こないだの買い回りで購入したコレ、届いてます。
マグネット式の真っ白ティッシュケース♪


これを、キッチンで使いたいなと思って購入しましたヾ(´∀`*)

キッチンのティッシュ、冷蔵庫のサイドに100均のホルダーをくっつけて載せていたんですが、
コレ。。中身が少なくなって箱が軽くなると、ティッシュを取った時に箱がぽろっと落ちたりして(´Д`;)

これが地味ーにストレスだったので、しっかりホールドできて&シンプルな白いものを探していて!
今までは箱が丸見えでしたが、これならカラフルな特売ティッシュでもすっきり隠せます(*´艸`*)

で、冷蔵庫にぴたっと!レビューどおりマグネットが強力でがっちりホールドされてます(´∀`*)b
プラスチックなので手軽に拭けて清潔を保ちやすいのもキッチンにぴったりで♪
ラップケースとも白で揃って馴染んでます(*´ω`*)ゞ

ラップケースは無印の♡

ここにはあと、お掃除グッズも忍ばせてます。
炒め物や揚げ物の後はキッチンの床をすぐ拭くようにしているんですが、ここに雑巾を置いていると、
パッと手に取れるので、ズボラな私でも面倒にならずに床掃除をやっていけてます♪
ニトリのマグネット式タオルハンガー♪ これもがっちり強力!

マキタもここの隙間にスタンバイヾ(´∀`*)
ここにあるとすぐに出動できるので、子供の食事後やゴミが気になった時などにササッと掃除ができて、
自分でもびっくりするくらい掃除機がけが好きになりました♡笑
一日に何度も出動している、我が家の必需品!!

このタイプを愛用してます♡

このスペース、冷蔵庫の反対側の、カップボード側面にもひっそり。。
こちら側は、幼稚園のプリントやスケジュールなどを管理するコーナーとして使っています♪

ごちゃつきがちなプリント類。。リビングから見えないような家事コーナーやパントリーの一角などに、
貼っておけるスペースを作って、すっきり隠して管理されているお家も多いですよね♪
すごーくいいなあ♡と思いつつ、我が家には家事コーナーもパントリーもないという現実。。涙
なので、死角になるこのスペースを活用して、プリント管理コーナーにしています(*´ω`*)ゞ

幼稚園のプリント、あれこれもらってきたりするんですが、
全部貼るとごちゃごちゃしてしまって、逆に見落としたりしがちに(´Д`;)
なので、毎月もらってくる行事予定カレンダーだけ貼ることにして、
その他のおたよりの必要な情報は、もらった時点で全てここに書き込むようにしています♪

あとは、TODOリストもここにぺたっと!
必ず目にする場所なので、幼稚園のことに限らず何でも、ここでふせんを貼って管理してます。
目につくところに書いておかないと、ついつい忘れてしまうタイプなので(;´▽`A``

。。と、ティッシュやら、ラップやら、お掃除グッズやら、プリント類やら、
あれこれ置いているこのコーナーですが、死角になる場所なのでリビングダイニングからはすっきり♪

パントリーも、リビング収納もない我が家なので、ほんのわずかだけど貴重な隠せるスペース!
収納の少ない小さな家ですが、こういうスペースも活用しつつ、すっきり心地よく暮らしたいです♪
でもやっぱりパントリー。。ステキすぎる♡
憧れです(*´艸`*)

WEB内覧会*パントリー
書類をためないようにするコツや、今タイムリーな医療費控除のことなど、
書類についてのなるほどー!なアイデアがいっぱいで、すごーく勉強になるコミュです♡

収納アイディア◎紙類書類アルバム整理
![にほんブログ村 トラコミュ [紙,本,書類]整理,収納,お片付けへ](http://www.blogmura.com/img/tracommu80_15.gif)
[紙,本,書類]整理,収納,お片付け
ブログの更新通知をLINEで受け取れます♪
↓

インスタグラムも始めました!
お気軽にコメントやフォローいただけますと嬉しいです♡
↓
今日もご訪問くださりありがとうございました!
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)

いつもありがとうございます♡
こちらのランキングにも参加中です♪

コメント
コメント一覧 (4)
こんにちわ♪
少しの隙間に色々なものが隠れている!
どれも重要なアイテムですが、丸見えだと目立つし、
これなら全然気になりませんね!しかも使いやすい♪
すてきです~☆
実は先月めでたく新居が完成しまして!
今、収納等整備中です!
まどなおさんアイデア参考にさせてもらってます(^^)
壁際にあったマキタはスタンドか何か使っていますか?
家でも愛用しているのですが、壁に立てかけるとすぐに滑って倒れてしまい、
何かに吊したほうが良いのか悩んでおりまして(^_^;)
ゆるのんさーん♪こんばんはーヾ(´∀`*)ノ
ほんのわずかな隙間ですが、活用してがんばってます♪
そして新居!!おめでとうございますーーー!!ヾ(´∀`*)ノ♡♡
収納を整えたりするのもまた、楽しい過程ですよね♪
お役に立てることがあれば幸いです゚+.゚(´▽`人)
ご質問いただいたマキタですが、
写真では見切れてるんですが、このマキタの前にダストボックスを置いていまして、
スタンドなどは無しで、ダストボックスと壁の隙間に挟んで立てるような格好になってます!
壁に立てかけるだけだと倒れてしまいますよね(´Д`)
マキタの取扱説明でも、フックに掛けて立てるようにと書いてあったような気が…
無印のフックに掛けられている方をよくお見かけするような気がします♪
こちらのティッシュケースはどちらで購入されたものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
いつも見てくださっているとのこと、ありがとうございます゚+.゚(´▽`人)
このティッシュケースは楽天のショップで購入しました!
記事内に商品リンクを貼っているので、よければ参考にしてください♪