ダイソー・1つ2役のお風呂掃除グッズが万能でした! & 無印の人気商品を超えた100均アイテム! 2019年03月30日 カテゴリ: 100円ショップ , バスルーム こんばんは!毎日使う、お風呂の掃除用のスポンジ。ダイソーでいいものを見つけたので買ってきました。\引っ掛けられるバススポンジ/バススポンジは水切れよく&掃除しやすくしておきたいので、「引っかけられる」のは重要ポイント!今まではずっと無印で人気のバススポン
ラク家事コンサル付きお片付けサポート 2019年03月29日 カテゴリ: 整理収納サービス 「家事や子育てや仕事にバタバタと追われて気が付いたら1日が終わっている・・・」そんなママの毎日をラクにする、訪問お片付けサポートを行います。「いつでも、HOME」のお片付けサポートでは、大事にしていることが、3つあります。①実際に、家事や掃除がラクになること②
オンラインお片付けサポート 2019年03月29日 カテゴリ: 整理収納サービス ▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポート(訪問・オンライン)はこちらからどうぞ^^ 子育てや仕事に忙しいママに、がんばらなくても片付く仕組みづくりでラク家事を叶え、 いつでも「ホッと心休まる家」をつくる、ラク家事コンサルタント まどなおで
無印の愛用キッチン雑貨2つ!と、わが家の常備食材・ラクしてできる持ち寄り&行楽レシピ3つ♪ 2019年03月28日 カテゴリ: 無印良品 , キッチン こんばんは!数年前に無印で買った角型トレー。軽食やおやつにぴったりで、数年経った今もずっと愛用しています^^この日は子供のおにぎり^^コップと小さめのお皿がちょうど載る絶妙サイズがほんとに使いやすい!昨日のバウムが載ってたのもこのトレー♪ちょっとのせるだ
無印でコレをお得にゲット♪と、無印ベッドの選び方 & 良品週間のお得情報まとめました♪ 2019年03月27日 カテゴリ: 無印良品 , コラム こんばんは!無印の店舗に行ってきました♪今ちょうど「バウム・ケーキが2点で250円」なので、買ってきてさっそくティータイム(ノ∀`*) ヒメフォークも無印の。ちょっとデザートやフルーツの時にちょうどよくて重宝してます♪しかも安いのもいい!! ↓買った時の話はこ
土屋鞄のランドセルを1年使った結果!と、無印で一気に使いやすくなったもの & ポチレポ・再販情報! 2019年03月25日 カテゴリ: お買い物 , 無印良品 こんばんは!今週から子供が春休み・・・というお家も多いのでは^^わが家の地域も今日が終業式で、あっという間に1年生の1年間が終わりました。早い・・・!1年使った、土屋鞄のランドセル。牛革プレミアムのラベンダーで、淡い色だから汚れとかどうかな・・・と心配でした
思わず大人買い!3COINSのコスパよすぎな春アイテム & 無印で時短になったもの!と、ポチレポ♪ 2019年03月23日 カテゴリ: お買い物 , 無印良品 こんばんは!先日、スリーコインズでニット干しネットを買った時(→★)に、もう1つ、見てきたかったものがあって。このピアス(*´艸`*)スリーコインズのインスタに載ってたやつ!!春の新作ピアスで、中にドライフラワーが入ってるのが大人かわいくて♡スリーコインズは、
ダイソー・3年使って本当によかった最高のクロス & 春の大掃除によかったもの3つ!と、ポチレポ! 2019年03月21日 カテゴリ: お買い物 こんばんは!わが家のお掃除必需品。いくつかあるんですが、もう3年以上ずっと欠かさず愛用しているものが、毎日の拭き掃除に使っている、ダイソーのこのクロス。\マイクロファイバー雑巾・白 3枚/3枚で100円のコスパの良さ。真っ白シンプル。そしてほどよく薄くて絞りや
押入れが一気に使いやすくなる無印グッズ & クローゼット・押入れをムダなく使える収納アイデア 2019年03月20日 カテゴリ: クローゼット , 無印良品 こんばんは!わが家の押入れ。半間しかない狭いスペースなんですが、無印の奥行きが深い引き出しを組み合わせてから、ぐんと使いやすくなって!押入れは奥行きが深いので、そこを上手く生かせば一気に収納力があがりますよね^^今はここに、子供と私の普段着を入れてます。
ダイソーを超えた!3COINSのニット干しネットが完璧だった件! & 無印でランドリーグッズ収納♪ 2019年03月18日 カテゴリ: 100円ショップ , 雑貨 こんばんは!先日、スリーコインズに行ったので・・・ずっと欲しかったものを買いました。\セーター干しネット/洗ったセーターを平干しできる、こういうやつ!楽天でも見てたんですが・・・楽天だと、送料入れてだいたい1500円くらいかかるのが、スリーコインズなら300円!
無印・浮かせる収納で掃除を楽に♪ワイヤークリップ活用法まとめ! & ごちゃつく薬の収納にコレ! 2019年03月17日 カテゴリ: 無印良品 , コラム こんばんは!わが家のキッチン。とにかくラクしてキレイを保ちたいので、キッチンはモノを置かない派!!トップも背面カウンターも、なるべくモノを置かず広く使えるようにしています。が・・・この時期キッチンにやってくる、どーーしても外せないアイテムが。アレルギー(
無印の万能ホルダー!こんなところでも使えます♪ & 良品週間で買ったモノ!と、買いたい大物!! 2019年03月15日 カテゴリ: 無印良品 こんばんは!近所のお花屋さんに、ミモザがあったので買ってきました。お部屋が一気に春に♡ ミモザってかわいいんだけど、水揚げが悪くて日持ちしにくいそうで。しばらくして元気がなくなってきたので・・・今度は、ドライにしてちょこんと飾りました。使ったのは、無印
無印・100円以下の激安グッズ。見た目以上に万能でした! & ラクして窓がピカピカになるワザ3つ♪ 2019年03月13日 カテゴリ: 子供部屋 , コラム こんばんは!少し前に無印で初めて買ってみて、使ってみたら思いのほか、めちゃくちゃよかったものが。\隙間掃除シリーズ・ヘラ/1本80円~90円(税込み)で買える、無印の「隙間掃除シリーズ」他のものはブラシやスポンジがついてて、いかにも掃除に便利そう!なんですが、
買ってよかった無印の大物 & 学用品の収納どうする?毎日がスムーズになる学用品の収納づくり! 2019年03月12日 カテゴリ: 子供部屋 , コラム こんばんは!リビング続きの和室にある、無印スタッキングシェルフ。3年ほど前に無印良品週間で買ってから、ちょっとずつカスタマイズしながら、絵本やおもちゃ収納に使ってます。 ↓マスを増やした時の話はこちら。なつかしい!コンパクトな便利グッズ & 無印で買った大
イケアと白いボックスがぴったり!クローゼットが使いやすくなる神グッズ! & ポチレポ・半額情報♪ 2019年03月10日 カテゴリ: お買い物 , クローゼット こんばんは!先週は雨の日が多くてなかなかできなかったんですが・・・昨日は快晴だったので、ひな人形を片付けました。ひな人形の収納に使っているのはこのボックス。 もとのダンボールは大きさも形もバラバラで数も多くて、収まりが悪かったんですが、去年このボックス