今日は、我が家の小さなキッチンのお話。

0347

小さな独立キッチンの我が家。
そんなキッチンが少しでも広く快適になるように、
そして好きになれるように、
物を減らしたり、白化してみたり、試行錯誤しています。

  ⇒「我が家のキッチン。ビフォーアフター」
  ⇒「白化、第2弾!カインズ製品で、キッチンを白化。」

そして、今回さらに1つ物を減らしてスッキリ広くさせるべく…
新しく導入したアイテムが、コチラ。

0606

にほんブログ村 トラコミュ キッチン雑貨へ
キッチン雑貨

さて、これは何かと言いますと…
わりと有名なアイテムなので、ご存知の方も多いかもしれません。
山崎実業の「tower」シリーズの、ポリ袋エコホルダーです。



開いて立てて…

0607

スーパーでお肉などを入れて持って帰るポリ袋をかぶせます。
ここに、調理中に出る野菜くずなどのゴミを入れます。

0608

これで、シンクの三角コーナーが不要に(´∀`*)b

この山崎実業の「tower」シリーズ、他にもいろんなアイテムが。
キッチンペーパーホルダーや…



ラップホルダーや…



キッチンツールのフックなど…



あとはキッチンアイテム以外にも、サイドテーブルなどいろいろあります。



シンプルで無駄のないデザインが、ステキなシリーズです゚+.゚(´▽`人)
キッチンのスッキリ化を目指している我が家には、ピッタリ!

最近でこそ、三角コーナーを置かないお家も結構あると知ったのですが…
私の実家では、昔から当たり前のように三角コーナーがあったので、
娘の私もやっぱり当たり前のように、三角コーナーを置いて使っていました。

調理中にはシンクの三角コーナーに向かってぽいぽいとくずを投げ込み、
もし外してシンクに落ちても、ざざっと集めて三角コーナーに入れればOK、
水気があるものでもそのまま捨ててOK、
という楽ちん運用から離れられるか心配だったんですが…

実際に使ってみると、
手元で出たごみを手元にあるごみ袋に入れるのはとりわけ面倒でもなく、
むしろ三角コーナーよりも手元近くに配置できるので、捨てやすい。
水気のあるものは軽く水気を切って捨てたり、
細かいものならシンクに捨てて排水口のごみ受けから回収したり、
特に面倒も不自由なくやっていけることに気づきました。

今まで「これは必要」と思っていたものでも、
視点を変えてみると、「なくてもやっていける」ものもある
んだなあと実感。

こういう気づきも、「物を減らしてスッキリ化」への重要な一歩ですね。

コチラのポリ袋エコホルダー、他にもこんな使い方も。
洗った水筒やペットボトルを乾かしたり…

0609

愛用中の水筒はラーケンのクラシック0.35リットル。
コンパクトでとにかく軽い!ので、バッグにぽいと入れても負担になりません。





洗った保存袋を乾かしたり。

0610

作りとしては、非常に単純でシンプルなアイテムです。
なので購入する前、「100均にもあるんじゃないの…?」と思って探したり、
何か代用できるのもがあるのでは…と思って考えたりしたんですが、
結局見つからなかったので、購入しました。

実際に使ってみると、
やっぱり、それ専用の商品なので、高さや大きさも使いやすいよう設計されているし、
ずっしりと重みもそれなりにあるのでしっかり立ってガタつくこともありません。
上の口部分には滑り止めのゴムがついているので、ポリ袋もズレずにしっかりキープ。

0607

底にも滑り止めのゴムがついているので、動いたりすることもありません。

0606

しっかりお値段相応の働きをしてくれていると思っています(´∀`*)b
これから長く使えると思うと、それ以上かな?

それに…
三角コーナーがなくなったので、今まで使っていたコレが必要なくなりました。

0612

だいたい、100円で35枚ほどのものをいつも購入していました。
今回のホルダー、お値段1000円弱。
このネットを10袋(約1年分)買う分で、じゅうぶん元がとれちゃいます。

これからは、この三角コーナー用ネットを買いに行く手間も省けるし、
このネットを収納しておく場所も必要ありません。
コレ、結構わっさりとかさばるので、必要なくなってどけると、
キッチンの消耗品を収納している引き出しが、少しゆったり広くなりました。

こうして、三角コーナーがなくなったシンク。
以前よりも広々してスッキリ。
あるのは石鹸、スポンジ、ブラシのみになりました。

0611

にほんブログ村 トラコミュ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの

毎晩、後片付けの最後に、シンクを洗って三角コーナーも洗っていたのですが、
その手間もなくなって、グンと楽になりました。

ずっと、キッチンに必要だと思っていた三角コーナーでしたが…
このポリ袋エコホルダーをしばらく使ってみて、
今ではすっかり三角コーナーのないキッチンに慣れました。

0613
(お昼は、ソース焼きそば…)

使わない時には、薄く折りたためるので、ちょっとした隙間でも収納OK。
我が家では、水切りマットなどを立てて入れている引き出しに収納しています。

0366a

これで、トップはスッキリ何もない状態をキープ。

0347

ほんとに小さなことだけど、理想のキッチンに少し近づけた気がします(*´∀`)ノ

収納たっぷり、作業できるトップも広々、オープンで開放的…なんて、
そんなキッチンにはなれないけれど、
私と、この小さなキッチンの出来る範囲で、ちょっとずつ、一歩ずつ。
お気に入りのキッチンにできるように、挑戦していきたいと思います。


にほんブログ村 トラコミュ シンプルで機能的な生活へ
シンプルで機能的な生活

にほんブログ村 トラコミュ これは便利 「キッチン収納術」へ
これは便利 「キッチン収納術」

にほんブログ村 トラコミュ すっきり暮らすへ
すっきり暮らす


。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜


ランキングに参加しています♪
皆様がくださる応援クリックが、とっても更新の励みになっています!
よろしければ、ポチッとしていただけると嬉しいです゚+.゚(´▽`人)
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧ナチュラルインテリアへ
にほんブログ村 インテリアブログ 子供あり家庭インテリアへ

こちらのランキングにも参加中です♪