楽天スーパーセール!まずは7店舗ポチ報告♪ 2014年11月30日 カテゴリ: お買い物 今日から、楽天スーパーセール始まってますねヾ(´∀`*)ノ 素敵ブロガーさんたちの情報をいつも参考にさせてもらっています♪ 今までいくつまねっこ購入させてもらったことか。。(´▽`) 楽天スーパーセール 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ 楽天買いまわりのオス
我が家のリビング、冬支度。~こたつ編~ 2014年11月28日 カテゴリ: リビング 先日、ラグを出して、少し冬支度を始めた我が家のリビング。 ⇒「我が家のリビング、冬支度。~ラグ編~ 」 次に登場したのは、こたつです。 そして、こうなりました。 リビングのインテリア 我が家のこたつは、結婚する時に特にこだわりもなく購入した、ニトリの
リビングに、ナチュラルなクリスマスツリーを出しました。 2014年11月26日 カテゴリ: リビング 無印良品週間のことに夢中になっていて、なかなか記事にできませんでしたが… 我が家のリビングにも、クリスマスツリーを出しましたヾ(´∀`*)ノ リビングとダイニングの間の、壁沿いに置いています。 我が家のクリスマス 我が家のツリーは、去年購入したスタジオクリップ
無印追加購入品たちと、無印の今期イチオシ紅茶レポ! 2014年11月24日 カテゴリ: 無印良品 無印良品週間、店頭は明日で終わりですね~! ネットストアは11/26(水)まで(´▽`)♪ 週末に、家族でお買い物へ行ったので、ついでにまた寄ってきました。 いつも行くところとは違う大型の店舗にひさびさに行ったので、 家電コーナーや家具コーナーなどあれこれ見ている
無印の収納追加♪高さを生かせば快適&たっぷり収納に変身! 2014年11月22日 カテゴリ: 収納 無印良品週間で購入してきた、硬質パルプボックス・フタ式・浅型。 W25.5×D36×H8cmです。 無印良品の収納 - MUJI - 今回、コチラを使って収納改善するのは、ココ。 リビングのテレビ台です。 リビングのインテリア ココの引き出しを開けると… リモコン、ノー
無印良品週間、今回の戦利品12点をご紹介♪ 2014年11月20日 カテゴリ: 無印良品 やっと行ってきました~無印良品週間ヾ(´∀`*)ノ 我が家の近くの無印は、車で20分かかる上、小さめな店舗なのが残念ですが… 必要なものは揃うので、いつもお世話になっています♪ たまに大きな無印に行くと、家具類のディスプレイなんかもたくさんされていて、 ときめく
<その2>無印良品週間で買う、リピート愛用品いろいろ。 2014年11月18日 カテゴリ: 無印良品 無印良品週間ということで。。 前回の記事では、「無印良品、我が家のリピート愛用品♪」 の、生活用品編をご紹介しました(*´∀`)ノ゙ ⇒「無印良品週間で買う、リピート愛用品いろいろ。」 今日は、前回ご紹介しきれなかった「食品編」をお送りしたいと思います♪ や
無印良品週間で買う、リピート愛用品いろいろ。 2014年11月16日 カテゴリ: 無印良品 無印良品週間ということで、 素敵ブロガーさんたちが続々とお買い物レポされてますね! いつも、参考にさせてもらっています♪ヾ(´∀`*)ノ やっぱり好き MUJI 無印良品 * 無印良品( MUJI )との生活 * 私のほうはというとまだ行けていないので、後日またレポさせ
無印のPP整理トレーで、モノがスグ取り出せる引き出しに変身! 2014年11月14日 カテゴリ: 収納 今日は我が家で愛用中の無印収納のうちの1つを、ご紹介したいと思います♪ それはどれかというと。。 ココにあります。 ダイニング奥のキャビネットの、引き出しの中。 使っているのは、コチラ。 ポリプロピレンデスク内整理トレーです。 無印良品 オススメのモノ
ティーマイエロー今夜再販!と、ティーマで色々カラーコーデ。 2014年11月12日 カテゴリ: 雑貨 おしゃれブロガーさん達の記事を拝見して知ったのですが… 私がブログを休んでインテリアから離れていた間に、 ティーマイエローが再販されていたんですねーーー!(´□`) (今更すぎてスミマセン…(´・ω・`)…) 私がティーマを知って購入しだしたのは、 もう既にイエ
我が家のリビング、冬支度。~ラグ編~ 2014年11月11日 カテゴリ: リビング ブログをお休みする前は、完全に夏仕様だった我が家のリビング。 (世間様のおしゃれブログではもうコタツやクリスマスの話題だというのに、 こんな夏丸出しの寒々しい画像をお見せしちゃってスミマセン(´□`)。。) 私が入院することになったのは、まだまだ暑い9月の
お礼と、ご報告* 2014年11月09日 カテゴリ: 私のこと ご無沙汰しておりました。。まどなおです。 7月の下旬に体調不良のご報告をさせていただいてから、 ゆっくりでも更新できればと思いながらも、全く更新ができずにおりました。。 その間にも、あたたかいコメントをいただき、 更新のないブログにもかかわらず応援ポチしてく