一発キレイになりました! 2019年10月13日 カテゴリ: キッチン , 掃除 こんばんは!キッチンって、汚れを溜めると掃除が面倒なので、(←ズボラ)ちょこちょこ掃除でキレイを保つようにしてるんですが。が・・・実はひとつ、見て見ぬふりをしていた場所がありまして。コレ。電子レンジです。開けます。庫内に噴きこぼれ汚れがあったのにうっかり
子どもの「作品がどんどん増えていく問題」。無印×ニトリでラクにすっきり管理できるワザ! 2019年10月12日 カテゴリ: 無印良品 , コラム こんばんは!芸術の秋ということで。学校や幼稚園などで、いろいろ作って持って帰ってくる子どもの作品・・・今日も外が台風なので、家でもあれこれ増産してます。とにかく、増える!!そして、お片付け相談を受けたママさんと子どもの作品の話題になると、皆さん口をそろえ
セリア・1つ2役のキッチングッズが万能でした! & キッチンが省スペースになる便利アイテム2つ! 2019年10月10日 カテゴリ: 100円ショップ , お買い物 こんばんは!少し前に、セリアで買ってめちゃくちゃ愛用してるキッチングッズがありまして。それは何かというと、コレ!\キッチンパル/小さめの保存容器を探してて、これを見つけて買ったんですが。これ、保存容器として使うのはもちろん、フタを外したら、ガラス小鉢とし
ダイソーにして一気にラクになったもの & ラクしてすっきり暮らせるズボラ収納まとめ! 2019年10月08日 カテゴリ: 100円ショップ , 子供部屋 こんばんは!先日、雑誌の取材がありました。今回は、よくある「お部屋&収納の紹介」じゃなくて、ある雑誌の、企画モノの撮影!企画モノって、初めていただいた頃は、私にできるのか・・・ってひたすら不安でしたが。その後いくつかいただいて、今はすっかり楽しんでます^
リビングに増えた念願のモノ!無印と便利グッズでリビングの生活感がなくなるワザ! & ポチレポ 2019年10月06日 カテゴリ: リビング , お買い物 こんばんは!わが家のリビング。パッと見は特に変わりない感じなんですが、ひそかに増えたものがありまして。それは何かというと、コレ。増税前に清水買いした大物、レプロナイザー4D Plusーー!ヘアドライヤーです。これ、初めて値段見た時は、ひっくり返りそうになりました
無印で話題の新商品!セリアのコレでも作れます♪ & 面倒なカバー交換が100円でラクになりました! 2019年10月04日 カテゴリ: 無印良品 , 100円ショップ こんばんは!前回の「子どものあちこち置きっぱなし問題」。たくさんの方に見ていただいたようで、ありがとうございますヾ(´∀`*)ノ以前の、「子どものおもちゃ片付けない問題」のときも、思った以上にたくさんの方に見ていただいてて!子どもの「おもちゃ片付けない問題」