年末年始は、実家と義実家に続けて帰省していたので、
年明けの4日に自宅へ戻ってきたときは、1週間ぶりの我が家。。
ひさしぶりだと、なんだか新鮮というか、不思議な感じがしますよね(ノ´∀`*)
自分の家の匂いがわかったり。。笑

0926

年末は特に、帰省の前にツリーを片付けて&大掃除もしてスッキリさせていたので、
帰ってきた時に気持ちよく過ごせましたヾ(´∀`*)ノ
実家&義実家の方は、子供が散々ちらかしまくったけど。。スミマセン(´・ω・`;A)

0914

自宅へ帰る時に、お正月の残りのおもちを少しと、
年明けに母が炊いた黒豆をわけてもらってきました。

0939

母の炊く黒豆は、甘さ控えめで、やっぱりどこの黒豆とも違って。。
私にとっての、母の味っていうやつですね~。
いつかこれを、自分で炊かなきゃな。。

0940

さて、母が持ち帰り用に入れてくれたこの容器、
デパ地下惣菜のRF1の、サラダ容器でした。
これは、サラダ200g用の容器かな?

0941

実家には、RF1のサラダ容器がキレイに洗った状態で保管されていて、
サイズごとに分けてあり、こういうお持たせの際に使えるようにしてありました。

100均でも、こういうプラスチックのパックはありますが、
RF1のサラダ容器ってペラペラしていなくて、100均よりもしっかりしてるんです。

蓋と容器をそれぞれスタッキングしておけるので、場所もとりません。

お友達の家にちょっとおかずやサラダを持っていくときには、
野田琺瑯のホワイトシリーズを使っていたんですが。。

0280a

我が家では、レクタングル深型Mと、スクエアSを愛用中♪
作りおきおかずを入れたり、ごはんの友をちょっと入れたり、使いやすいサイズです。


  

にほんブログ村 トラコミュ キッチン雑貨へ
キッチン雑貨

お友達のお家がガスのコンロなら、直火でそのままあたためることもできるし、
シンプルで清潔感のある見た目がなんだかお料理上手にも見せてくれて、
かなり活躍してくれているこのホワイトシリーズですが、

おすそ分けで、「どうぞ!」と渡してしまう場合だったら、
プラスチックのパックが、返却の手間や気を遣わせずに済んでいいですね。

0939

しっかりしていて、オールクリアでシンプルな見た目もいい感じだし、
100均で新たに購入するより、エコにもなるし。。
私もまたRF1で買うことがあれば、キレイに洗って置いておこうかなと思います。

にほんブログ村 トラコミュ 丁寧な暮らしへ
丁寧な暮らし


そして、年明けにポストを覗くと、たくさん入っている年賀状。。(ノ´∀`*)
友人の子供たちの写真を見ると、1年の成長ぶりに毎年ビックリさせられます。

遠方で普段会わない子たちはもちろんのこと、
ちょくちょく会っている子たちでも、改めて写真で見ると、ああ大きくなったなと。。

そんな年賀状の収納、
きちんとファイルを用意して、年ごとに分類して見返せるように収納されていたり。。
お家によってそれぞれだと思いますが、我が家ではコレです。

0942

100均(おそらくDAISO)で購入した、はがき用ケースです。

にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップへ
100円ショップ

パカッと開くだけの、いたってシンプルなもの。
その年にいただいた年賀状を輪ゴムでまとめて、収めるだけの超簡単収納です。

0943

我が家の年賀状収納は、このはがき用ケース1つのみ。
これに入る分だけ、と決めています。

我が家が毎年いただいている年賀状の量だと、2年分が入ります。
それ以前のものは、ありがとうの気持ちを込めて、さようならするようにしています。

以前は、年賀状を毎年全て保管していたのですが。。
どんどん増えて、それに何年も前の年賀状をまた見返すことって結局なかったんです。

持っていても見ることがなければ、ないのと同じことなので、
今の方式に切り替えました。
「持つのは2年分のみ」と決めたら、さようならも迷わずできるようになりました。

収納の少ない、小さな我が家なので。。
なるべく物をもたないように、本当に必要な「生きたモノ」だけを厳選するように、
いつも心がけています。

にほんブログ村 トラコミュ 少ないモノで暮らすへ
少ないモノで暮らす

どの年にどなたからいただいたか、という記録は、
住所録と合わせてExcelで管理して、遡って見られるようにしています。

パソコンでデータ管理しておけば、収納する場所をとらずにすむので。。
小さな我が家では、モノの代わりにデータで保管するということも活用しています。

たとえば、児童館などで子供と一緒に作った作品やおもちゃも、
そのままにしておくと、どんどんたまっていきがち。。

子供が興味を示して遊んだりするのは、家にやってきてから1~2日ほどの間で、
その後は結局、おもちゃ箱の底で眠っているだけの存在に。
なので、子供が興味を示さなくなったら、思い出に写真だけ撮ってから、
子供本人に了承を得て、さようならするようにしています。

0946

もとは、なかなかモノを手放せないタイプだった私なんですが。。

賃貸時代も含め、少ない収納で暮らしていく中で、
こうしてモノを手放して、詰め込みすぎず余裕のある状態を保って快適に暮らす、
というのが身についてきた気がします。

子供にも、こうして一緒におもちゃの選別をすることを通じて、
必要なものを大切に持つ。。ということを身につけてもらえたら、と思います。

にほんブログ村 トラコミュ 狭くてもすっきり暮らす!スモールスペースへ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース



さて、今年最初のお買い物マラソン、10日(土)から始まりますね~(ノ´∀`*)
さっそくエントリーしました♪



これから、皆さんの欲しいものリストやオススメのものが続々UPされそうですね♪
今回も参考にさせてもらって、楽しみたいと思います~(ノ´∀`*)

にほんブログ村 トラコミュ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの

にほんブログ村 トラコミュ 楽天マラソン対策はこれ♪へ
楽天マラソン対策はこれ♪



それではまた。。(*´∀`)ノ゙


にほんブログ村 トラコミュ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納

にほんブログ村 トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!


。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


ランキングに参加しています♪
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ

こちらのランキングにも参加中です♪